ブログ

小野中ニュース

花丸 子どもたち頑張っています!

  7月13日(土)、野球は民報杯準決勝は小野野球場にて、郡山市立宮城中学校との対戦です。1回表に1点先制、2回表にも3点を追加して、小野中のペースで試合が続き、6ー0点で勝利。おめでとう。明日のAブロック決勝戦も勝つぞ!

  今、郡山市民文化センターにいます。これから吹奏楽部の演奏が始まります。吹奏楽部も頑張れ!

お知らせ 14日は第2回PTA奉仕作業!

 あさって7月14日(日)は、施設委員会主催の第2回PTA奉仕作業が行われます(第3回:9/1 第1学年)。お忙しいとは思いますが、ご協力をお願いいたします。
【日程】
○施設委員集合 6:15(打合せ)   ○保護者集合 6:25(体育館前)   ○作業 6:30から1時間程度
※ 雨天延期の場合は、7月21日(日)となります。

音楽 県吹奏楽コンクール県南支部大会!

 明日7月13日(土)は、第57回福島県吹奏楽コンクール県南支部大会が郡山市民文化センター大ホールで開催されます。本校吹奏楽部生徒40名で参加します。日程は次の通りです。お時間がありましたら、すてきな演奏をお聴きください。応援よろしくお願いいたします。
【日程】
○学校集合 6:00(練習・楽器積み込み)  ○学校出発 8:00  ○会場到着 9:00(楽器搬入)  ○舞台袖 10:50  ○本番 11:00  ○楽器積み込み 12:00  ○会場出発 14:15  ○学校着 15:15(楽器おろし)  ○解散 16:00

            
※ 上の写真は、7月10日(水)体育館練習の一コマです。集中して頑張っていました。心を一つにファイト!

※ 保護者の方へ:郡山市民文化センターには駐車場がありません。撮影は禁止です

お知らせ 学校だより11号を発行しました!

 7月11日(木)、学校だより11号を発行しました。先週7月3日(水)から5日(金)まで福島市で行われていた「県陸上大会」と7月8日(月)に行われた「少年の主張大会」の結果です。子どもたちは「文武両道」で頑張っています。

○学校だより11号:学校だよりNo.11号:県陸上・少年の主張(7.11).pdf

※ 右の写真は女子共通砲丸投げで第3位入賞し東北大会出場を決めた3年根本さん。

 

 

学校 小野町「少年の主張大会」!

 7月8日(月)、小野中学校体育館において、小野町青少年育成町民会議主催の令和元年度「少年の主張大会」が開催されました。この大会に向けて、6月より国語科で準備を進めました。全員が主張作文を書き上げ、その後、学級代表を選出し、主張大会の発表者9名が決まりました。各学級代表生徒9名の発表はどれも素晴らしい内容で、上位3名を選出するのに大変苦労したようです。
◎ 最優秀賞 「安全な地域づくりのために」  3年 吉田 凜さん
◎ 優秀賞  「大切な人から学ぶ大切なこと」  3年 藤井 万佑子さん
◎ 優秀賞  「私を変えたもの」  1年 宗像 亜恋さん
 3名の主張作文は、「福島県少年の主張大会」へ推薦されます。

 

花丸 民報杯野球大会、勝利!

  7月6日(土)小野野球場において、民報杯野球大会一回戦が行われました。対戦相手は郡山市立高瀬中学校です。初回先制のチャンスを潰したその裏、ワンアウト二三塁の大ピンチ、バッターは4番、鋭いライナーがショートへ、ランナーが飛び出しゲッツーでチェンジ。助かりました。その後はチャンスを作り得点圏にランナーを進めるも一点が遠い。ピッチャーの島本さんを援護できず0ー0のまま6回。ツーアウトから島本さんのヒット、二盗、三盗でツーアウト三塁に。バッターは佐藤さん。鋭い打球がショートへ、一塁はセーフ、その間に島本さんがフォームベースを駆け抜け一点先取。6回裏から岩﨑さんがリリーフ。小野中の勝ちパターン。7回は追加点のチャンスを生かせず1ー0で最終回7回裏。ツーアウトを簡単に取るが、フォアボールとデットボールで1.2塁のピンチ。バッターは前の打席でセンターオーバーの三塁打を放った強打者。サヨナラの大ピンチ。もうドキドキです。しかし岩﨑さんが踏ん張りピッチャーフライでゲームセット。1ー0で一回戦突破。よく勝った!来週も勝つぞ。多くの保護者、生徒の応援ありがとうございます。来週も応援よろしくお願いします。

花丸 県陸上大会子どもたちは頑張りました!

  7月5日(金)、県陸上大会3日目、女子共通100mH西牧さんは予選17秒61で準決勝進出、準決では17秒59とタイムを縮めましたが決勝には進出できませんでした。女子2年100m橋本さんは予選13秒63で自己ベストの走りでしたが、0.03秒及ばず準決勝進出はなりませんでした。二人ともよく頑張りました。これでチーム小野で戦った陸上県大会は終了しました。ここに来れなかった選手も含めて朝の練習等よく頑張りました。これからも自信と誇りと感謝を胸に夢への挑戦を続けてほしいと思います。

花丸 県陸上大会2日目午後も頑張りました!

 7月4日(木)県陸上大会2日目午後は、男子1年1500m吉田さんです。田村大会の記録よりも14秒も縮める4分48秒44の自己ベスト(田村5分02秒70)の走りをしましたが決勝には進めませんでした。また、最終種目共通男子4X100mRは1走吉田さん。2走矢吹さん・3走岩﨑さん・4走平川さんの4人でのぞみました。粘りの走りで47秒40の自己ベスト(田村47秒95)でしたが決勝へは進めませんでした。県大会のレベルの高さを感じることができた2日目でした。県大会でも勝てるチーム・個人を目指しまた新たな夢への挑戦は続きます。頑張れ特設陸上部!

※ 7月5日(金)県陸上大会3日目は、女子共通100mH西牧さん(予選9時スタート)、女子2年100m橋本さん(予選9時35分スタート)が自己ベスト及び準決勝進出を目指します。子どもたちは5時30分に学校を出発しました。私もこれから応援に出かけます。

お祝い 子どもたちは頑張っています!

  今日7月4日はみんなのとうほうスタジアムにおいて、県陸上競技大会が開かれています。今日の種目は女子共通砲丸投、男子共通800m、男子1年1500m、男子共通4×100mRです。午前中に2種目終了、800mの平川さんは2分13秒15の自己ベストでしたが準決に進出できませんでした。でもいい走りでした。駅伝でも頑張ってほしい選手です。砲丸投げの根本さんは全国標準の12m50には届かなかったですが、12m01で第3位、銅メダルです。おめでとうございます。7月25.26の通信陸上競技大会で全国を目指します。また、8月5.6.7日と東北大会がここみんなのとうほうスタジアムで開催されます。15時05分から1500m、16時45分からリレーです。福島市は雨がやみました。応援よろしくお願いします。

学校 明日から福島県中体連陸上競技大会!

 明日7月3日(水)から5日(金)まで、とうほう・みんなのとうほうスタジアムにおいて、第62回福島県中学校体育大会陸上競技が開催されます。本校からは生徒12名が参加しますが、7月1日(月)には選手激励会を行いました。今回も応援団の応援もあり、「チーム小野」で選手にエールを送ることが出来ました。選手の皆さんは朝と放課後の練習、田村市陸上競技場での練習を積んで、田村地区の大会以降力を付けてきました。大会では、田村支部の代表として自信と誇りと感謝を胸に頑張ってほしいと思います。明日は学校集合6時30分です。今日はゆっくり休んでください。

   

【7月3日(水)】

◎競技場での練習、開会式

【7月4日(木)】   

◎男子共通800m予選:10時55分・準決:13時55分  男子1年1500m予選:15時05分・決勝:10時30分(7/5)  男子共通4X100mR予選:16時45分・決勝:14時15分(7/5)

◎女子共通砲丸投決勝:10時

【7月5日(金)】

◎女子共通100mH予選:9時・準決:10時55分・決勝:13時05分  女子2年100m予選:9時35分・準決:11時15分・決勝:12時50分

※応援よろしくお願いいたします。

学校 籠田さんの読み聞かせがスタート!

 今年度は、校長による読み聞かせだけではなく、本物に触れる体験、「ふるさと文化の館」の籠田まき子さんに来て頂き、朝の読書の時間(8時10分から8時20分の10分間)に読み聞かせを行う計画を立てました。

 スタートは3年生からです。6月25日(火)が3年1組、今日27日(木)は3年2組、明日28日(金)は3年3組です。籠田さんに「朗読」をして頂きました。1冊目は、新美南吉さんの絵本「でんでんむしのかなしみ」、2冊目は長田弘さんの詩「世界は一冊の本」です。中学生だと言うことで、絵本は絵を見せずに朗読されました。目をつむって聴く生徒もおり、すてきな朝の読書の時間になりました。すてきな読み方に引き込まれていきました。

 2年生は1月、1年生は12月にそれぞれ予定されています。どんな絵本や詩になるか今から楽しみです。明日は3年3組、楽しみにしてくださいね。

  

 

病院 甲状腺検査を実施します!

 福島県及び福島県立医科大学では、東京電力福島第一原子力発電所の事故を踏まえ、子どもたちの健康を長期に見守り、将来的な健康影響についての調査に役立てるために、「甲状腺検査」を実施しています。本校では、6月24日(月)本日会議室において「甲状腺検査」が実施されます。

 

お知らせ 子どもたちは頑張っています!

 週休日である土・日曜日も子どもたちは頑張っています。6月22日(土)サッカー部は、「ろうきん杯争奪第30回福島県ユースサッカー選手権県中地区予選」1回戦、明健中グランドで大槻中学校と対戦しました。前半は0-0、後半1点を先制されます。しかし攻め続けてチャンスがありましたがゴールを決めることができません。逆に試合終了間際に2点目を決められて0ー2で惜敗。中体連後もこの大会のために頑張った3年生9名は引退です。3年間よく頑張りました。たくさんの保護者の方も応援してくださいました。ありがとうございました。

 また、剣道男子は、県中地区で県大会出場を決めた4チーム(安積中・小野中・ザベリオ中・明健中)で合同錬成会が本日6月23日(日)ザベリオ中学校で行われます。応援に行くことはできませんが、県大会に向けてのいい練習になるでしょう。頑張れ剣道部!

お知らせ 表彰集会を開きました!

 6月19日(水)6校時、5月に行われた田村支部陸上大会と総合大会、6月に行われた県中地区の中体連大会、小野支部剣道大会、県・東北空手道選手権大会、県中白球会選手権大会、県消防大会の表彰を行いました。多くの個人・団体の表彰でしたので、5回に分けて表彰を行い、教頭から子どもたちに賞状等を授与しました。子どもたちの頑張りに拍手!小野中の子どもたちの「101%の努力」の成果です。これからも子どもたちの応援をよろしくお願いいたします。

   

【写真 左:田村陸上男子4X100mリレー  中:田村陸上女子砲丸投げ  右:田村総合女子ソフトテニス団体】

  

【写真 左:県中総合男子剣道団体  中:県・東北空手  右:消防大会】

学校 校長の読み聞かせ、2年生スタート!

 6月21日(金)、校長による絵本の読み聞かせは2年生、2年1組からがスタートしました。読む絵本は「いのちをいただく~みいちゃんがお肉になる日」(講談社あ9です。食肉解体作業員の坂本さんが実際に体験したことをもとに作られた絵本です。生徒の感想を紹介します。

【生徒感想】

○ 私は今回の読み聞かせを聞いて思ったことは、命の大切さです。私たちは、命をいただいて生きているので、何一つ無駄にしてはいけないと改めて思いました。私は好き嫌いがあるので少しでも大切にしたいと思いました。

○ 「いのちをいただく」という絵本を読んでもらって、私は改めて命の重大さに気づきました。なので、これから「いただきます」「ごちそうさまでした」を感謝の気持ちを忘れずに言っていきたいと思いました。

○ 今回の読み聞かせを聞いて、自分たちが食べている肉は、このようにできていて、それを作っている人たちの気持ちがわかりました。命をいただいて食べているということを忘れず、食事をして、家でも毎日必ず「いただきます」「ごちそうさま」と言って食事をします。 

○ 僕たちが普段食べている牛肉に限らず、豚肉や鶏肉も誰かが命を解く仕事をしているし、その仕事は誰かに文句を言われたりしても、誰かがやらなくてはいけない仕事なんだなと思いました。

 

お知らせ サマーキャンプ任命式!

 6月19日(水)午後6時より、町多目的研修施設において、「第27回サマーキャンプ中学生の翼の任命式」が行われました。小野中学校第2学年の10名(17名応募)の生徒一人一人に、西牧教育長より任命書が交付されました。西牧教育長から、次のことが話されました。
1 健康であること。
2 英会話を今まで以上に勉強し、日本の文化や小野町の文化、自分や家族のことなど積極的に英語で話せるようにしてほしい。

  

【写真 左・中:教育長から任命書を交付される新田さんと鈴木さん  右:西牧教育長挨拶】
【サマーキャンプの日程】
1 派遣先   アメリカ合衆国ニュージャージー州グレンロック
2 派遣期間  令和元年7月30日(火)~6日(火) 8日間
※ 6月24日(月)から事前研修が始まります。7月25日(木)まで計6回の事前研修会でしっかり学んで、有意義なキャンプにしてください。10人の生徒の皆さんには小野中学校のリーダーとして活躍することを期待しています。

 

学校 学校だより10号を発行しました!

 先週6月12日・13日に開催された県中地区中体連総合大会の結果をまとめた学校だよりを発行しました。県中地区を勝ち抜いて県大会(7月22日から24日開催)に出場する種目は、男子バレーボール部、男子剣道部団体、男女柔道部個人(4人)になります。応援をよろしくお願いいたします。

○学校だより10号:学校だよりNo.10:君よ汗よ今熱く輝け(県中6.18).pdf

 

給食・食事 朝食モデル献立!

 今日の給食は「朝食モデル献立」です。そこで、朝ご飯に関連する○×問題を2つ用意しました。では第1問。
1 朝ご飯をしっかり食べるためには、早く寝て、8時間程度の睡眠をとることが大切である。正解は○です。次に第2問
2 日本人中学生の平均睡眠時間は、世界各国の中学生の睡眠時間より長い。正解は×です。
 第1問は簡単でしたね。朝ご飯をしっかり食べるためには、まず、早寝をして、睡眠時間を確保することが大切です。しかし、日本人中学生の睡眠時間は短く、ほとんどが、8時間未満の睡眠しかとっていないのです。この時間は、アメリカよりも約30分、ヨーロッパの国々よりも90分以上少ないそうです。
 夜更かしをし、睡眠時間が短くなると、朝ご飯がしっかり食べられず、体調が悪くなるのはもちろん、体の中の各器官が早く年をとってしまい様々な病気の原因になるといわれています。ですから、まずは自分の生活習慣を見直すことから始めましょう。<小野中ランチニュースより>

※ 今週は「朝食調べ」がありますので、ご協力お願いいたします。

 

 

学校 期末テスト3日前から部休になります!

 6月16日(日)から、期末テスト3日前のため部活動は休みになりました。生徒の皆さん、家庭学習を頑張りましょう。6月7日に発行した「学校だより9号」はテスト対策についての内容です。「はじめての定期テスト必勝大作戦」や「ラストスパートで点数アップ!テスト当日の勉強」について、ベネッセ教育情報サイトから紹介しました。時間を有効に活用し、しっかり頑張りましょう。

【期末テスト 6月19日(水)】

○第1学年:数学、理科、英語、国語、社会

○第2学年:社会、数学、理科、英語、国語

○第3学年:国語、社会、数学、理科、英語、国語

※ 学校だより9号:学校だよりNo.9:もう一度見直そう 授業と家庭学習(6.7).pdf

※ テスト終了後、表彰集会、清掃、学活、下校になります。水曜日は部休日、15時45分(スクールバスも)完全下校になります。

 

県中大会2日目報告

1日目報告の続き

 男子バレーボール 2位 県大会出場

2日目

 柔道 55㎏級 村上拓海 1位 県大会出場

         村上竜也 2位 県大会出場

    48kg級  常恒楓奈 3位 県大会出場

    57㎏級  上遠野愛和 3位 県大会出場

    50㎏級 先﨑永遠 惜敗

         村上陸人 惜敗

         松本泰雅 惜敗

    66㎏級 吉田 晄 惜敗

    73㎏級  大川原 航 惜敗

 

 

                   

お知らせ 県中地区大会2日目!

 6月13日(木)は県中地区中体連総合大会2日目、柔道個人戦のみです。昨日の1日目では、剣道男子が予選リーグを2位で抜け、決勝トーナメント戦1回戦で郡山一中に2-1で競り勝ち、準決勝でザベリオ中にも4人終わって0-0、大将勝負、3年の橋本さんが勝利し、決勝へ。決勝は安積中に惜敗したものの堂々の第2位です。男子バレーは2回戦、行健を破って上がってきた郡山七中に2-0で勝利。準決勝戦は郡山五中、フルセットまでもつれましたが2-1で勝利し、決勝は郡山一中に惜敗したものの第2位で県大会出場です。県大会は7月23・24日に、剣道は南相馬市、男子バレーは白河市で行われます。

 

県中大会結果報告

午前中の結果についてお知らせします。

卓球 VS守山(0-3)惜敗

ソフトテニス vs郡山三中(0-3)惜敗

剣道予選リーグ 男女共に2位で決勝トーナメント進出

男子 vs郡山一中と 女子VS安積と 午後から

剣道女子 VS 安積 0-4 惜敗

柔道男子団体 2負け1分け 予選リーグ惜敗

男子バレー vs郡山七中 2-0勝 

ソフトボール vs明健 1-26 惜敗

剣道男子団体 決勝 vs安積 惜敗2位 祝 県大会出場!

男子バレー vs郡山五中 2-1勝 祝 県大会出場!

       決勝 VS郡山一中と

 

お知らせ 県中大会へ元気に出発しました!

 6月12日(水)、県中地区中体連総合大会1日目、剣道部の6時20分をスタートに最終の柔道部が6時45分に元気に出発して行きました。雨の心配もなく、すべての競技が実施されます。お忙しいとは思いますが、子どもたちが県大会出場を目指して必死に頑張りますので、応援をよろしくお願いいたします。

※ 右の写真は柔道部出発の様子です。

★頑張れ!小野中生 友だちも応援しています!

 

お知らせ 明日から県中地区大会!

 いよいよ明日から「第62回福島県中体連県中地区予選大会」が開催されます 。雨の心配はないと思います。室内種目は必ず実施します。ソフトボールとソフトテニス競技は、午前5時の判断になります。延期の場合には午前5時30分まで連絡があります。保護者の皆様の熱い応援をよろしくお願いします。

★ 明日6月12日(水)の学校出発時刻(バス)をお知らせします。        
○6時20分:ソフトボール部               
○6時30分:男子バレーボール部、卓球部、剣道部            
○6時45分:ソフトテニス部、柔道部                         
※ 13日(木)はソフトボール・柔道のみです。バス時刻等、詳しくは各部の参加計画をご覧ください。
※ 大会の速報はこのホームページでお知らせしますので、お時間を見つけてご覧ください。

※ 学校で残って学習する生徒は、明日は3校時授業、部活動なし、給食なしで11時40分下校(スクールバスも)になります。

お知らせ 6月12日は県中地区中体連総合大会!

 いよいよあさって6月12日(水)から「第62回福島県中体連県中地区予選大会」が開催されます。本校から、ソフトボール部、男子バレーボール部・ソフトテニス部(団体)・卓球部(団体)・男女剣道部(団体・個人)・男女柔道部(団体・個人)が参加します。県大会出場をかけて、「勝利の3Con」で戦ってほしいと思います。頑張れ!小野中生!
 田村支部大会の各部の写真を本日、昇降口前廊下に掲示しました。

  

お祝い 福島県消防表彰「表彰旗(部外の団体)」!

 6月8日(土)、白河文化交流館コミネスにおいて、第72回福島県消防大会が行われ、少年消防クラブ団長の大川原さんと副団長の安藤さんが参加しました。本校の少年消防クラブが福島県消防表彰において表彰され、「表彰旗」が内堀 雅雄 福島県知事から授与されました。少年消防クラブは平成26年に結成され、それ以来全員一致協力して火災予防思想の普及に努めたことが他の模範であったと認められての表彰です。結成以来消防クラブ員として活動してきた先輩方、そして現在の消防クラブ員の活動が評価されました。特にこの2年間は、小野中学校を会場に行われた小野町の防災訓練において、クラブ員が「通報訓練や初期消火訓練」に積極的に参加したりしました。これからも学校と地域の防災リーダーとして活躍してくれることを期待しています。表彰 おめでとうございます。

  

 

 

学校 学校だより9号を発行しました。

 6月7日(金)、6月19日(水)に行われる「期末テスト(国・数・英・理・社)」に向けて、「もう一度見直そう!授業と家庭学習」というタイトルでテスト対策についての内容です。県中地区中体連大会(6/12.13)前ではありますが、文武両道、学習にも努力して欲しいです。一日一日大切にテスト勉強頑張りましょう!

○学校だより9号:学校だよりNo.9:もう一度見直そう 授業と家庭学習(6.7).pdf

 

お知らせ 1・2年生学習旅行に出発しました!

6月6日(木)は1・2年生にとって楽しみにしていた「学習旅行」です。お天気にも恵まれました。各学年とも予定通り7時15分に笑顔で出かけていきました。日程を紹介します。

【1学年】

学校(7:15)-那須高原SA-日光東照宮(9:30)-富士屋観光センター(11:20)-日光江戸村(12:50)-江戸村発(15:00)-那須高原SA-学校着(17:30)-解散(17:45)

【2学年】

学校(7:15)-菅生SA-仙台駅東口(9:35)-仙台市内班別自主研修-仙台市科学館集合(15:00)-科学館発(15:45)-国見SA-学校着(18:15)-解散(18:30)

※ 第3学年は、第1回実力テストです。新たな県立高校入試制度に向けての戦いは始まっています。「チーム小野3学年」で頑張っていきましょう。

※ 今日は部活動はありません。3年生の完全下校時刻は16時20分です。スクールバスの時刻、3年生用は16時30分、1・2年生用は18時35分です。

学校 チーム小野で頑張った夏井川清掃!

 6月4日(火)5・6校時、夏井川友の会会長の髙橋さん・小野中学校・小野新町小学校5・6年生で、小野町のシンボルである「夏井川」をきれいにしました。目的は、地域の方々とともに、身近な夏井川の清掃を通して、自分の住む地域の環境を考える環境教育の場とするとともに、奉仕の精神を養う体験の場とするためです。小学生は中学1・2年生に混ざり、小5と中1は稲荷橋から小野新町駅までの右岸(小野中側)を、小6と中2は左岸(商工会館側)を、中3は稲荷橋から小野橋までの川沿い周辺のゴミ拾いを行いました。大きなゴミではタイヤ、空き缶や瓶などの燃えないゴミなどもたくさん集まりました。集団の力はすごいです。ゴミ拾いを行いながら気持ちよい汗をかきました。児童生徒の皆さん、先生方、友の会の皆様、お疲れ様でした。

     

学校 学校だより8号(田村支部中体連号)を発行しました。

 5月29日(水)・30日(木)・31日(金)の3日間行われた田村支部中体連総合大会、我が小野中の子どもたちは本当によく頑張りました。田村支部大会で引退の部もありますが、どの部も、最後の最後まで諦めずに本気になって戦う姿がありました。すべての部が3位以上の入賞です。県中地区大会は6月12日(水)・13日(木)に開催予定です。福島県大会出場を目指して頑張ってほしいと思います。保護者の皆様の応援、本当にありがとうございました。団体種目の結果のみお知らせします。

○野球:第3位  ○ソフトボール:第2位  ○バレーボール男子:第1位  ○バレーボール女子:第3位  ○ソフトテニス女子:第3位  ○卓球男子:第3位  ○剣道男子:第2位  ○剣道女子:第1位  ○柔道男子:第2位  ○柔道女子:第1位  ○サッカー:第2位

◎学校だより8号:学校だよりNo.8:君代汗よ今熱く輝け(中体連6.3).pdf

※ 右の写真は、ファールフライを取ろうとダイビングキャッチするキャッチャーの会田さん

 

学校 履き物をそろえる!

 小野中学校では、「挨拶」・「返事」・「清掃」・「履物をそろえる」を生活の基盤となる力と考えています。普通のことをきちんとする。それを続けると、普通のことが普通でなくなります。価値が高まるのです。当たり前のことだけど、それを実行していくことこそ、大切な「心の教育」と考えています。     
※ 『はきものをそろえれば心がそろう。心がそろえばはきものがそろう。だれが見てなくても、はきものをそろえてごらんなさい。そうすると、いろんな人にほめられて、絶対にあなたたちの人生はよくなる。それだけでもやってごらん。』 北原照久さんが講演を頼まれてある学校に行ったときに、全然聞く耳を持たない生徒に5分で話をやめ、帰る前に、特別にいいことを教えてやると、ひとつだけ話をした内容です。たかがはきものをそろえるだけと思うかもしれませんが、そういう基本的なことができないと、大きいことなんかできないですよ。「おはようございます」とあいさつができない、「ありがとうございました」という感謝の言葉が言えない人はだめですよ。大事なのは、思いやりだとか、優しさだとか、感謝の気持ちだとか、そういう人間的な部分だと思うんですよ。そういう心を育てなかったら、教育って一体何なのかという気がしますね。北原さんの言葉です。
※ 写真は、5月27日(月)の朝、1年生の下駄箱です。かかとがきちんとそろっており、気持ちいいですね!

  

中体連1日目続き、2日目の結果について

1日目続き

女子バレー 都路中に勝ちBリーグ2位

剣道男子個人 橋本怜生 1位 県中へ

       大千里拓真 2位 県中へ

       根本瑠泉 3位県中へ

       新田祥大 ベスト8 県中へ

       富澤亮太 ベスト8 県中へ

ソフトテニス 準決勝 VS滝根 惜敗

       3位決定 VS三春 2-1勝 県中へ

2日目

野球 VS大越 6-0勝

ソフトボールVS船引 17-7勝 県中へ

サッカー VS船引 2-0 惜敗

卓球団体3位 県中へ

女子バレー vs岩江2-0勝

      VS常葉2-0 惜敗

 

 

 

中体連1日目:速報

中体連1日目の速報です。

サッカーVS常葉 3-0勝

ソフトボールVS常葉 11-04回コールド勝

剣道男子団体2位(1分3勝)県中出場

剣道女子団体1位(2勝)県中出場

剣道女子個人 大和田夏紀(3位)県中出場  荻野涼(ベスト8)県中出場

柔道男子団体2位 県中出場

柔道女子団体1位 県中出場

柔道男子個人50㎏級 村上陸人(1位) 先﨑永遠(2位) 松本泰雅(3位) 共に県中出場

柔道男子個人55㎏級 村上拓海(1位) 村上竜也(2位) 県中出場

柔道男子個人66㎏級 吉田 晄(3位)県中出場

柔道男子個人73㎏級 大川原 航(1位)県中出場

柔道女子個人48㎏級 常恒 楓奈(1位)県中出場

柔道女子個人57㎏級 上遠野 愛和(1位)県中出場

男子バレー1位(2勝)県中出場

卓球Aブロック決勝リーグ進出 

ソフトテニスBブロック2位

ソフトボールvs三春中 0-19 3回コールド負

 

お知らせ 田村支部中体連総合大会1日目!

 5月29日(水)、田村支部中体連総合大会1日目は小雨の朝になりました。グランドコンディション不良のため、野球競技のみが順延となりました。そのほかの競技は予定通り実施されます。子どもたちは全力で頑張りますので、保護者の皆様の応援よろしくお願いいたします。

学校 田村支部中体連選手激励会!

 5月24日(金)に行われた田村支部中体連総合大会選手激励会の様子です。今年度は特設応援団部(生徒会役員も含む)が結成され、大和田団長中心に各部にエールを送りました。チーム小野で支部中体連を戦ってきます。

  

【写真 特設応援団部 応援の様子です。かっこいいですね。応援ありがとう!】

         

★ 明日5月30日(水)の学校出発時刻(バス)をお知らせします。
○6時00分:剣道部
○6時30分:サッカー部
○6時40分:男子バレー部・女子バレー部・ソフトテニス部
○7時40分:ソフトボール部
○現地集合完了:野球部(7時30分、放送係8時)、卓球部(7時00分)、柔道部(8時00分)
※ 雨が心配されます。現段階で野球とソフトボール競技は試合時間を1時間遅らせて開始予定です。
※ 31日(木)のバス時刻等、詳しくは各部の参加計画をご覧ください。応援よろしくお願いいたします。
※ 大会の速報はこのホームページでお知らせしますので、お時間を見つけてご覧ください。

 

給食・食事 中体連応援献立!

 今日5月29日(火)の給食は「中体連応援献立」になっていました。給食センターだよりを紹介します。

 今日は、明日行われる中学生の総合体育大会に向けて、運動と食事の関係についてお話しします。みなさんが、スポーツにおいて、力を十分に発揮するためには、食事がとても重要な鍵をにぎっています。大会の前日 と当日におすすめなのは、エネルギー源となる、ごはんやパン、めん、いも類、果物などが多くとれる食事です。また、ごはんに多く含まれる糖質のエネルギーを利用するためには、ビタミンB1の助けが必要になりますから、ビタミン類もたっぷりとることが大切です。そこで、今日の給食は、糖質、ビタミンB1、ビタミンCがしっかりとれる献立になっていますので、お家での食事の参考にしながらきれいにいただきましょう。補足で、今夜の夕食、明日の朝食についてですが、主食のごはんをしっかり食べて糖質を補給してください。おかずとして、とんかつや鶏肉の唐揚げなどの油の多い料理は、消化に時間がかかるので控えましょう。さらに、朝食は、消化のよいものを試合の3時間前までに食べるようにしましょう。では、明日からの二日間、みなさんの活躍を、給食センターの職員みんなで願っています。【献立 主食:わかめごはん  主菜:豚肉のエナジーソースがけ  副菜:ナムル  汁物:白玉だんごスープ  デザート:みかんゼリー  牛乳】

※ いつも美味しい給食ありがとうございます。子どもたちは力一杯がんばりますので応援よろしくお願いいたします。

 

学校 学校だより7号を発行しました!

 5月27日(月)、今週行われる田村支部中体連総合大会に向けての内容の「学校だよ7号」を発行しましたのご覧ください。

※ 学校だより7号part1:学校だよりNo.7:小野中の仲間たち(5.27).pdf

※ 学校だより7号part2:R1田村支部中体連総合大会に向けて(5.27).pdf

 

【写真 4月30日に行われた三春ロータリー杯野球大会準決勝戦で好投した3年生の島本投手】

 

 

学校 5月29日(水)・30(木)は田村支部中体連大会!

 5月29日(水)・30日(木)と田村支部中体連総合大会が開催されます。小野中学校の代表として自信と誇りと感謝を胸に戦ってきてください。4・5月の土・日に行われた各種大会等に応援に行ったときの写真を紹介します。自分が打ち込んでいる競技だけでなく、他の競技で頑張っている仲間を応援してもらいたい、文化部の生徒にもスポーツに打ち込んでいる仲間を応援してもらいたいと考え、昇降口に掲示した写真です。ご覧ください。(小さくてわかりづらいですが)
       
【写真 左:野球部   中:ソフトボール部・男子バレーボール部   右:女子バレーボール部・卓球部】
  
【写真 左:ソフトテニス部・剣道部   中:柔道部・サッカー部  右:写真を見ている3年生】

※ 頑張っている様子を載せられなかった3年生もいました。支部中体連大会では頑張って撮影しますね。今回はごめんなさい。

音楽 小野町元気発信交通安全パレード!

 5月25日(土)、晴天のもと、小野町元気発信交通安全パレードが行われ、小野中学校少年消防クラブ員6名がパレードに参加しました。終了後、小野中学校吹奏楽部、小野高校吹奏楽部、県警音楽隊の演奏がありました。暑い中歩いてくれた消防クラブ員の皆さん、ステキな演奏とダンスをを披露してくれた吹奏楽部の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました!

        

お知らせ 学校だより6号を発行しました!

 本日、学校だより6号を発行しました。タイトルは「君よ汗よ今熱く輝け:陸上大会」。遅くなりましたが、先週行われました、「田村支部中学校陸上大会」の結果をお知らせします。男女で8種目、県大会出場権(第1位)を獲得しました。101%の努力で頑張りを続けた子どもたちの姿に感動しました。入賞した生徒も入賞できなかった生徒も皆「金メダル」です。学校だよりをご覧ください。

 来週は総合大会です。3年生にとっては最後の中体連。明日は選手激励会です。

○学校だより6号:学校だよりNo.6:君よ汗よ今熱く輝け(5.22).pdf

※ 右の写真は、男子共通3000m、突然の豪雨の中、最後の200mでラストスパートし1位になった矢吹さん。

 

学校 「PTA委員総会」ありがとうございました!

 5月21日(火)18時30分より、PTA委員総会が行われ、各学級5名の委員、9学級合計45名の委員全員の出席をいただきました。お忙しい中本当にありがとうございました。学年委員会と専門委員会(施設・厚生・教養)が開かれ、委員長・副委員長の選出と事業計画案が作成されました。「チーム小野PTA」で今年一年間、よろしくお願いいたします。右の写真は3学年委員会の様子です。

 

田村支部陸上競技大会結果(県大会出場者)

本日田村市陸上競技場で陸上競技大会を行っております。

入賞者多数ですが、1位の県大会出場者をお知らせします。(15時現在)

・1年男子1500M 吉田政昭

・共通女子110MH 西牧亜実

・2年女子100M  橋本星海

・砲丸投げ      根本穂波

・男子400M    瀬谷瞭河

・男子800M    平川達也

 

学校 学校だより5号を発行しました!

 5月8日(水)、学校だより5号を発行しました。タイトルは「101%に挑戦する面白さ!」柔道家の古賀稔彦さんの言葉です。子どもたちは10連休も各部活動で目標に向かって頑張っています。101%の努力が新しい自分の発見につながります。日々プラス1の心で頑張りましょう!保護者の皆様も応援よろしくお願いいたします。2枚目は子どもたちの頑張っている写真を載せましたのでご覧ください。

○学校だより5号:学校だよりNo.5:101%に挑戦する面白さ(5.8).pdf

 

学校 子どもたちの本気の姿に感動!

 5月8日(水)、雨のために延期されていた「春のスポーツフェスティバル」は天候に恵まれて実施することができました。午前中は出張があり、午後からの参加でしたが、今年度の開会式では「小野中ジンギスカン」で全校ウォーミングアップを取り入れたり、午後の競技で「ミニ駅伝」が加わったりと新しい「春スポ」になったのかと思います。午後の様子を一言で言えば「いい大会」でした。ミニ駅伝と学年対抗混合リレーの2競技だけでしたが、最後まで諦めない本気の顔で走る姿がたくさん見られました。感動です。また、子どもたちの応援の声は選手に元気と勇気を与え、温かい大会でもありました。3学年のリレーでは教員チームも編成され、6名の先生方のすばらしい走りもありました。閉会式では疲れているにもかかわらず、開会式で行った「小野中ジンギスカン」をもう一度披露してくれました。元気いっぱいに踊る姿に涙が出るくらい感動しました。「チーム小野」、学校全体が一つにまとまった令和初めての学校行事となりました。他にもすばらしいことは、係の仕事や準備と片づけです。自分の仕事に責任をもって活動する姿はさすが中学生。選手の皆さん、本当によく頑張りました。お疲れ様でした。みんなありがとう!【下の写真は3学年混合リレーで走る先生方です】
  

お知らせ 明日の天気は晴れ!

 延期されていた「春のスポーツフェスティバル」は明日5月8日(水)に実施予定です。明日の天気は晴れ、気温も午後には20度を超える予報です。雨の心配はないと思います。明日、給食はあります。

【日程】 
1 8:45 入場行進開始
2 8:50 開会式
3 9:30 競技開始(100m,200m,400m,800m,1500m,走り幅,走り高,メディシンボール投げ)
4 13:30 競技開始(ミニ駅伝(全体)、混合リレー(学年ごと))
5 15:00 閉会式
※ 持ち物:飲み物(競技時)・タオル等
※ 雨天時:金曜日の授業の準備
☆ お時間がありましたら、お子様の応援をよろしくお願いします。

お知らせ 雨の陸上記録会!

5月6日、郡山市開成山陸上競技場において、県中県南中学校陸上記録会が行われています。現在雨の中、女子1500mが行われています。小野の生徒は男女100m、男女100mハードル、女子砲丸投げ、男子1500mに出場しました。男子1500mはこの後15時40分予定です。砲丸投げに出場した根本さんは自己記録更新の12m33cm投げました。全国標準記録まであと17cm、全国大会出場を目指して頑張れ!特設陸上部の毎朝の練習の成果ですね。継続は力なり!

写真は男子100mです。

お知らせ 10連休も最終日!

5月6日(月)、10連休最終日です。生徒の皆さん、明日から学校、学校モードに切り替えて、元気に登校しましょう。昨日は、田村市総合体育館において、田村市長杯卓球大会がありました。小野中A.B.Cと団体戦に3チームが出場。午前中のみの応援でしたので結果はわかりませが、皆頑張っていました。

今日は開成山陸上競技場での陸上記録会に8名の生徒が出場するので午後から応援予定です。頑張れ小野中生!

お祝い 吉田、草野ペア準優勝!

夕陽が丘テニスコートにおいて、田村地方中学3年生ソフトテニス大会が行われ、吉田、草野ペアが準優勝と頑張りました。他のペアもサーブやレシーブなど上達しています。中体連大会が楽しみです。

頑張れソフトテニス部!

お祝い 三春ロータリークラブ杯優勝!

三春ロータリークラブ杯決勝戦は都路中との対戦です。エース島本投手の活躍、破壊力のある打撃力により、全員野球で5ー0で優勝しました。ロータリークラブ杯は昨年に引き続き連覇を達成!今年度も県大会出場に向けてよいスタートとなりました。5月12日の県中大会での活躍を期待しています。応援ありがとうございました。

明日は、夕陽が丘テニスコートにおいて、田村地方中学3年生ソフトテニス大会。郡山総合体育館において、学年別県中地区卓球大会。小野町民体育館において、県中地区剣道錬成会。頑張れ小野中生。男子バレーボール部は今日から4日まで山形遠征です。

お知らせ 連休後半戦です!

5月2日(木)、10連休も後半になりました。令和の時代になり部活動も練習再開です。今日は三春町営球場において、三春ロータリークラブ杯準決勝の応援。岩江中に9-1の6回コールド勝利です。決勝戦は三春と都路との勝者と戦います。頑張れ、野球部!

雨 平成に感謝する日!

4月30日(火)、平成最後の日、天皇陛下退位の日です。本日予定されていました、三春ロータリー野球大会は雨のため、5月2日(木)に延期になりました。昨日は船引南に5ー1で勝利しました。頑張れ野球部!

お知らせ 連休2日目!

連休2日目の 4月28日(日)、午前中は郡山西部第二体育館において、東北中学校柔道錬成会二日目です。男女とも団体戦2試合を行い、1勝1敗と頑張りました。

午後は、小野町へ。こまちカップが行われている町民体育館に少しだけ顔を出しました。男女バレーボール部の応援は、5月11日の春季大会に行きます。最後は小野中学校において、県中リーグサッカー大会です。船引Bとの対戦。3ー0で勝利。今日は2勝。戦いは5月11日、18日と続きます。

明日は応援はお休み、明後日は野球⚾️の応援予定です。

お知らせ 10連休がスタート!

  4月月27日(土)、10連休がスタートしましたが部活動で子どもたちは頑張っています。今日は剣道とソフトボールの応援

剣道部は滝根体育館において、田村支部中学校剣道錬成会です。面、小手、胴打ち、連続打ちなどの技を鍛えました。

 ソフトボール部は船引運動場において、田村地区中学校ソフトボール大会です。三春、常葉、須賀川二、鏡石が参加し、小野中は須賀川二中との対戦。1年生3人が出場し単独チームでの初めての試合となりました。みんなよく頑張りましたが惜敗。

 

他にも、男子バレー部はあぶくま強化交流大会。女子バレー部はこまちカップ。柔道部は東北中学校柔道錬成会。明日は柔道とサッカーの応援予定です。

学校 学校だより4号を発行しました!

 4月26日(金)、「平成」から「令和」に元号が変わり、新しい時代の始まりです。「天皇の即位の日」の5月1日が国民の祝日となり今年のGWは10連休、楽しみにしている生徒も多いでしょう。新たな元号になる年なので学校だよりを発行しましたのでお読みください。事故のない楽しい10連休になることを願っています。また、各種大会や練習試合も数多く計画されています。保護者の皆様の応援、ご協力をお願いいたします。

 今日は、学校だよりの他に、「元気がいちばん(保健だより)」、「食育だより(スマイル)」、「各学年(1・2・3年)通信」等も発行されています。

 

給食・食事 平成最後の給食!

 4月26日(金)、本日も雨のため「春のスポーツフェスティバル」が延期になりました。平成最後の学校行事の予定でしたが、令和最初の学校行事になる予定です。さて、今日の給食は「平成最後の給食」になりました。「端午の節句お祝い献立」です。

 今日は、かなり早いのですが「端午の節句お祝い献立」を用意しました。さて、みなさん、5月5日は、「こどもの日」ですね。日本では、昔から、こどもの日には、柏餅を食べて、子どもたちの健やかな成長を祈りました。なぜ、柏餅を食べるかというと、餅をくるんでいる柏の葉は、新しい芽が出ないと古い葉が落ちないので、「子孫繁栄」を意味する演技の良い食べ物とされ、端午の節句に柏餅を食べるようになったそうです。給食では、ミニサイズのこしあんの柏餅を用意しましたので、健康で大きくなれるようにと願いながら、柏餅をはじめ、端午の節句お祝い献立を味わっていただきましょう。<スクールランチ News」より>

お知らせ 春スポは明日に順延しました!

 本日予定されていた「春のスポーツフェスティバル」は明日4月26日(金)に延期しました。今日は午前中は小雨、午後から曇りになるのでグランドコンディションもよくなるでしょう。明日は実施予定でいますが、水曜日の授業の準備も忘れないように。明日は給食があります。

【日程】
1 8:45 入場行進開始
2 8:50 開会式
3 9:30 競技開始(100m,200m,400m,800m,1500m,走り幅,走り高,メディシンボール投げ)
4 13:30 競技開始(ミニ駅伝(全体)、混合リレー(学年ごと))
5 15:00 閉会式
※ 持ち物:飲み物(競技時)・タオル等
※ 雨天時:水曜日の授業の準備
☆ お時間がありましたら、お子様の応援をよろしくお願いします。

 

お知らせ 明日は平成最後の学校行事「春スポ」です!

 明日4月25日(木)は「春のスポーツフェスティバル」です。現在の天気は曇りですが、日付が変わる頃から雨予報で午前中いっぱいは雨。現段階では判断がつかないため、春スポの準備と木曜日の時間割の準備をお願いいたします。服装はジャージ登校です。弁当の準備も忘れずにお願いいたします。朝から雨の場合には翌日26日(金)に延期の予定です。入場行進では、思い思いに作成したプラカードを持ち、学級ごとに意気込みを叫んでダッシュしたり、開会式の中で「小野中ジンギスカン」があったり、種目では「混合ミニ駅伝」が新たに加わるなど、楽しみがいっぱいです。がんばれ!小野中生!
【日程】
1 8:45 入場行進開始
2 8:50 開会式
3 9:30 競技開始(100m,200m,400m,800m,1500m,走り幅,走り高,メディシンボール投げ)
4 13:30 競技開始(ミニ駅伝(全体)、混合リレー(学年ごと))
5 15:00 閉会式
※ 持ち物:弁当・飲み物(競技時・昼食)・タオル等
※ 雨天時:木曜日の授業の準備
☆ お時間がありましたら、お子様の応援をよろしくお願いします。

 

学校 校長による絵本の読み聞かせスタート!

 昨年度の1月から始めた「校長による絵本の読み聞かせ」のスタートです。4月23日(火)の今日は1年1組です。1年生の1回目は、昨年度の1・2年生の1回目に読んだ「いいおかお」と「教室はまちがうところだ」の2冊です。子どもたちはしっかりと耳を傾けて聞いてくれました。そして、感想も書いてくれましたので、いくつか紹介します。1年1組はすてきな学級になりますね。今日は聞いてくれてありがとうございました。
【生徒の感想】
○「いいおかお」はたくさんの動物たちがいいおかおをしていいなと思いました。
○「いいおかお」という絵本では、笑顔は大事だなと思いました。私はいつも笑顔を忘れずに、みんなも笑顔にできるようになりたいです。
○僕は、このクラスをもっと楽しくて、まちがいをしても「大丈夫だよ」というクラスを作っていきたいです。そのために、自分から意見を言っていきたいです。
○今回、校長先生が読んでくださった「いいおかお」と「教室はまちがうところだ」は今年の目標となりました。1年間いいお顔であいさつ、間違ってもいいから意見を言うという目標です。昼休み遊びに行きます。
○意見を言うときに間違うのがこわくて言えなかったけど、「教室はまちがうところだ」を聞いて、間違っても意見を言えばいいんだと初めて知りました。いつも笑顔でいることも忘れないようにしたいです。
○私は小学校の時も自分の意見を言えなかったので、私も校長先生が読んだ絵本みたいにちゃんと自分から意見を言えるようにしたいと思いました。
○僕は緊張してあまり自分の意見を言えないことがあります。でも、今日聞いた絵本で、間違っていても積極的に手を挙げて、自分の意見を発表できるように頑張りたいです。これからは、笑顔であいさつ、発表などをできたらいいなと思います。

 

お知らせ 小野中学校の桜が見頃です!

 小野町の桜が見頃を迎えました。学校の桜と稲荷橋の桜がとってもきれいです。また、16日の滝桜もご覧ください。娘が写真を撮ってくれました。

     

【写真 左:ふあいの坂の桜  中・右:稲荷橋から見る桜】

  

【写真 左:特設陸上部の子どもたち(朝から頑張っています)  中・右:三春 滝桜】

給食・食事 「お祝い給食」ごちそうさまでした!

 今日は1週間以上遅くなってしまいましたが、小野町給食センターの給食を食べているみなさんの入学・進級お祝い献立として、「おふかし」と、旬の筍を使った「若竹汁」、「手作りチーズケーキ」を用意しました。実は、日本人は、古来から、普段通りの日常を「ケ」の日、祭礼や年中行事などを行う日を「ハレ」の日と呼び、日常と非日常を使い分けていました。「ハレ」の日には、晴れ着を着たり、貴重なもち米で「餅」や「赤飯」、「おふかし」を作って食べたりしてきました。そこで、給食でも お祝いの気持ちを込めて「ハレ」の日に食べる もち米を使った「五目ふかし」を用意したという訳です。さらに、桜の花の色をイメージしたいちご味のチーズケーキを用意しましたので、クラスのみなさんと会話を楽しみながら味わっていただきましょう。<小野町給食センター 給食ランチニュースより>

【教の献立】沖縄風混ぜご飯、菜の花サラダ、若竹汁、手作りチーズケーキ、牛乳

学校 全国学力学習状況調査の実施!

 4月18日(木)、小学6年と中学3年の全員を対象とした文部科学省の「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)が一斉に行われました。中3で英語を初導入し、国語と算数・数学は基礎知識と活用力を別々の試験で問う従来型から、統合して出題する新形式に変更されました。全国で計約212万1千人が参加し、結果は7月に公表されます。参加は小学校1万9496校の約107万6千人、中学校1万22校の約104万5千人。国公立は全校、東日本大震災の影響で事実上実施できなかった2011年度を除き、12回目の調査となります。子どもたちは全力で調査問題に取り組んでいました。

  

【写真 左:国語 3年1組  中:数学 3年2組  右:英語 3年3組】

お祝い 英語検定試験で「奨励賞」をいただきました!

 「平成30年度、実用英語技能検定に多数参加され、英語教育に多大な成果をあげられた」ということで、日本英語検定協会から小野中学校が「奨励賞」をいただきました。高校レベルの準2級・2級合格者が10名や中学卒業レベルの3級は32名等、子どもたちの頑張りと子どもたちを熱心に指導してくださった英語科の先生の頑張りの成果だと思います。今年度も小野町から、英語・数学・漢字検定それぞれの級につき各1回検定受験料を助成していただきます。5月31日には英語検定の1回目(希望者)が実施予定です。頑張れ小野中生!

 

学校 学校だより2号発行!

 4月17日(水)、学校だより2号を発行しました。今年度もプラス1(ワン)の生き方のできる子どもたちを育てていきます。小野中の合言葉「プラス1」で頑張っていきましょう。始業式では新たに3つの合言葉についてもお話ししました。チーム小野で文武両道、あいさつ日本一の学校を目指します。

  

お知らせ プチアドベンチャーおりパラ大作戦!

オリンピック、パラリンピックの舞台となるお台場で、数あるミッションをクリアしながら、様々な課題や難関をチームワークで乗り越え、メンバー同士で親睦を深めながら散策します。マウンテンバイクやボッチャなどお台場潮風公園を中心に活動しました。

晴れ 国会議事堂見終了!

9時半からの国会議事堂見学を終え、子どもたちは今バスの中でジャージに着替えて、昼食会場であるお台場に向かうところです。お台場では、学級ごとのバイキング。1組はアメリカンビュッフェです。

晴れ 最終日の朝!

  4月13日(土)、修学旅行も最終日、楽しいことはあっというまです。今日は春の陽気が戻り暖かくなりそうです。今日は国会議事堂見学とおりパラアドベンチャー体験。全力投球3Eですてきな一日になりますように。

お知らせ 2日目の活動終了!

  4月12日、東京都内企業研修、体験活動と東京ディズニーランドの長い一日が無事終了し、ホテルに入りました。今日は冬に逆戻りしたかのような寒い一日でしたが、子どもたちは充実した活動になりました。昨日同様、すべての班が時間を守り行動できました。すばらしい子どもたちです。ではおやすみなさい

学校 慶應義塾大学見学

  東京都内体験活動、私は慶應義塾大学見学の班に同行しました。田町駅を降りて三田キャンパスへ。キャンパスの中を散策し、重要文化財に指定されている図書館旧館でハイチーズ

子どもたちは渋谷へ出発しました。またディズニーランドで会いましょう!

曇り 2日目の朝

修学旅行2日目の朝です。今日の天気予報は曇、所により雨☂️も。傘の準備が必要。今日は都内企業体験と体験活動、そして、東京ディズニーランド。全力投球3Eですてきな一日になりますように。

学校 修学旅行に行ってきます!

 4月11日(木)、天気は晴れ間も見えますが、昨日から降り続いた雪で一面雪、冬に逆戻りしたような寒さです。今日から3日間、全力投球3E(Everyone  Enjoy  Experience)で修学旅行に出かけてきます。

 初日の今日は、鎌倉・横浜の班別自主研修、夕食は横浜中華街でおいしい中華をいただきます。汐留に移動し、夜は劇団四季「アラジン」鑑賞です。ホテルチェックイン予定時刻は22時15分。楽 しくも安全な旅行になるよう、しっかり引率してきます。随時、ホームページに記事をアップしていきます。高速に乗ります。行ってきます。

給食・食事 おいしい給食のスタートです!

 4月9日(火)、平成31年度の給食がスタートしました。「スクールランチNews」を紹介します。

 入学・進級おめでとうございます。今日から新年度の給食が始まりました。今年度も、この時間には、給食の献立や食材、マナーまどについてクイズを取り入れながらお話していきますので、この「スクールランチニュース」をよく聞いて、食べ物や給食について、詳しくなってくださいね。さて、初日の今日は、給食を作ってくださっている給食センターのスタッフを紹介します。今年度は、調理員の「長谷川さん、中條さん、草野さん、郡司さん、先﨑さん、吉田さん、國分さん、三坂さん、前田さん、猪狩さん、村上さん」計11名と、主に給食を運んでくださる「村上さんと大方さん」そして、放射性物質検査をしてくださる「武田さん」と合わせて14名のスタッフで、一年間心をこめて給食を作り届けていきます。どうぞよろしくお願いします。

【今日の献立】主食:フレンチトースト、主菜:ウインナー、副菜:スパゲッティサラダ、汁物:コンソメスープ、デザート:ミニいちごゼリー、牛乳

 初日から手間のかかる「フレンチトースト」が給食でいただけることに感謝です。ありがとうございました。とってもおいしかったです。ごちそうさまでした。これからもおいしい給食をよろしくお願いいたします。

 

 

学校 学校だより1号を発行しました!

 今年1年間、学校だより「夢の挑戦!自身と誇りと感謝を胸に!」やこの「小野町教育ポータルサイト」を通して、学校でのお子様の様子やご家庭へのお願い等をお知らせしていきます。ぜひご覧ください。

※学校だより1号:学校だよりNo.1:入学式(4.8).pdf

お祝い 平成最後の小野中学校「入学式」!

 明後日4月8日(月)は「平成31年度 入学式!」新入生84名を迎え、生徒数245名・教職員29名の「チーム小野」のスタートです。入学式の日程を確認します。
【日程】
○ 入学生受付 12時30分~<新入生学級掲示 12:15(保健室窓に掲示)>
 ※ 新入生は学級へ 
 ※ 保護者は控え室へ(多目的ホール):12時50分には体育館へ誘導いたします
○ 来賓受付 12時50分~ 
 ※ 来賓の方は13時20分には体育館へ誘導いたします。
○ 入学式 13時30分~14時40分
○ 1学年PTA総会<多目的ホール> 14時50分~15時20分
○ 記念写真撮影<体育館> 15時40分~<終わった学級から下校> 
○ 1年生徒完全下校 16時30分                    

○ 2・3年生徒完全下校 18時00分(スクールバス 16時30分、18時00分)※部活動~17:50

 4月5日(金)、在校生による会場作成や環境整備活動がありました。新2・3年生は一生懸命新入生のために働いてくれました。体育館の会場も保護者控え室、受付なども準備完了です。在校生のメッセージもありますので、入学式当日にご覧ください。入学式を楽しみにしています。

  

お知らせ 新入学児童・園児の交通事故防止運動!

 明日4日6日(土)から12日(金)まで、「新入学(園)児童・園児の交通事故防止運動」が始まります。
 本校周辺の国道や県道は交通量が大変多く、とても危険です。交差点での一旦停止や道路横断のマナ ーをしっかり守る等、「自分の命は自分で守る」行動がとれる生徒に育てます。交通事故にあわないためには、安全確認を徹底させるしかありません。信号のある交差点や横断歩道を渡るときでも安全確認は大切です。青信号で渡っていて事故にあうケースもあります。車やオートバイが来ていないか、立ち止まって「右・左・右」と周囲を見まわす習慣が大事です。お子様を自家用車で送迎する際は交通事故等に十分気をつけて運転するようお願いいたします。また、すべての座席でシートベルトの着用を徹底してください。
★ 「止まる」・「見る」・「待つ」の徹底が大事。
◎ 年間スローガン:「みんながね ルール守れば ほら笑顔」
◎ 運動のスローガン:「歩行者を 守る気づかい 思いやり」
◎ 運動の重点
 1 新入学(園)児童・園児の交通事故防止

 2 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
 3 道路横断中の交通事故防止とゆずりあい運転の実践
※ 期間中の9日(火)・10日(水)・11日(木)・12日(金)は、職員が4箇所<校門前・コンビに前・学校裏・稲荷橋>に立ち、交通安全の呼びかけ指導を行います。

★ 新入学(園)児童・園児の交通事故防止運動パンフレット:新入学児童交通事故防止.pdf 

お祝い 新元号は「令和」!

 平成31年も4月の1ヶ月となりました。4月だというのに外は雪が舞っていました。来週には新入生84名を迎え平成31年度がスタートしますが、5月からは令和元年度のスタートになります。「令和」には、厳しい寒さの後に春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように、一人一人の日本人が明日への希望とともにそれぞれの花を大きく咲かせることができる。そうした日本でありたいとの願いが込められています。小野中学校に通う、新入生を含めた245名の生徒全員が、明日への希望とともに夢への挑戦を続け、それぞれの花を大きく咲かせることができる、そうした小野中学校になるよう努力して参ります 。

  

【写真 左:新元号「令和」  中:4/1  17:43撮影  右:4/2  6:59撮影】

学校 平成31年度のスタートです!

 平成31年4月1日(月)、新たに7人の先生方を迎え平成31年度がスタートしました。今年度も、「夢への挑戦! 自信と誇りと感謝を胸に!」をスローガンに、『生徒の夢が育つ学校 保護者や地域の夢がかなう学校』を「チーム小野 明るく 温かく 美しく」をモットーに全職員が力を合わせて素敵な小野中学校を築いていきます。保護者の皆様のご支援・ご協力をお願いいたします。
【転入職員】
○ 教  諭 赤塚 勝 衛<数学:田村市立滝根中学校より>
○ 教  諭 星  美佐子<保健体育:田村市立船引中学校より>
○ 教  諭 堂山 美貴子<音楽:郡山市立富田中学校より>
○ 教  諭 塩田 栄 子<国語:須賀川市立第二中学校より>
○ 教  諭 先﨑 史 彦<社会:田村市立船引中学校より>
○ 教  諭 鈴木 拓 朗<英語:郡山市立守山中学校より 新採用>
【加配教諭】
○ 講  師 田淵 由佳<国語:継続>
○ 講  師 佐藤  壮<保健体育:継続>
○ 講  師 橋本  誠<理科:田村市立滝根中学校より>
【町臨時職員】
○特別支援員 宗像 若菜<継続> ○ALT アレサンドロ<継続> ○ 用務員 根本 浩子<継続>  

学校 平成30年度離任式!

 3月28日(木)9時、体育館において平成30年度「離任式」が行われました。校長が転出される先生方を紹介し、生徒を代表し生徒会長の先﨑さんがお別れの言葉を述べ、生徒会役員から花束の贈呈がありました。

 最後に、転出される先生方6名からメッセージをいただきました。別れは寂しいものですが、先生方から教えていただいたことを忘れずに『夢への挑戦!』を続けていきます。

 春からの6名の先生方の新しい門出を心から祝福し、お送りいたします。本当にありがとうございました。

○ 教  諭 阿部 和徳<社会:富岡町立富岡第一中学校三春校へ>
○ 教  諭 新妻 美紀<数学:古殿町立古殿中学校へ>
○ 教  諭 古川  理<英語:県立西郷支援学校へ>
○ 教  諭 佐藤 聡嗣<国語:県教育センターへ>
○ 教  諭 八代 香苗<音楽:会津若松市立第三中学校へ>
○ 講  師 近藤 悠太<保健体育:泉崎村立泉崎中学校へ 新採用>

     

平成30年度修了式!

 3月22日(金)、平成30年度「修了式」が行われ、各学年代表生徒に校長から修了証書が授与されました。修了証書は、「この1年間よく頑張って、それぞれの学年の勉強や生活を修了することができました」ということを証明する印です。4月から1年生は2年生に、2年生は3年生にと1学年ずつ進級することになります。校長から、小野中学校を今よりもっともっと居心地がよくすてきな学校にするために頑張ること2点の話がありました。※詳しくは学校だより修了号をご覧ください。

 来年度も、今年度以上にすてきな小野中学校を一緒につくっていきましょう。「プラス1」の心で!「夢への挑戦!」は続きます。 ◎学校だより26号「修了号」:学校だよりNo.26号:修了式(3.22) .pdf

家庭科・調理 美味しい給食をありがとうございました!

 3月20日(水)、平成30年度の最後の給食でした。回数にすると中学1・2年生は184回の給食をいただきました。一食の単価は318円。バイキング給食も1回(2食分の費用)実施していただきました。最後の給食のメニューは「マーボー丼、わかめスープ、手作りみかんゼリー、牛乳」です。デザートは手作りが多く大変だろうと思います。給食センター16名の方々の愛情を毎日感じながら、感謝の心でいただきました。いつも子どもたちのことを考え、美味しい給食を提供して頂き、一年間、本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。 

花丸 ソフトテニス部頑張っています!

 週末、ソフトテニス部は2日間とも大会に参加しました。16日(土)は、郡山庭球場で開催された「TSC郡山大会」、郡山一中、郡山三中、逢瀬中、須賀川二中、本宮一中、西郷二中、岩江中との総当たり戦です。3勝4敗と頑張りました。

 17日(日)は、郡山西部大会で開催された「ソフトテニスリーグ中通り大会」、小原田中、いわき市立錦中、船引中、滝根中、岩江中との総当たり戦です。県大会に出場している小原田中や同地区の強豪校ばかりです。善戦むなしく全敗でしたが、中体連までの2ヶ月間で課題を克服し、県中大会や県大会を目指して頑張って欲しいです。

 頑張れソフトテニス部。保護者の皆様、2日間にわたり応援していただきありがとうございました。写真は17日(日)の大会の様子です。

  

 

お祝い 卒業生からのメッセージ!

 在校生からの心温まるメッセージのお礼に、卒業生からのメッセージが、3月15日(金)に昇降口前廊下に掲示されました。卒業生からの感謝の言葉が書かれています。卒業生、ありがとう!1・2年生もありがとう。優しい子どもたちが多い温かい学校です。

    

お知らせ 3月14日は「円周率の日」!

 3月14日は、「円周率の日」です。円周率が3.14159265…にちなんで、3月14日1時59分か15時9分に祝う日です。また、有名なアインシュタインの誕生日でもあるので「数学の日」でもあります。
 「円周率の日」にちなんで、円周率の意味(円周の長さが直径の長さの何倍になっているかを表す数<円周率=円周÷直径>)は小学校5年生で学びます。計算では「3.14」を使いますが、「3.141592653589…」とどこまでも続いて終わりのない数です。中学校1年生ではギリシャ文字のπ(パイ)を使うことを学びます。また、円周率が無限に続く小数なので、無限に続く愛ということで、この日に入籍する人もいるんですよ。現在では、コンピューターを使って、2013年に日本の近藤茂さんが12兆1千億けたまで計算し、現在も記録が伸び続けています。
 2014年には匿名希望の人物が208日をかけてワークステーションで小数点以下13.3兆桁まで計算したと発表。
 2016年にはピーター・トリュープが、105日をかけてパソコンで小数点以下22兆4591億5771万8361桁まで計算したと発表。
※ おもしろ自由研究「円周率を求めて」:円周率を求めて.pdf

※ 数学だより円周率について:円周率.pdf

お祝い すてきな卒業式でした!

 多くのご来賓の隣席を賜り、「平成30年度卒業証書授与式」が行われ、101名の卒業生が小野中学校を笑顔で巣立っていきました。卒業証書を受け取る卒業生の姿は大変立派でした。また、式歌である「群青」と「旅立ちの日に」には感動しました。式に臨む在校生も立派でした。すべての皆様に感謝しています。すてきな「卒業証書授与式」をありがとう。

      

【写真<卒業証書授与> 左:1組 伊藤さん  中:2組 渡辺さん  右:3組 會田さん】

       

【写真 左 4組 我妻さん 中 校長式辞  右 はなむけのことば(教育長)】

  

【写真<お祝いのことば> 左:町長  中:議会議長  右:PTA会長】

   

【写真 左:記念品授与 小野町より(村上さん)PTAより(鈴木さん) 中:送ることば(先﨑さん) 右:別れのことば(長久保さん)】

     

【写真 左:式歌「卒業生 群青」  中:式歌「全校生 旅立ちの日に」  右:先生方】

学校 平成30年度「卒業証書授与式」!

 平成31年3月13日(水)、今日は「平成30年度 卒業証書授与式」です。101名の門出を祝福するように、今は霧に包まれていますがお天気になります。会場となる体育館も2年生の協力により準備は整いました。1年生も環境整備をしっかりやってくれました。在校生も職員も、卒業生が笑顔で巣立っていけるように頑張りました。すてきな卒業式になりますね。各学級の様子です。各担任の思いが伝わります。子どもたちのために本当にありがとうございました。

     

給食・食事 3年3組希望献立!

 3月12日(火)の給食は、3年3組の希望献立、中学3年生のお祝いの気持ちも込めて用意しました。いよいよ3年生は最後の給食になりましたね。皆さんの心には、どんな給食が思い出として残っているでしょうか。調理員さんは、皆さんが健やかに成長し、各自の夢が実現出来るようにと願いながら、毎日、給食を作ってくださいました。ですから、今日は、9年間我が子のことのように思い、腕を振るってくださった調理員さんに感謝の心を持って、希望献立をきれいにいただきましょう。また、1・2年生の皆さんも、3年生の卒業をお祝いし、今年度最後の希望献立を楽しくきれいにいただきましょう。<スクールランチNewsより>
【献立】
・主食:「ピザトースト」、副菜:「ナムル」、汁物:「コーンポタージュ」、牛乳、中3のみデザートミニバイキング(9/27欠食返金分)

  

 

お知らせ 明日は「卒業証書授与式」!

 明日3月13日(水)は、「チーム小野」でつくる最後の授業=「卒業証書授与式」です。101名の卒業を皆でお祝いします。3月1日(金)体育館で3年生と写真を撮りました。2年間ともに過ごした3年生との写真がなかったので一生の記念になりました。すてきな3年生に出会えたことに感謝しています。明日は日本一すてきな卒業式にしましょう。

 今日の3年生は、愛好作業や、学年集会、分散会、学級活動です。2校時目の「学年集会」では、合格発表の日の動きや離任式についての話の後、早川主任・各担任・副担任の先生方から子どもたちへのメッセージがありました。聞いていた私も感動でした。3年生の先生方本当にありがとうございました。

 学校だより24号(卒業1号)を発行しました。先生方からのメッセージです。ご覧ください。

※ 学校だより24号:学校だよりNo.24:卒業1号(3.12) .pdf 

※ 3年生は13時30分完全下校です。1年生は15時、2年生は15時30分。スクールバスは3年生は13時30分、1・2年生は15時30分です。

学校 卒業生と数学の授業!

 3年生が卒業前に、数学の授業を各学級1回、やらせていただきました。今年度は習熟度別の授業スタイルでしたので、それぞれの学級で行う1度切りの数学授業です。課題は「水平線までの距離はどうすれば求めることができるかな?」。砂浜に立って水平線を見ている自分を図に表すことで、1年生で学んだ「接線の性質」から3年生で学んだ「三平方の定理」を使うと求めることが出来ることが分かります。地球の半径や砂浜から目までの高さの数値を代入すると、水平線までの距離が約5kmと求めることができます。今日の一問では、東京スカイツリーの第1・第2展望台から見渡すことができる距離も求めました。日本一高い「富士山:3776m」からは何と219.5km、世界一高い高い「エベレスト:8848m」からは何と336.1km見渡すことが出来るのです。数学の力で解決できるってすごいですね。高校に進学しても、いろいろなことに関心を持って、数学の学習を頑張ってください。2月26日に2組と4組、3月11日に1組と3組で授業を行いました。昨日の6校時は3年1組です。中学校の最後の授業が数学でした。授業の終わりには感謝のメッセージカードをいただきました。あなたたちに出会えた校長先生も幸せでした。2年間ありがとう。3月11日の授業の様子を紹介します。

【3年1組:6校時】

  

【3年3組:1校時】