小野中ニュース
おのまち 夏祭り 美術部の作品展示!
8月15日(水)、小野新町小学校で行われた「おのまち夏祭り」会場には、美術部の作品も展示されていました。夏休み中の制作ありがとうございました。
柔道 全国大会へ出発!
8月17日(金)、小野新町駅7時31分発の電車で、「第49回全国中学校柔道大会」のため、広島県広島市へ選手が出発しました。3年吉田さんにとって中学校最後の中体連大会。まず1勝、そこを突破口に目標であるベスト3を目指してほしいと思います。自分の得意技の背負い投げで勝負です。また、大会を大いに楽しんできてください。応援しています。
【大会日程】 ※:試合会場は広島県立総合体育館(広島市中区)
1 8月17日(金) 移動日
2 8月18日(土) 女子個人公式計量・服装検査、練習、団体戦見学
3 8月19日(日) 女子個人戦試合(1回戦:群馬県1位 前橋木瀬中)
4 8月20日(月) 移動日
※ 右の写真は出発の日の一枚、柔道部の生徒が見送りに来てくれました。
おのまち 夏祭り「花火」!
8月15日(水)おのまち「夏まつり」の最後を飾るのは「花火大会」です。花火を小野中学校校庭で打ち上げるために、教頭先生は朝から夜まで校舎を管理したり、午前中には商工会の方がプールにゴミが入るのを防ぐためにプール全面にビニールシートを引いたり、打ち上げ時には、消防団の方々が大勢待機したりしていました。花火を見て多くの方が笑顔になったと思いますが、美しい花火を陰で支えるたくさんの人々の努力を忘れてはなりません。ありがとうございました。校庭から打ち上げられた花火はとてもきれいでした。皆さんもご覧になりましたか?来年の「夏まつり」も夏らしい暑い日になるといいですね。
おのまち 夏祭り!
8月15日(水)、残暑の中、「おのまち 夏祭り」が小野新町小学校校庭で15時からスタートしました。開会式終了後は、小野中学校吹奏楽部の演奏です。校庭には多くの町民の方が集まってくださいました。吹奏楽部員48名全員が、「2017年ヒットメドレー」、「夏色(ゆず)」、「lemon(米津玄師)」、アンコールでは「夏祭り」とすてきな演奏を披露しました。夏休みを返上して毎日練習を頑張っていた部員に感謝です。すてきな演奏をありがとう。
8月22日(水)の田村地区中学校音楽祭では「金賞(県大会出場)」を目指して頑張ってくださいね!応援しています。
【写真 左:開会式 中:MC担当の男性陣 右:八代先生指揮で「2017ヒットメドレー」】
【写真 左・中:多くの町民の方に聴いていただきました 右:橋本さん指揮で「夏色(ゆず)」】
【写真 左・中:佐久間さん指揮で「lemon(米津玄師)」 右:野﨑さん指揮で「夏祭り」】
第41回県少年野球選手権大会 第3位!
8月13日(月)11時から、しらさわグリーンパーク野球場において、第41回県少年野球選手権大会準決勝戦が行われ、我が野球部は、平三中A(いわき地区代表)と対戦しました。1回表に柏原さんのヒットで先制、1回裏に2点を取られ逆転を許しましたが、2回表に2点を取り再逆転。しかし、その後追加点を許し、3対10で敗退しました。最後まで諦めずに全員で戦い抜いた24名の野球部員は本当に立派です。3年生はこれで引退ですが、8月まで大好きな野球がこの仲間でできたことを一生の宝物として、2学期以降は自分の夢に向かって挑戦してほしいと思います。阿部先生・山口先生、コーチの吉田さん、これまでの指導に感謝です。本当にありがとうございました。また、いつも温かい心で応援してくださいました保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。新人チームもこれから頑張りますので応援をよろしくお願いいたします。
第41回県少年野球選手権大会2日目 速報!
8月12日(日)11時から、しらさわグリーンパーク野球場において、第41回県少年野球選手権大会2回戦が行われ、我が野球部は、向陽クラブ(相双地区代表)と対戦しました。2回裏に1点先制されますが、3回表にすかさず2点取り逆転。6回表にも1点を追加、守っては、小松さん、大和田さんのリレーで3対1で勝利しました。明日13日(月)の準決勝戦に進出です。勝ち残っている4校は、小野中、平三中、尚英中、田島中です。明日は11時、しらさわグリーンパーク野球場において、県中体連大会でも対戦した平三中(いわき地区)と対戦します。あと2勝で3年ぶりの福島県制覇です。応援よろしくお願いいたします。
第41回県少年野球選手権大会1日目
8月11日(土)9時から、小野あぶくま球場において、第41回県少年野球選手権大会1回戦が行われ、県中地区代表の我が野球部は、江名・錦・勿来二連合チーム(磐南地区代表)と対戦しました。初回、郡司さんが出塁し盗塁、先崎さんの送りバントでワンアウト3塁、柏原さんの犠牲フライで1点先制。3回にも1点追加。守っては大和田さんと小松さんのリレーで、4対2で勝利しました。今日12日(日)11時の2回戦に進出です。しらさわグリーンパーク野球場です。応援よろしくお願いいたします。
お盆の夜空に流れ星!
8月13日の10時頃、ペルセウス座流星群が極大となります。国立天文台によれば今年は8月11月が新月なので月明かりがなく非常によい観測条件で、1時間に40個程度の流星(都市部でも5~10個)が期待できるそうです。
ペルセウス座はα星にミルファク、β星にアルゴルという2つの2等星を持ちます。その由来は、ギリシア神話で怪物メドゥーサを倒し、怪物ケートスの生贄にされようとしていたアンドロメダー姫と結婚した、英雄のペルセウスです。
ペルセウス座流星群の母天体はスイフト・タットル彗星(109P/Swift-Tuttle)で、7月17日から8月24日頃に出現します。なお流星電波観測国際プロジェクトのデータによれば、極大時の最大の出現数を指す天頂出現数(ZHR)は100、明るい彗星の割合を示す光度比は2.6、対地速度は59km/sとされています。
さて観測にあたってですが、国立天文台によれば12日の夜を中心にした3夜ぐらいが見頃だそうです。21時頃から流星が出現し、夜半頃から活発になり、薄明が近づくと流星の数が多くなるとしています。流星はペルセウス座のγ(ガンマ)星の近くにある放射点から放射状に出現するため、方角問わず、どこの夜空でも見ることができます。
お盆の夜は、ペルセウス座流星群を見てみませんか。
東北大会柔道 5位入賞!
8月9日(木)に行われた東北柔道競技大会、女子40kg級に出場した3年吉田さんは、予選リーグ1勝1敗で5位入賞。写真で大会を振り返ります。17日(金)から広島県広島市で行われる全国大会に参加します。試合は19日(日)です。まず全国1勝を目指します。応援をよろしくお願いします。
【写真 秋田県立武道館(秋田市) 予選1 宮城県2位の選手との対戦 大内刈りで一本!】
【写真 予選2 試合前、監督の新妻先生と 岩手県1位の選手との対戦 足をかけにいったところを・・・。】
東北柔道競技大会 速報!
8月9日(木)、秋田県立武道館(秋田市)において、東北柔道競技大会が開催されています。福島県チャンピオンとして出場している3年吉田さんは、女子40kg級・予選リーグ戦1試合目、宮城県2位の選手と対戦し、大内刈り一本勝ちで勝利しました。予選リーグ戦2試合目、岩手県1位の選手と対戦しましたが、大内刈りにいったところを逆にかけられて倒され、悔しい一本負け。しかし東北5位入賞です。19日に行われる全国大会(広島市)では、この悔しさを力に変えて、まず全国1勝です。小野町の皆様、これからも応援よろしくお願いします。
笑顔で帰ってきました!
8月7日(火)18時10分、サマーキャンプ中学生の翼で、アメリカのグレンロック町を訪問していた生徒14名が、8日間の研修を終えて、無事小野町に帰ってきました。すてきな体験が多かったのでしょう。疲れはあるものの全員笑顔です。研修に参加できたことは、多くの方々の協力があったからです。感謝の心を忘れず、研修で学んできたことを今後の学校生活や人生に生かしてください。2学期以降の生活に期待しています。お疲れ様でした。
台風13号の接近に伴う部活動等の中止について
台風13号の接近に伴い、8月9日(木)の部活動と「サマーショートプログラム(夏期講習)」について連絡いたします。
強い台風13号は、今日夜遅くから明日9日(木)昼頃にかけて、暴風域を伴って関東地方と東北太平洋側にかなり接近し、非常に激しい雨が降り、局地的には猛烈な雨が降る見込みです。
そのため、明日8月9日(木)の部活動及び、3年生が取り組んでいる「サマーショートプログラム(夏期講習)」は中止とします。
保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。なお、土砂災害や低地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。生徒の皆さんは決して河川に近づかないように注意してください。
ご家庭でも最新情報を確認し、不要不急の外出は避け、安全に過ごすようお願いいたします。
全国中学校体育大会出場 看板設置!
福島県中体連柔道競技大会、女子個人戦40kg級で優勝した3年吉田さんは、8月17日から広島県で開催される全国大会に会出場します。町教育委員会では、町内に「祝 全国中学校体育大会出場」の看板を設置してくださいました。本当にありがとうございます。子ども達の励みになります。
下の写真は、8月7日、小野中学校の国道沿いのフェンスに設置された看板と学校正門前に設置された看板です。他にも、小野町研修センター(教育委員会)、役場、ヨークベニマル、郵便局、コムコム等に設置していただきました。お出かけの際にはご覧ください。
暦の上ではもう「秋」!
8月7日は、二十四節季の「立秋」。暦を見る上で「二十四節季」と呼ばれる、「1年を24つに区切って季節を分けた考え方」があり、その中で「立秋」は13番目にあたります。立秋は初めて秋の気配が感じられる季節という意味があります。今日は雨が降ったりやんだりでして傘が手放せない1日。昼間でも気温が上がらず、半袖1枚ではヒンヤリと感じられそうです。昨日までの暑さはどこにいってしまったのでしょうか。
さて、台風13号が、本州の南東海上を北北西に時速20kmで進んでいます。中心気圧は970hPa、中心付近の最大風速は35m/sで強い勢力を保っています。東北南部も9日(木)は暴風と強い雨の警戒が必要との予報が出ています。9日はほとんどの部が活動予定ですが、台風接近のため部活動を中止するようになるかもしれません。明日8日(水)の午前中には判断します。ご家庭でも、最新情報を確認するようお願いいたします。
東日本少年軟式野球大会 速報!
8月7日(火)10時、水戸市民球場において、水戸市長旗第8回東日本少年野球大会1回戦が行われ、我が野球部は、愛知県代表の岡崎市立翔南中学校と対戦しました。3点を先制されたものの追加点を許さず、後半粘りを見せました。セカンド先﨑さんのヒットなどで1点差に詰め寄りましたが、2:3で惜敗しました。全国の強豪チームがそろう大会で頑張りました。この試合経験を11日(土)からの民報杯につなげてほしいと思います。頑張れ野球部!
※ 岡崎市立翔南中学校プロフィール:徳川家康の故郷岡崎市にある開校6年目の新しい中学校です。校訓「力を高め、心を磨き、夢を育む」を胸に、感謝の気持ちを忘れず最後まで全力で戦います。(大会要項より)
柔道 東北大会(秋田)に出発!
8月7日(火)午前6時57分、東北中体連柔道大会に向けて、小野新町駅を元気に出発しました。今日はお昼前に、秋田駅に到着し、午後2時から会場である秋田県立武道館(秋田市)にて会場練習と選手受付、監督会議があります。明日8日(水)は9時から開会式、団体戦見学、個人戦の公式計量があります。あさって9日(木)9時30分から個人戦です。福島県チャンピオンとして、自信を持って戦い、19日(日)の全国大会につながるような試合をして東北大会優勝を目指してください。応援しています。
柔道部の仲間が見送りに来てくれました。ありがとう!
◎ 女子個人戦40kg級 吉田 さん
第8回東日本少年軟式野球大会に出発!
8月6日(月)11時30分、水戸市長旗第8回東日本少年軟式野球大会の開会式に参加するため、茨城県水戸市総合運動公園に向けて出発しました。この大会は、北は北海道から西は三重県までの23都道県・27チームが参加する大きな大会で、福島県の代表として県中体連大会で3位(準決勝戦で優勝した学校に敗退)になった学校が推薦されます(同日に東北中体連大会が開催されるため)。
明日の1回戦では愛知県のチームと対戦します。推薦されたことに感謝し、福島県の代表として自信を持って戦ってきてください。頑張れ!小野中野球部!
※右の写真は福島県中学校体育大会で3位入賞した小野中野球部!
平和について考える日に!
1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、アメリカ軍のB29爆撃機「エノラ・ゲイ」が、広島市上空で原子爆弾「リトルボーイ」(ウラン)を投下。毎年この日に、広島市では原爆慰霊碑の前で平和記念式典が行われます。
8月9日は「長崎原爆の日」。1945年8月9日午前11時5分、アメリカ軍のB29爆撃機「ボックスカー」が、長崎市上空で原子爆弾「ファットマン」(プルトニウム)を投下。毎年この日に、長崎市では原爆犠牲者慰霊平和祈念式が行われます。
広島や長崎が一発の原子爆弾で壊滅し、数知れぬ市民が犠牲となったあの日から73年の歳月が流れました。夏休み中に73回目の終戦記念日を迎えます。戦争を知らない世代が多くなっていますが、1年に1度は「戦争と平和」について考えてみてはいかがでしょうか。
※ 「戦争を知ることが平和について考える第一歩になる」。郡山市中学生長崎派遣団の結団式で、代表の生徒が語った言葉だ。(8月3日「民友新聞 編集日記」より)
火星 最接近!
地球や火星などの太陽系の惑星は、それぞれ異なる周期で太陽のまわりを公転しています。このため、惑星どうしの位置関係はいつも変化しています。内側を公転している惑星ほど公転のスピードが速く、火星の内側にある地球(公転周期365日)は、火星(公転周期687日)に約780日(約2年2カ月)の周期で追いつき、追い越します。このとき、火星と地球の距離が近くなることを火星の接近といいます。そして、地球と火星の距離が最も近くなるときのことを「最接近」といいます。 地球の軌道に比べて火星の軌道は少しつぶれた楕円形をしているため、最接近の距離は毎回異なります。2018年の火星の最接近は、地球と火星の軌道が最も近くなるあたりで起こるいわゆる「大接近」です。右の図は、2018年の地球と火星の位置を表したものです。1月1日には地球と火星は3億キロメートル近く離れており、火星の視直径は5秒角もありません。その後、地球が火星に近づくにつれて火星の視直径がしだいに大きくなっていきます。そして、7月31日16時50分に、地球と火星は、5,759万キロメートルの距離まで接近します。このとき火星の視直径は24秒角を超え(月の視直径の約77分の1)、明るさはマイナス2.8等と、木星よりも明るくなります。ただし、最接近の時刻では、日本では火星はまだ空にのぼってきていません。
「火星の大接近」というと、その瞬間の日時ばかりが注目されがちです。しかし上の図のように、最接近前後の数週間は、地球と火星はほとんど同じ方向に並んで公転しているため、接近した状態が続きます。今回、火星は6月下旬から9月上旬頃までマイナス2等を超える明るさで輝いています。また、最接近の頃よりも遅い時期の方が、火星が昇ってくる時刻が早くなり、宵の空で観察しやすくなります。つまり、最接近のときだけでなく、2018年の夏から秋にかけての比較的長期間、視直径が大きくて明るく輝く火星を夜空で楽しむことができるのです。21時頃、南の空を眺めてみませんか。
田村地区音楽祭に向けて(合唱)!
夏休みに入り15日目になりました。生徒の皆さん、体調は崩していませんか?
7月24日、運動部の県大会は終了しましたが、子ども達は特設合唱部にも入部しており、8月22(水)日に行われる、「田村地区中学校音楽祭」に向けて頑張っています。音楽の八代先生も午前中は吹奏楽の指導、午後は特設合唱部の指導と頑張っています。8月1日(水)の練習の様子です。課題曲の「Gifts」の練習でしたが、八代先生の細やかな指導により少しずつ仕上がってきています。練習を見ていた1時間の間にもすごく上達しました。県大会出場を目指して頑張ってほしいですね。
小野町長への表敬訪問!
8月2日(木)午前11時30分、小野町役場町長室において、福島県中体連大会柔道競技で活躍し、東北・全国中体連大会に出場する吉田さんを、町長と副町長、教育長の前で報告しました。大和田町長から激励の言葉を頂きました。小野中の代表として、小野町の代表として、福島県の代表として頑張ってきます。
1 福島県中体連総合大会 女子柔道個人戦40kg級第1位 吉田 さん
※ 東北大会:8/7~8/9<秋田県立武道館>
※ 全国大会:8/17~8/20<広島県立総合体育館>
サマーショートプログラム開始!
進学を控えた中学3年生に対して夏期講習を行うことにより、進路実現に向けた学力の向上を目指す、「平成30年度サマー・ショートプログラム」が本日8月1日(水)から10日(金)までの8日間の日程で始まりました。塾の講師2名とサポートティーチャー2名、町内出身の高校生と大学生が講師です。本校3年生60名が基礎と発展のクラスに分かれて、塾講師による一斉指導とサポートティーチャーと高校生・大学生による個別指導で、数学と英語の力を伸ばします。「夏を制する者は入試を制する」と言われています。夢への挑戦です。一日一日、1時間1時間に集中して頑張りましょう。
サマーキャンプに元気に出発!
7月31日(火)午前7時45分、多目的研修集会施設駐車場において、サマーキャンプの出発式が行われました。あいにくの曇り空でしたが、団員14名はアメリカにたくさんの希望を胸に、西牧教育長と阿部副町長と握手を交わしてバスに乗り込み、先生方や保護者の方々に見送られて、元気に出発しました。まもなく日本を離れます。アメリカですばらしい体験をして、8月7日(火)に元気に帰ってきてほしいです。「行ってらっしゃい!」
1 派遣先 アメリカ合衆国ニュージャージー州 グレンロック 他
2 派遣期間 平成30年7月31日(火)~8月7日(水) 8日間
3 団 員 中学2年生14名(引率2名+添乗員1名)
女子柔道 吉田さん 福島県チャンピオン!
7月23日(月)剣道競技、白河市中央体育館において個人戦が行われました。我が校からは2年生の橋本さんが男子個人戦に出場しました。3分間で勝敗が決まらず延長戦に突入。0-1で惜敗しました。まだ2年生、来年度は団体戦と個人戦両方での出場を目指します。
7月24日(火)柔道競技、郡山西部第二体育館において個人戦が行われました。男子は2名、女子は3名出場しました。男子50kg級の大川原さんはベスト8、男子66kg級の大竹さんと女子52kg級の上遠野さんはベスト16と頑張りました。女子柔道40kg級に出場の吉田さんは二回戦から登場。準決勝と決勝は得意の背負い投げでの一本勝ち。2年連続県大会優勝し、2年連続全国大会出場を決めました。東北大会は秋田、全国大会は広島で行われます。今後の活躍を期待しています。指導してくださった國友先生、新妻先生、おめでとうございます。暑い中応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
福島県中学校体育大会軟式野球競技3日目!
7月24日(火)、福島県中学校体育大会軟式野球競技3日目は準決勝と決勝です。決勝に進められれば、悲願の東北大会出場となります。対戦相手は、県北地区の梁川中学校です。2回戦で相双地区1位の尚英中学校を1-0で破ってきたチームです。1点を争う好ゲームになる予感がしました。9時プレーボール。3回に1点先制される展開、小野は4回までノーヒット、完璧に抑えられています。反撃は5回裏、先頭打者の小松さんがセンター方向への2塁打。ワンアウト後、相手のエラーで1・3塁。次の打者がデットボールで満塁のチャンス。迎えるは宇佐美さん。エンドランで相手ピッチャーの投げたボールは高めのストレート、空振り、サードランナータッチアウト。ツーアウト1・2塁。ここで宇佐美さんはあきらめません。執念のタイムリーヒットで1対1の同点に追いつきます。残すは6・7回です。7回表に2点を奪われ、最終回も三者凡退、1対3でゲームセット。東北大会出場の夢は叶いませんでしたが、福島県大会堂々の3位です。3連投の大和田さんはよく投げ抜きました。全員野球でここまできました。悔しい思いはあると思いますが、気持ちを切り替えて、8月11日(土)・12日(日)の民報杯で優勝を目指しましょう。よく頑張りました。3日間応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。まだまだ3年生は大会が続きます。1・2年の新人チームも28日(土)が試合デビューです。これからも応援よろしくお願いいたします。
福島県中学校体育大会軟式野球競技2日目!
7月23日(月)、福島県中学校体育大会軟式野球競技2日目は、みちのく鹿島球場において2回戦、いわき地区1位の平第三中学校との対戦です。練習試合では勝てていないチームです。1回表、先頭打者の郡司さんが右中間への2塁打でチャンスをつくるも無得点。1回裏、ピッチャーは連投の大和田さん。無得点に抑えます。点数が動いたのは3回と4回です。キャッチャーの草野さんの2打席連続の3塁打や宇佐美さん、岩﨑さんの安打などで2点ずつの4対0とリードします。平三中も粘ります。5回裏のピンチでピッチャーは小松さんに。ピンチをしのぎ無得点に。しかし、6回裏に3点を返され4対3と1点差に追い上げられますが、7回裏を0点に抑え、4対3で勝利。明日の準決勝進出を決めました。対戦相手は、相双地区1位の尚英中を1対0で破った県北地区2位の梁川中です。東北大会出場がかかる大一番です。力の差はありません。全員野球で準決・決勝と勝ち進み、優勝で東北大会出場を決めましょう。保護者の皆様・地域の皆様、応援よろしくお願いいたします。
★マリナーズ・イチロー選手の言葉
「びっくりするような好プレーが勝ちに結びつくことは少ないです。確実にこなさないといけないプレーを確実にこなせるチームは強いと思います。」
※ 県中地区第3代表の鏡石中の野球部の生徒が応援してくれました。応援ありがとうございました。
※ 準決勝:対 梁川中 9時プレーボール 決勝:対 ? 13時30分プレーボール <みちのく鹿島球場>
福島県中学校体育大会軟式野球競技1日目!
7月22日(日)、第61回福島県中学校体育大会軟式野球競技1日目です。我が軟式野球部は、相馬市二の丸球場において、県南地区2位の西郷第一中学校と対戦しました。1回裏、チャンスで4番の小松さんがレフトフェンスオーバーの2ランホームランで先制します。投げてはエースの大和田さんが、内野安打1本に抑える1安打完封の2-0。全員でしっかり守り抜いた勝利です。2回戦は。本日10時より、みちのく鹿島球場で、いわき1位の平第三中学校と対戦します。応援よろしくお願いいたします。
明日から福島県中学校体育大会がスタートです!
明日7月22日(日)の軟式野球競技から、福島県大会のスタートです。小野中学校は、軟式野球部、剣道男子個人1名、柔道男子個人2名・女子3名が出場します。軟式野球競技1回戦は22日(日)12時30分から、相馬市二の丸球場で行われ、県南2位の西郷第一中学校と対戦します。剣道個人戦は、23日(月)14時20分から、白河市中央体育館で行われます。柔道個人戦は、24日(火)午前9時15分から、郡山西部第二体育館で行われます。女子40kg級の吉田さんは昨年度も県大会で優勝し、東北2位、全国大会に出場しています。今年度も全国大会出場を目指しています。
子ども達は全力で戦いますので応援よろしくお願いいたします。
※ 右の写真は20日(金)、野球部の練習の様子です。各部とも暑い中頑張っていました。
美味しい給食いつも「ありがとう!」
7月20日(金)が1学期最後の給食でした。献立は、主食:夏の味覚カレー、副菜:バンバンジーサラダ、デザート:シューアイス、牛乳でした。
1学期最後の給食は、今が旬の夏野菜をたっぷり使った献立で、5種類の夏野菜が使われていました。カレーに入った「かぼちゃ」「いんげん」「トマト」「パプリカ」、サラダに入った「きゅうり」。夏野菜には、夏に欠かせないビタミンやミネラル、水分が多く含まれているので、体を冷やし、むくみを取ってくれるそうです。カレーおいしかったですね。また、最後のごほうびで「シューアイス」が出て、子ども達は大喜びでした。
1学期間、おいしい給食をありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。
1学期終業式!
7月20日(金)4校時、平成30年度第1学期終業式を多目的ホールで行いました。熱中症対策でエアコンのあるホールに体育館から変更しました。今日を迎えられたことに感謝します。この1学期、いろいろな場面で子ども達の輝く顔がありました。プラス1の心で自分を磨いていた自分の頑張りだけでなく、学級・学年・部活動等の仲間や応援してくださった先生方や保護者の皆様の支えがあったから、輝くことができました。夏休みは、「課題設定ができて、その課題にチャレンジする自分になること」を期待しています。自分の課題が何であるかを見つけることができ、それをどうしたら解決できるかを考え、時間をかけてチャレンジしていくパワーをつけることです。強い夏を作るために、子ども達には「一粒の米」というお話をしました。一粒だけ米びつから米を取ります。減ったとはわかりません。逆に一粒入れました。増えたかどうかもわかりません。しかし、夏休みの37日間毎日、半年、1年、2年と続けたら米が増えているのか、減っているのかわかるのです。続けることで必ず変わるのです。勉強も運動も部活動も、「一粒の米」の心で夢への挑戦をし続けてみましょう。夏休みはチャレンジです。
【成功のカギ:一日の時間の管理】
1 やることを書き出す 2 やる順番を決める 3 時間を予想する
※ 学校だより10号:学校だよりNo.10:1学期に感謝する日(7.20).pdf
夏の交通事故防止運動開始!
昨日7月16日(月)から25日(水)までの10日間、夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動が始まります。交通安全意識を高め、交通ルールの遵守・交通マナーの実践を習慣づけ、交通事故に絶対にあわない、おこさないようにしましょう。
★年間スローガン :「みんながね ルール守れば ほら笑顔」
★運動のスローガン:「ぶつかるよ ながら運転 じこのもと」
★運動の重点:①子供と高齢者の交通事故防止 ②自転車の交通事故防止 ③全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底 ③飲酒運転、無免許運転及び速度超過など悪質・危険な運転の根絶
※県民総ぐるみ運動パンフレット:夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動パンフ.pdf
福島県吹奏楽コンクール!
来週「海の日」の7月16日(月)は、第56回福島県吹奏楽コンクール県南支部大会が郡山市民文化センター 大ホールで開催されます。本校吹奏楽部生徒46名で参加します。日程は次の通りです。お時間がありましたら、すてきな演奏をお聴きください。
【日程】
○学校集合 9:00 ○学校出発 13:40 ○舞台袖 16:40 ○本番 16:50
○講評・審査発表 18:10 ○会場出発 18:45 ○学校着 19:35 ○解散 20:00
※ 上の写真は、7月12日(木)朝の練習の一コマです。集中して頑張っていました。心を一つにファイト!
※ 保護者の方へ:郡山市民文化センターには駐車場がありません。撮影は2階客席後ろ側からのみです。
明日は第1回漢字検定試験!
明日7月13日(金)は第1回漢字検定が行われ、希望生徒が挑戦します。小野町では、漢字・数学・英語検定受検者に検定料を助成する事業を実施しており、各1回助成されます。国語科として第2回目を全校生受検で対応します。上級にも数多くの生徒が挑戦します。頑張れ小野中生!
◎2級:4名(3年4名) ◎準2級:3名(2年2名+3年1名):高校在学相当 ◎3級:11名(1年3名+2年3名+3年5名):中卒相当 ◎4級:19名(1年15名+2年4名) ◎5級:1名(1年1名)
小野町ライオンズクラブ 新聞贈呈式!
7月12日(木)、小野町ライオンズクラブ会長の國分さんはじめ3名の方が来校し、新聞の贈呈式が行われました。福島民友新聞が1年間11部(学級数分)贈呈されます。新聞は4月から届いていて、その新聞を活用した取組も全学年で行っています。「新聞1分間スピーチ」。その日気になった記事の紹介です。3年生は教室のホール側の壁に掲示しています。今朝張り出されていた新聞スピーチを紹介します。
また、ライオンズクラブと小野町・田村市・三春町野球協会審判部から福島県中学校体育大会軟式野球競技に出場する野球部に激励金が贈呈されました。野球部を代表し大和田主将が受け取りました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
奉仕作業ありがとうございました!
7月8日(日)6時30分より1時間、第2回PTA奉仕作業が行われ、2学年の保護者と生徒を中心に、小野中学校の環境整備に一生懸命取り組んでいただきました。校舎と校庭周辺、ふれあいの坂や体育館裏などの除草作業等を行いました。保護者の皆様、お忙しい中ほんとうにありがとうございました。学校では<生活の基盤となる力>となる、「あいさつをしよう!」・「返事をしよう!」・「履き物をそろえよう!」・「掃除をしよう!」をきちんとできる子どもたちを育てています。ご家庭でも実行できるようご協力をお願いいたします。
※ 第3回PTA奉仕作業 8月25日(土)6時30分から 担当:1学年
小野町少年の主張大会part 1!
7月9日(月)、小野中学校体育館において、小野町青少年育成町民会議主催の平成30年度「少年の主張大会」が開催されました。この大会に向けて、6月より国語科で準備を進めました。全員が主張作文を書き上げ、その後、学級代表を選出し、主張大会の発表者10名が決まりました。各学級代表生徒10名の発表はどれも素晴らしい内容で、上位3名を選出するのに大変時間がかかりました。
◎ 最優秀賞 「今から教わる幸せ」 2年 藤井 万佑子さん
◎ 優秀賞 「みんなで理解・みんなで生活」 3年 渡邊 柚稀さん
◎ 優秀賞 「メディアを疑う力」 3年 村上 香穂さん
3名の主張作文は、「福島県少年の主張大会」へ推薦されます。
今日は小野町少年の主張大会!
今日7月9日(月)は、小野町少年の主張大会が開催されます。1年生3名、2年生3名、3年生4名の10名の生徒が発表します。午後1時30分から行われますので、お時間のある方は、午後1時20分まで体育館にお入りください。
【発表】
1 嫉妬というスイッチ 2年1組 生天目 栞
2 「聴くこと・伝えること」 3年2組 佐久間 莉央
3 勇気が変える”明日” 2年3組 大和田 夏紀
4 生きるということ 1年2組 長谷川 海斗
5 私を成長させた「力」 3年4組 先﨑 友輝
6 今から教わる幸せ 2年2組 藤井 万佑子
7 病とともに生きる 1年1組 宮川 日向
8 みんなで理解・みんなで生活 3年1組 渡邊 柚稀
9 私の中学校生活 1年3組 石井 綸
10 メディアを疑う力 3年3組 村上 香穂
8日(日)は第2回PTA奉仕作業!
あさって7月8日(日)は、施設委員会主催の第2回PTA奉仕作業が行われます(第3回:8/25 第1学年)。お忙しいとは思いますが、ご協力をお願いいたします。
【日程】
○施設委員集合 6:15(打合せ) ○保護者集合 6:25(体育館前) ○作業 6:30から1時間程度
※ 雨天延期の場合は、7月14日(土)となります。
七夕給食!
明日は七夕です。七夕とは、織姫と彦星が1年の中で1回だけ会うのを許された日です。どうして、1年に1度しか会えなくなったかというと・・・、「織姫」は、はた織りの上手な働き者の娘でした。「彦星」も働き者で、天の王さまは二人の結婚を認めました。ところが結婚した二人は遊んでばかりいて、織姫ははたを織らなくなってしまいました。このため天の王さまはおこり、二人を天の川の両側に引き離してしまい、1年に1度、7月7日にだけ会うことを許したのです。しかし、その日に雨が降ると、天の川の水かさが増して会うことができません。そのときは、カササギという鳥がやってきて、天の川に時分の体で橋をかけてくれると言われています。さて、明日の夜はどうでしょうか。ぜひ、夜空を眺めてみてくださいね。
今日の給食は七夕に合わせて、星の形の食べ物を3種類使用し、七夕の夜空を表現して作りました。夏の夜空を想像しながらいただきましょう。【スクールランチニュースより】
【今日の献立】そぼろ丼(にんじん)、そうめん汁(なると)、手作り七夕ゼリー(ナタデココ)、牛乳
1年生家庭科「調理実習」!
中学校で学習する「技術・家庭科」の家庭分野の内容は、小学校家庭科の内容との体系化を図り、中学生としての自己の生活の自立を図る視点から、「A家族・家庭と子どもの成長」、「B食生活と自立」、「C衣生活・住生活と自立」、「D身近な消費生活と環境」の4つの内容で構成されています。
「食生活と自立」の内容は、(1)「中学生の食生活と栄養」、(2)「日常食の献立と食品の選び方」、(3)「日常食の調理と地域の食文化」の3項目で構成されていて、調理実習も学習の一つです。
7月3日(火)の1年2組の調理実習の献立は「ムニエル」。校長の分も作ってくれました。とってもおいしかったです。ごちそうさまでした。右の写真は6月に行われた調理実習、1年1組の「煮込みハンバーグ」です。こちらもとっても美味しくいただきました。
福島県中体連陸上競技大会!
今日7月4日(水)から6日(金)まで、いわき陸上競技場において、第61回福島県中学校体育大会陸上競技が開催されています。本校からは女子生徒8名が参加しました。今日は練習です。女子1・2年リレーではバトンパスの確認を行ったりしました。会場の雰囲気にも慣れたので、明日のレースでは自己ベストを目指し、田村支部の代表として自信と誇りと感謝を胸に頑張ってほしいと思います。明日は学校集合6時です。今日はゆっくり休んでください。
◎女子1年100m予選:9時35分、準決勝:12時15分、決勝:14時30分
◎女子共通砲丸投決勝:10時
◎女子1・2年4×100mリレー予選:15時45分、決勝:6日(金)13時45分
※応援よろしくお願いいたします。
WBCによる内部被ばく検査
今週一週間をかけて、福島県労働保健センターの方に来ていただき、県の移動検診車で内部被ばく検査を実施しています。本校では約95%の生徒が希望しています。一日2クラスずつ実施しており、明日は2年3組と1年1組、6日の最終日は1年2組と3組です。写真は、初日に行われた3年2組の様子です。
県陸上競技大会に向けて!
いよいよあさって7月4日(水)から6日(金)まで、福島県中学校体育大会陸上競技大会がいわき市陸上競技場で開催されます。本校からは、女子1年100m、女子低学年4×100mリレー、女子共通砲丸投に参加します。今日は、100mとリレーのメンバーが陸上競技場での練習に出かけました。リレーではバトンパスなどの確認ができるといいですね。頑張れ!
土・日も子どもたちは頑張っています!
週休日である土・日曜日も子どもたちは頑張っています。6月30日(土)サッカー部は、「ろうきん杯争奪第29回福島県ユースサッカー選手権県中地区予選」2回戦、明健中グランドで日和田中学校と対戦しました。後半、右サイドからの攻撃で主将の竹川さんがゴールを決め1-1の同点に追いつきましたが、その後失点が続き敗退しました。中体連後もこの大会のために頑張った3年生5名も引退です。暑い中、たくさんの保護者の方が応援してくださいました。ありがとうございました。
7月1日(日)剣道部は、棚倉町総合体育館で行われた「第4回亀ヶ城旗争奪棚倉十万石少年剣道大会」に参加してきました。男女ともA・B2チームずつの参加です。男子Aは3年生3名(村上さん・吉田さん・先﨑さん)と2年生で組みました。3年生にとっては最後の大会、予選リーグ、矢吹中Aと大成クラブと対戦しました。1勝1敗で決勝には進めませんでしたが、吉田さんがこてで1本取るなど頑張ったようです。男子Bは磐崎中と矢吹B、女子Aはいわきの泉中とひらた清風中、女子Bは玉川の泉中と高郷クラブと対戦しましたが、予選惜敗。男子3年生3名はこの大会で引退です。少ない人数ながら、剣道部を支えてくれてありがとう!
最後は、福島県スポーツ少年団体育大会軟式野球競技(県総体)にオール田村野球スポーツ少年団として参加した本校野球部6名の活躍を紹介します。一回戦は平一中、準決勝は田島中に勝利し、決勝は尚英中と対戦しました。本校エースの大和田さんが完封し、2-0で勝利し優勝しました。おめでとうございます。来週からは民報杯も始まります(7日・14日・15日)。22日から始まる県大会での優勝を目指して一戦一戦を大切に戦ってください。応援しています。
中体連(田村支部・県中地区)大会表彰!
6月25日(月)6校時、県陸上大会と吹奏楽コンクール激励会の前に、6月に行われた田村支部と県中地区の中体連大会の表彰を行いました。田村支部大会は全種目(個人を含む)3位以内入賞を果たし、県中大会では、軟式野球が優勝、ソフトボールとバレーボール男子、柔道男子団体が第3位と活躍しました。個人戦では柔道や剣道でも力を発揮し、県大会出場を決めています。県大会に出場する団体・個人で写真を撮りましたので紹介します。
朝食を見直そう週間運動!
6月は、食育に対する理解を深め、積極的に食育を促進することを目的とした「食育月間」です。また、毎月19日は「食育の日」です。福島県県教育委員会では、この期間に合わせて、「朝食について見直そう週間運動」を実施しており、今年度で7回目を迎えます。
この運動は、子どもたちが生活リズムを改善し、朝食摂取を基本とした望ましい食習慣を身に付けることができるようにしていこうとするものです。本校でも、今朝7時40分から、保健委員が呼びかけ運動を行っていました。呼びかけ運動は金曜日まで続きます。また、木曜日のお昼の放送で、栄養教諭の松本先生からもお話があります。毎朝しっかり朝食をとって、暑い一日を乗り切りましょう。
6月27日(水)は授業参観日です!
来週の6月27日(水)は、1学期末の「授業参観・学年懇談会」です。月末で忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。
【日程】
1 1学年
(1) 授業参観<13:35~14:25>
①1組:「保健体育」<プールサイド> ②2組:「社会」<2組教室> ③3組:「英語」<3組教室>
(2) 学年懇談会<14:35~15:35>:2階1年ホール
2 2学年
(1) 授業参観<13:35~14:25>
①1組:「英語」<2年学習室> ②2組:「技術」<技術室> ③3組:「音楽」<第二音楽室>
(2) 学年懇談会<14:35~15:35>:2階会議室
3 3学年
(1) 進路学習会<13:35~14:45>:多目的ホール
①小野高校<13:40> ②郡山北工業高校<14:00> ③郡山東高校<14:20>
(2) 学年懇談会<14:55~15:35>:多目的ホール
★ 1・2年生下校 14:30 3年生下校 14:55
★ スクールバス 15:00
履き物をそろえる!
小野中学校では、「挨拶」・「返事」・「清掃」・「履物をそろえる」を生活の基盤となる力と考えています。普通のことをきちんとする。それを続けると、普通のことが普通でなくなります。価値が高まるのです。当たり前のことだけど、それを実行していくことこそ、大切な「心の教育」と考えています。
※ 『はきものをそろえれば心がそろう。心がそろえばはきものがそろう。だれが見てなくても、はきものをそろえてごらんなさい。そうすると、いろんな人にほめられて、絶対にあなたたちの人生はよくなる。それだけでもやってごらん。』 北原照久さんが講演を頼まれてある学校に行ったときに、全然聞く耳を持たない生徒に5分で話をやめ、帰る前に、特別にいいことを教えてやると、ひとつだけ話をした内容です。たかがはきものをそろえるだけと思うかもしれませんが、そういう基本的なことができないと、大きいことなんかできないですよ。「おはようございます」とあいさつができない、「ありがとうございました」という感謝の言葉が言えない人はだめですよ。大事なのは、思いやりだとか、優しさだとか、感謝の気持ちだとか、そういう人間的な部分だと思うんですよ。そういう心を育てなかったら、教育って一体何なのかという気がしますね。北原さんの言葉です。
※ 写真は、6月19日(火)の朝、3年生の下駄箱です。かかとがきちんとそろっており、気持ちいいですね!
学校だより8号を発行しました!
6月19日(火)、先週行われた「第61回福島県中体連県中地区予選大会」の結果をまとめた学校だより8号を発行しました。子どもたちは、自分の夢に向かって必死になって戦いました。保護者の皆様の熱い応援も子どもたちに力を与えてくださいました。ありがとうございました。県大会は来月7月22日(日)から24日(火)に開催されます。県大会出場種目を紹介します。
○野球:7/22~7/24 開始式 7/22 10:00~ みちのく鹿島球場
○剣道:7/22~7/24 開始式 7/23 9:30~ 白河市中央体育館(個人戦:7/23・24)
○柔道:7/22~7/24 開始式 7/23 9:00~ 郡山西部第二体育館(個人戦:7/24のみ)
※ 学校だより8号:学校だよりNo.8:君よ汗よ今熱く輝け(6.19).pdf
期末テストまであと3日!
今日6月18日(月)から、期末テスト3日前のため部活動は休みになりました。生徒の皆さん、家庭学習を頑張っていますか?先週発行した「学校だより7号」はテスト対策についての内容です。「はじめての定期テスト必勝大作戦」や「ラストスパートで点数アップ!テスト当日の勉強」について、ベネッセ教育情報サイトから紹介しました。時間を有効に活用し、しっかり頑張りましょう。
【期末テスト 6月21日(木)】
○第1学年:数学、理科、英語、国語、社会、(道徳)
○第2学年:社会、数学、理科、英語、国語、(道徳)
○第3学年:国語、社会、数学、理科、英語、国語、(道徳)
※ 学校だより7号:学校だよりNo.7:もう一度見直そう 授業と家庭学習(6.15).pdf
吹奏楽部 外部講師による指導!
吹奏楽部は、7月14日(土)に郡山市民文化センターで開催される「県吹奏楽コンクール県南支部大会」に向けて一生懸命に練習に取り組んでいます。演奏技能の向上のために、6月中に8回(8楽器)、外部講師の先生による指導が計画されています。1回目、6月7日(木)はフルートの渡辺先生。9日(土)はトランペットの蒲倉先生とオーボエの加藤先生。10日(日)はホルンの大野先生。12日(火)は打楽器の小林先生。15日(金)はクラリネットの伊藤先生。16日(土)はチューバ・ユーフォニアムの牧先生。8回目、23日(土)はサックスの正林先生。写真は打楽器の小林先生からの指導の様子です。子ども達は真剣な顔で練習に取り組んでいました。吹奏楽部、頑張れ!応援しています。
県中地区中体連総合大会 2日目 結果速報
【柔道男子個人】
50㎏級 大川原翔 田中(行健)、中谷(安積)に勝ち決勝進出、がんばれ!
決勝 吉田(行健)に惜敗、2位 おめでとう!
55㎏級 村上拓海 柳沼(守山)に惜敗
66㎏級 大竹 橋本(須三)に勝ち 決勝進出、がんばれ!
決勝 丹治(行健)に惜敗 2位 おめでとう!
【柔道女子個人】
40㎏級 吉田早希 遠藤(守山)に勝ち優勝!おめでとう!
48㎏級 常恒、田中(行健)、相樂(守山)に惜敗 3位
52㎏級 上遠野 大平(須三)に惜敗 3位
【野球】
決勝戦、vs西袋中 4-1 優勝 おめでとう!
サマーキャンプ中学生の翼任命式!
6月13日(水)午後6時より、町多目的研修施設において、第26回サマーキャンプ中学生の翼の任命式が行われました。小野中学校第2学年の14名の生徒一人一人に、西牧教育長より任命状が授与されました。西牧教育長から、次のことが話されました。
1 アメリカでの体験を、今後の夢や目標につながるようにしてほしい。
2 背中を押してくれた家族に感謝をしてほしい。
3 研修してきたことを、これからの人生に生かしてほしい。役立ててほしい。
【サマーキャンプの日程】
1 派遣先 アメリカ合衆国ニュージャージー州グレンロック
2 派遣期間 平成30年7月31日(火)~7日(火) 8日間
※ 21日(木)から事前研修が始まります。7月27日(金)まで計6回の事前研修会でしっかり学んで、有意義なキャンプにしてください。
県中地区中体連総合大会・速報(小野中学校)
【バレー女子】VS郡山第四中学校 2-0 惜敗 お疲れ様でした!
【剣道】男子団体 予選リーグ1勝1敗
決勝トーナメント進出vs郡山第一中 1-0 惜敗 お疲れ様でした!
女子団体 予選リーグ2敗(訂正) 予選リーグ惜敗 お疲れ様でした!
個人戦男子 橋本 5位で県大会出場、おめでとう!
大千里 二回戦 惜敗
個人戦女子 大和田 荻野 一回戦 惜敗
【卓球】男子団体 VS郡山第六中 0-3 惜敗
舘川 シングルス 一回戦 勝 二回戦 惜敗 お疲れ様でした!
佐藤 會田 ダブルス惜敗 お疲れ様でした!
【野球】VS守山中 9-5 勝 次もがんばれ!
vs鏡石中 5-1 勝 祝 県大会出場 明日決勝です!
【柔道】男子団体 予選リーグ2位 決勝トーナメント 惜敗 3位 お疲れ様でした!
女子団体 予選リーグ0勝3敗 お疲れ様でした!
男子個人戦 先﨑 村上 大川原 一回戦惜敗 お疲れ様でした!
【バレー男子】VS日和田中 2-0 勝
VS郡山七中 準決勝 0-2 惜敗 お疲れ様でした!
【ソフトボール】VS郡山第六中 15-1 4回コールド勝 この後準決勝戦 次もがんばれ!
VS明健中 準決勝 2-6 惜敗 3位 お疲れ様でした!
【ソフトテニス】矢吹・村上(英)ペア 惜敗 お疲れ様でした!
県中地区大会に向けて出発しました!
6月13日(水)、県中地区大会一日目です。早い部は6時10分に学校を出発、最後の部も7時10分に元気に出発していきました。お天気も最高です。子どもたちの活躍を期待しています。頑張れ 小野中生!
明日から県中地区中体連総合大会!
いよいよ明日から「第61回福島県中体連県中地区予選大会」が開催されます。雨の心配はないと思います。室内種目とソフトテニス競技は必ず実施します。野球、ソフトボール競技は、午前5時の判断になります。延期の場合には午前5時30分まで連絡があります。保護者の皆様の熱い応援をよろしくお願いします。
★ 明日6月13日(水)の学校出発時刻(バス)をお知らせします。
○6時10分:野球部
○6時20分:男女バレーボール部、剣道部
○6時25分:卓球部
○6時30分:柔道部
○6時45分:ソフトテニス部
○7時10分:ソフトボール部
※ 14日(木)のバス時刻等、詳しくは各部(野球・ソフトボール・柔道)の参加計画をご覧ください。
※ 大会の速報はこのホームページでお知らせしますので、お時間を見つけてご覧ください。
今週は県中地区中体連総合大会!
いよいよあさってから「第61回福島県中体連県中地区予選大会」が開催されます。本校から、野球部、ソフトボール部、バレーボール部男女・ソフトテニス部(個人)・卓球部(団体・個人)・剣道部(団体・個人)・柔道部(団体・個人)が参加します。県大会出場をかけて、「勝利の3Con」で戦ってほしいと思います。頑張れ!小野中生!
田村支部大会の各部の写真を本日、昇降口前廊下に掲示しました。学校にお越しの際(6月27日:授業参観等)にご覧ください。
【写真 左:野球部 中:ソフトボール部・男子バレーボール部 右:女子バレーボール部・卓球部】
【写真 左:ソフトテニス部・柔道部 右:剣道部・サッカー部】
移動図書館!
6月7日(木)昼休み、町図書館の本を借りて、読書に親しむ目的で、移動図書館が行われました。小野町は、平成27年12月に「小野町図書・新聞に親しむ条例」に基づき、読書活動の推進、読書力の向上を図っています。今年度の移動図書館は5回計画されています。7月3日(火)、9月4日(火)、11月20日(火)、1月30日(水)ですのでたくさん本を借りましょう。また、貸し出しと同時に本のリクエストも受け付けています。読みたい本があれば次回の移動図書館時に持ってきてもらえますので、希望者はリクエストカードに記入してください。次回をお楽しみに!
学校だより6号を発行しました!
6月5日(火)、学校だより6号を発行しました。先週に行われた田村支部中体連総合大会の結果です。全ての競技が3位以内の入賞です。今までの練習の成果が十分に発揮されたのではないでしょうか。保護者の皆様の熱い応援に感謝いたします。
※ 学校だより6号:学校だよりNo.6:君代汗よ今熱く輝け(中体連6.5).pdf
真剣に取り組んだ心肺蘇生法講習会!
6月5日(火)1・2校時、2学年を対象に、田村消防署小野分署副分署長の影山様他6名の署員の方に来ていただき、「心肺蘇生法講習会」を体育館で行いました。「救命の連鎖」についてのお話の後、心肺蘇生とAEDを用いた一次救命処置の手順についての講習です。最初に、署員の方が手順について説明しながら実際の動きを行います。①意識の確認→②呼吸をみる→③胸骨圧迫→④気道確保→⑤人工呼吸→⑥胸骨圧迫と人工呼吸→⑦AED。手順を教えていただき、次は、5つのグループに分かれての訓練です。発見者、119番通報者・AEDを持ってくる者の役割分担しながら真剣に取り組みました。最後に生徒を代表し島本さんがお礼の言葉を述べました。
「救命には4つの連鎖があること。1つめは心停止の予防、2つめは早期認識と通報、3つめは一次救命処置(心肺蘇生とAED)、4つめは二次救命処置(心拍再開後の集中治療)。この4つがかけることなく行われることではじめて人の命救われる可能性が生まれるということがわかりました。今回の講習会で、自分の周りでは起きないだろうと思っていたことが、より身近に感じることができました。今日教えていただいたこといつでも実践できるように、常に心がけていきたいと思います。ありがとうございました。」
英語検定試験に挑戦!
6月1日(金)放課後、英語検定試験が実施され、31名の生徒が受験しました。2級に1名、準2級に4名、3級に8名、4級に12名、5級に6名です。1年生も8名挑戦しています。2級・準2級・3級の二次試験は7月1日(日)に行われます。頑張れ、小野中生!【写真左は、準2級に挑戦している4名の生徒です。】
※ 漢字検定試験は7月13日(金)に予定されています。検定試験に向けて、問題集の貸し出しも始まりました。過去問で練習して頑張ってください!
6月4日は何の日?
6月4日は何の日かわかりますか?1928年から1938年まで日本歯科医師会が、「6(む)4(し)」にちなんで6月4日に「虫歯予防デー」を実施していました。今では、6月4日から10日まで、「歯と口の健康週間」が実施されています。歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療等を徹底することにより歯の寿命を延ばし、もって国民の健康の保持増進に寄与することが目的です。
【今年度の標語】:のばそうよ 健康寿命 歯みがきで
お子様は、夜寝る前も歯磨きをしっかりしていますか?昼は学校で歯磨きしていますので、朝・晩としっかり磨くように声をかけてください。
田村支部中体連総合大会 子どもたちは頑張りました!
5月30日(水)・31日(木)の2日間行われた田村支部中体連総合大会、我が小野中の子どもたちは本当によく頑張りました。どの部も、最後の最後まで本気になって戦う姿がありました。すべての部が3位以上の入賞です。県中地区大会は6月13日(水)・14日(木)に開催予定です。福島県大会出場を目指して頑張ってほしいと思います。保護者の皆様の熱い応援、本当にありがとうございました。団体種目の結果のみお知らせします。
○野球:第1位 ○ソフトボール:第1位 ○バレーボール男子:第1位 ○バレーボール女子:第2位 ○ソフトテニス女子:第3位 ○卓球男子:第3位 ○剣道男子:第2位 ○剣道女子:第2位 ○柔道男子:第2位 ○柔道女子:第1位 ○サッカー:第2位
田村支部中体連総合大会第2日目 速報②
【ソフトテニス女子】矢吹・村上ペア 順位決定戦で5位 お疲れ様でした!
【卓球】ダブルス佐藤 會田ペア シングルス舘川 共に5位です お疲れ様でした!
【サッカー】vs船引中 0-1 惜敗 お疲れ様でした!
【バレーボール女子】vs船引中 2-1 勝
13:45~ vs都路中 決勝戦 0-2 惜敗 2位 お疲れ様でした!
【ソフトボール】vs船引中 2-3で惜敗するも 得点率で1位 おめでとうございます!
【野球】vs三春 2-1で勝 1位 おめでとうございます!
2日間の激闘、すばらしかったです。
田村支部中体連総合大会第2日目 速報①
【野球】vs岩江中 8-0 勝(5回コールド)
13:30から決勝が行われます。(天候の関係で試合開始時間が早まる場合があります)
【バレーボール女子】vs常葉中 2-1 勝
【卓球】団体 vs船引中 0-3 負
vs岩江中 0-3 負
vs三春中 1-3 負
3位となり、県中大会へ出場します。
中体連速報⑥
【ソフトテニス】準決勝
vs滝根中と 惜敗0-2
3位決定戦 vs船引 惜敗0-2 お疲れ様でした!
【剣道個人】
男子 大千里拓真 3位 橋本怜生 5位
女子 大和田夏紀 5位 荻野涼 5位
お疲れ様でした! 入賞
【卓球】個人
ダブルス 佐藤魁 會田幸生 ベスト8 明日も
シングルス 舘川晃大 ベスト8 明日も
ぎりぎりまでがんばりました!
【女子バレー】
vs滝根と 0-2 で惜敗
明日にかけましょう!
中体連速報⑤
【卓球】 予選リーグ
vs常葉 3-0で勝 vs大越 3-0で勝 vs岩江 3-0で負
第2ステージ vs滝根 3-2で勝
午後から個人戦、団体明日もがんばれ!
野球はvs大越中 10-0で勝(5回コールド)
【女子バレー】
vs常葉 2-0で負 vs三春2-0で勝
残るは滝根戦 ファイト!
中体連速報④
【ソフトテニス】予選リーグ
vs大越中 3-0で勝 vs常葉中 3-0で勝 vs三春中 1-2で負
2位で準決勝進出 !(^^)!
【サッカー】 vs常葉中 11-0で勝
【ソフトボール】 vs常葉中 7-0で勝(5回コールド)
午後も注目です!
野球は4回表8-0 リード!
男子バレー 2勝で優勝!
中体連速報③
【剣道】
男子団体2位 (リーグ戦2勝2敗 vs大越、三春に勝 vs船引、滝根に負)
女子団体2位 (リーグ戦2勝1敗 vs三春、滝根に勝 VS船引南に負)
女子個人 準決勝進出者 大和田夏紀 荻野 涼
【野球】
vs大越中 一回表2-0 小野中リード!
【柔道個人戦】
50㎏級 男子 1位 大川原翔 2位 先﨑湧斗 3位 村上陸人 4位 松本泰雅
55㎏級 男子 2位 村上拓海
66㎏ 男子 1位 大竹拓己
73㎏級 2位 大川原航
40㎏級 女子 吉田早希 1位 48㎏級 女子 常恒楓奈 1位
52㎏級 女子 1位 上遠野 愛和
熱戦継続中!
中体連速報②
柔道男子団体 vs三春中 1勝3敗1分 惜敗第2位
お疲れ様でした!
中体連速報①
ソフトボール:vs三春中 7-2勝
いいスタートですね、まずは第一報です。
吹奏楽部の演奏!
5月29日(火)、中体連総合大会前日です。雷により外での練習ができずにいましたが、雷雲が去り外での練習を開始した午後4時45分、吹奏楽部が運動部生徒を激励しようと、体育館渡り廊下で演奏を行いました。運動部の生徒には「頑張れ!」の演奏が届いたと思います。「チーム小野」で応援しています。吹奏楽部の皆さん、すてきな演奏をありがとう!
田村支部中体連総合大会へ向けて
明日の中体連総合大会へ向けて、今日の午後から会場の準備会も各種目で行われます。
明日は給食はありません。雨天時の順延決定は明日の朝です。順延の場合は顧問の先生からの
連絡の他、一斉メールでもお知らせします。晴天を祈り明日を待ちましょう。
みんなが応援者!
明日から田村支部中体連総合大会が始まりますが、いろいろな方に応援されています。ますは、小野町教育委員会で予算を取っていただき、先週の22日・23日の2日間、先﨑組さんに校庭の整地作業をしていただきました。でこぼこしていた校庭も整地されて、野球部・サッカー部・ソフトボール部とも大会前の練習に打ち込むことができました。ありがとうございました。
また、今日5月29日(火)の給食は「中体連応援献立」になっていました。給食センターだよりを紹介します。
今日は、明日行われる中学生の総合体育大会に向けて、運動と食事の関係についてお話しします。みなさんが、スポーツにおいて、力を十分に発揮するためには、食事がとても重要な鍵をにぎっています。大会の前日と当日におすすめなのは、エネルギー源となる、ごはんやパン、めん、いも類、果物などが多くとれる食事です。また、ごはんに多く含まれる糖質のエネルギーを利用するためには、ビタミンB1の助けが必要になりますから、ビタミン類もたっぷりとることが大切です。そこで、今日の給食は、糖質、ビタミンB1、ビタミンCがしっかりとれる献立になっていますので、お家での食事の参考にしながらきれいにいただきましょう。補足で、今夜の夕食、明日の朝食についてですが、主食のごはんをしっかり食べて糖質を補給してください。おかずとして、とんかつや鶏肉の唐揚げなどの油の多い料理は、消化に時間がかかるので控えましょう。さらに、朝食は、消化のよいものを試合の3時間前までに食べるようにしましょう。では、明日からの二日間、みなさんの活躍を、給食センターの職員みんなで願っています。【献立 主食:ほはん 主菜:鶏肉のごまだれ和え 副菜:チャプチェ 汁物:白玉だんごスープ デザート:みかんゼリー 牛乳】
※ いつも美味しい給食ありがとうございます。子どもたちは力一杯がんばりますので応援よろしくお願いいたします。
田村支部中体連総合大会選手激励会part2!
5月25日(金)に行われた田村支部中体連総合大会選手激励会の様子です。各部の選手を発表順に紹介します。
★ 明日5月30日(水)の学校出発時刻(バス)をお知らせします。
○6時20分:剣道部 ○6時30分:ソフトボール部・卓球部・サッカー部
○6時40分:ソフトテニス部
○7時30分:柔道部
○現地集合:野球部(7時20分集合完了)、女子バレー部(7時15分)、男子バレー部(7時30分)
※ 31日(木)のバス時刻等、詳しくは各部の参加計画をご覧ください。応援よろしくお願いいたします。
※ 大会の速報はこのホームページでお知らせしますので、お時間を見つけてご覧ください。
学校だより5号を発行しました!
5月28日(月)、今週行われる田村支部中体連総合大会に向けての内容の「学校だよ5号」を発行しましたのご覧ください。
※ 学校だより5号part1:学校だよりNo.5:小野中の仲間たち(5.28).pdf
※ 学校だより5号part2:学校だよりNo.5:中体連に向けて(5.28).pdf
【写真 4月28日に行われた三春ロータリー杯野球大会2回戦で好投した3年生の大和田投手】
奉仕作業 ありがとうございました。
5月27日(日)6時30分より1時間、第1回PTA奉仕作業が行われ、3学年保護者を中心に100名の保護者と3学年生徒が、小野中学校の環境整備に一生懸命取り組んでいただきました。校庭や校庭周辺、ふれあいの坂や体育館裏などの除草作業等を行いました。保護者の皆様、お忙しい中ほんとうにありがとうございました。清掃活動にも一生懸命の子ども達は、奉仕作業がおわるとそのまま部活動に参加しました。中体連まであと2日。けがのないようにしっかり調整してください。
明日は第1回PTA奉仕作業!
明日5月27日(日)は、施設委員会主催の第1回PTA奉仕作業が行われます(第2回:7/08 第2学年、第3回:8/25 第1学年)。お忙しいとは思いますが、ご協力をお願いいたします。
【日程】
○施設委員集合 6:15(打合せ) ○保護者集合 6:25(体育館前) ○作業 6:30から1時間程度
※ 雨天延期の場合は、6月3日(日)となります。
田村支部中体連選手激励会!part1
5月25日(金)、来週の5月30日(水)・31日(木)に行われる田村支部中体連総合体育大会の選手激励会が体育館で行われました。校長からは「勝利の3Con」の話がありました。1つ目の「Con」は「Condition」=「健康」です。肉体的にも精神的のも「健康」でなければ戦えません。2つ目の「Con」は「Confidence」=「自信」です。自分を信じ、自分たちを信じ、「自信」を持って試合に臨んでください。3つ目の「Con」は「Concentration」=「集中力」です。1球・1本・1打・1秒に「集中」して戦ってください。保護者の皆様、応援よろしくお願いいたします。
また、3年生の長久保さんから、「各部活動ごとに、放課後などたくさんの練習を積み重ねてきたことと思います。つらく、苦しい練習もあったことでしょう。しかし、それを乗り越えてきたことを自信に変えて、本番では精一杯力を発揮してください。一人一人が悔いの残らない大会になるよう願っています。チームの目標が達成できるよう頑張ってきてください。」と「激励の言葉」がありました。野球部主将大和田さんから、「田村支部大会を通して、プラス1を見つけられるように頑張ってきます。」と「お礼の言葉」がありました。また、吹奏楽部から応援の演奏もありました。すばらしい演奏をありがとう。「チーム小野」で田村支部大会を戦ってきます。
来週は田村支部中体連総合大会!
5月30日(水)・31日(木)と田村支部中体連総合大会が開催されます。小野中学校の代表として自信と誇りと感謝を胸に戦ってきてください。4・5月の土・日に行われた各種大会等に応援に行ったときの写真を紹介します。自分が打ち込んでいる競技だけでなく、他の競技で頑張っている仲間を応援してもらいたい、文化部の生徒にもスポーツに打ち込んでいる仲間を応援してもらいたいと考え、昇降口に掲示した写真です。ご覧ください。(小さくてわかりづらいですが)
【写真 左:野球部 中:ソフトボール部・男子バレーボール部 右:女子バレーボール 部・ソフトテニス部】
【写真 左:卓球部・柔道部 中:剣道部・サッカー部】
※ 3年生の保護者の皆様は、5月27日(日)の奉仕作業時にご覧になれます。1・2年生の保護者の皆様は来校時にご覧ください。
少年消防クラブ結団式!
5月21日(月)6校時に行われた少年消防クラブ結団式の様子を紹介します。
【写真 左:団員証を授与された3年村上さん 中:誓いの言葉を述べた3年大和田さん 右:少年消防クラブ員】
不審者情報に係る注意喚起!
昨日、「e-メッセージ」で「不審者情報に係る注意喚起」でお知らせしましたが、本校生徒も不審車両に遭遇するという事案が発生しました。声はかけられなかったものの、大変怖い思いをしたようです。今後も同様の事案が発生する可能性がありますので、本日、全体と各学級で指導します。ご家庭でも配布文書等で確認し、事故に巻き込まれないようにご注意願います。なお、危険な目に遭ったり、被害に遭ったりした時は、すぐに警察【110番】への通報と学校への連絡をお願いいたします。
※ 見守り隊安全ニュース(5.25):見守り隊ニュース(5.25).pdf
第1回表彰!
5月22日(火)、生徒会総会後に第1回表彰を行いました。4月27日に行われた校内陸上大会学級対抗戦、4月から5月20日までに行われた大会、学校外ですが県ジュニア空手道選手権大会の表彰を行いました。田村支部陸上大会の表彰では、第1位の女子低学年4×100mリレーの生徒に賞状と盾が、また、三春ロータリ野球大会第1位の野球部代表生徒に賞状と優勝旗が授与されました。来週に行われる中体連での活躍を期待しています。おめでとうございました。
1 校内陸上大会学級対抗戦 第1位 1年2組 2年3組 3年4組
2 田村支部中体連陸上競技大会 第1位 1年女子100m 橋本さん 低学年女子4×100mR(西牧さん・橋本さん・鈴木さん・根本さん) 共通女子砲丸投げ 吉田さん 共通男子200m 小松さん
3 三春ロータリークラブ杯田村支部野球大会 第1位
4 相双PRIDE中学校野球大会 第3位
5 田村地方中学3年生ソフトテニス大会 第2位(矢吹・村上組)
6 水月杯・二本松サッカーフェスティバル2018 第3位
7 田村支部中学校春季バレーボール大会 男女 第2位
8 剣道連盟小野支部剣道大会 男子団体 第1・3位 女子団体 第2位 男子個人 第1位 橋本さん 第2位 村上さん 第3位 大千里さん
9 福島県ジュニア空手道選手権大会 中学生1年女子組手 第1位 宗像さん 1年男子形 第1位 齊藤さん
10 東北中学生空手道選手権大会 中学生女子個人形1年の部 第2位 宗像さん
避難訓練と消防クラブ結団式!
5月21日(月)6校時、第1回避難訓練と少年消防クラブ結団式が行われました。避難訓練は、調理室より出火したとの想定で、子ども達は「お・か・し・も」(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)をしっかり守りテニスコート前に避難をしました。全員が避難するまでの時間は2分49秒!すばらしい! その後、体育館に移動し、全体指導と少年消防クラブ結団式を行いました。全体指導では、田村消防署小野分署長の塩田様から煙の怖さについてのお話がありました。有害な煙(一酸化炭素等)を一息、二息吸うと意識がなくなる。だから姿勢を低くしてハンカチ等を口にあてて、煙を吸わない工夫をし「自分の命は自分で守る」こと(ハンカチを持っていたけど口に当てなかった生徒がいたため)。結団式では、塩田署長より団員証が、校長より任命書がクラブ員代表の3年村上さんへ授与されました。また、「防火・防災の意識を高く持ち、自分の学校・家庭・地域から火災を出さないように、私たち消防クラブ員が先頭に立って、積極的に防火・防災活動に努めていきます。」と、3年大和田さんが誓いの言葉を述べました。「命を守る大切な授業」に今後も真剣な心で取り組むようにしたいですね。
【写真 左:3年生の避難の様子 中:1年生の避難の様子 右:通報訓練(教頭)】
3小学校の運動会!
5月19日(土)、雨が心配されていましたが、朝から少しずつ青空が広がり始め、予定通りに小野町内3小学校の運動会が開催されました。8時45分開始の飯豊小学校の開会式、9時開始の小野新町小学校の開会式と150m走、9時開始の浮金小学校の演技を見させていただきました。子ども達の元気いっぱいの姿がすばらしかったです。6年生にとっては最後の運動会、小学校6年間の大切な思い出になったことでしょう。
【写真 飯豊小学校運動会開会式 入場行進 中:開会式での「オー!」】
【写真 小野新町小学校運動会開会式 左・中:開会式のエール交換 右:運動会テーマ】
【写真 浮金小学校運動会 左:園児のダンス 中:ボール送り(全員) 右:150m走(5・6年)】
不審者情報!
新潟市では小学2年生の女子児童が連れ去られ、殺害され、線路に遺棄された痛ましい事件が起きたばかりですが、田村市内で女子児童に対する声かけ事案が発生しました。今後も同様に事案が発生する可能性があります。
学校では、生徒会総会後に全体指導、帰りの学活で「見守り隊安全ニュース(不審者情報)」の資料で各学級ごとに指導しました。「自分の命は自分で守る」ことが大切ですので、ご家庭でも資料でご確認ください。
★「見守り隊安全ニュース(不審者情報)」:見守り隊ニュース(5.22)2.pdf
※ 生徒に配布した資料よりも詳しい情報をのせましたのでご確認ください。
夏井第一小学校運動会!
5月12日(土)、夏井第一小学校の運動会を見させていただきました。バレーボール春季大会と重なっていましたので、1時間くらいしか参加できませんでしたが、「全力、協力、勝利を目指せ!~笑顔あふれる夏井っ子~」のスローガンのもと子どもたちの元気いっぱいの姿を見ることができました。【写真は応援合戦の様子です】
明日は、飯豊小・小野新町小・浮金小の順番で運動会を見させていただきますが、尚志杯(バレーボール)の応援<試合開始11時>がありますので、ほんの少しの時間で失礼させていただきます。雨が降らないといいですね。
田村支部中体連大会まであと2週間!
田村支部中体連大会まであと2週間になりました。12日(土)・13日(日)は各部とも大会や練習試合等に本気で取り組んでいました。今日は、組み合わせ抽選会が本校で行われました。対戦相手が決まりましたので、ますます本気で練習に取り組むことでしょう。
この時期になると、思い出す言葉があります。以前教頭として勤めていた郡山七中時代、女子バスケットボール部の先生の言葉です。紹介します。
【部活動で実力を高めるための一番の近道は、きちんとした生活を送ること】
◎ 学校生活の大半は「授業」。授業に集中できない人や宿題をきちんとやらない人は、自分の心の中で勝手な基準をつくっていることになる。そういう人は大会等の大事な場面で力が発揮できずミスをしてしまう。心の持ち方が大切である。『コートの中には普段の生活態度が表れる。だから、本当の勝負はコートの外=普段の生活にある。』
どうですか?いい言葉でしょう。小野中生は大丈夫。自信と誇りを持って堂々と戦うでしょう。
小野中生 大活躍(田村支部陸上大会)!
5月10日(木)、田村市陸上競技場において、田村地区9校から407名の選手が参加し、第61回田村支部中学校陸上競技大会並びに福島県中学校陸上競技大会田村支部予選会が開催されました。<県大会:7月4日(水)~6日(金):いわき市> この大会に向けて、早朝・放課後と、國友先生・近藤・佐藤先生を中心に子ども達を指導してきました。熱心な指導と子ども達の意欲(101%の努力)とで、時間がない中で充実した練習を積み重ねてきました。子ども達は、自己記録更新や県大会出場を目指し、「より速く より高く より遠くへ」を目標に「いける」という強い気持ちで本当によく頑張りました。大会の結果は、できるだけ早く学校だよりでお知らせします。選手の皆さん、お疲れ様でした。子ども達の頑張っている様子を少しだけ紹介します<県大会出場を決めた選手>。
【写真 左:共通男子200m:小松さん 中:1年女子100m:橋本さん 右:共通女子砲丸:吉田さん】
【写真 左・中:低学年女子4×100mR:西牧さん・橋本さん・鈴木さん・根本さん 右:頑張った3年生】
明日からの4連休も子どもたちは頑張ります!
明日5月3日(木)から6日(日)まで4連休になります。どの部も大会や県外遠征、錬成会、練習試合、練習と頑張りますので、保護者の皆様の応援をよろしくお願いいたします。
野球:練習(4,5) ○ソフトボール:練習試合(3,6) ○サッカー:二本松中学校サッカーフェスティバル(3~5) ○ソフトテニス:田村支部3年生大会(3)、ミズノ杯(5) ○卓球:県中地区大会(3)、練習(4) ○男子バレー:東北・関東バレーボール大会(山形遠征3~5) ○女子バレー:合同練習(3,4) ○剣道:県中錬成会(3)、県強化練(6) ○柔道:合同練習(3)、県中錬成会(4)、昇段試験(6) ○吹奏楽:練習(3,4)
連休中も子どもたちは大活躍!
4月28日(土)から30日(月)の3連休、どの部も大会や錬成会、練習試合、練習と頑張っていました。野球部は「三春ロータリークラブ杯春季野球大会」で優勝、ソフトボール部は田村市大会、ソフトテニス部は県中地区大会ベスト8、女子バレー部は「こまちカップ強化交流会」、男子バレー部はあぶくま強化交流会、柔道は東北錬成会、剣道は田村支部錬成会、サッカー部は緑ケ丘中グランドで練習試合、卓球部と吹奏楽部と美術部は練習でした。応援できた4競技の様子をご覧ください。
すばらしかった「校内陸上競技大会」!
4月27日(金)に行われた陸上大会の最後の種目は、クラス対抗8×100mリレー(混合)と4×100mリレー(男・女)です。混合リレーは今年の新種目です。この日のために本気なってバトンパスの練習を積み重ねてきました。スタート前の表情はみんないい顔をしています。スタートの様子は、4月27日でお知らせしましたので、今日はゴールの様子です。本氣・必死になって走る顔は皆かっこいいです。1位になった学級も勝てなかった学級もみんな「金メダル」です。感動の一日でした。選手の皆さん、ありがとう!
【写真[混合リレー] 左:1年2組(2'13"54) 中:2年2組(2'02"69) 右:3年1組(2'03"57)】
【写真[女子リレー] 左:1年2組(1'03"83) 中:2年3組(1'00"99) 右:3年3組(1'04"42)】
【写真[男子リレー] 左:1年2組(1'02"17) 中:2年2組(55"75) 右:3年4組(51"80)】
子どもたちの本気な姿に感動した「校内陸上競技大会」!
4月27日(金)、天候にも恵まれ(暑くもなく寒くもなく)、校内陸上競技大会が終了できました。一言で言えば「いい大会」でした。最後まで諦めない本気の顔で、「より速く、より高く、より遠くへ」を目指す子どもたちの顔がたくさん見られました。また、子どもたちの応援の声は選手に元気と勇気を与え、温かい大会でもありました。他にもすばらしいことは、係の仕事や準備と片づけです。自分の仕事に責任をもって活動する姿はさすが中学生。選手の皆さん、本当によく頑張りました。お疲れ様でした。【右の写真は閉会式の教頭先生の講評です】
競技の様子ですが、今日は各学年リレーのスタートです。みんないい顔をしていますね。勝ったのは何組?
【写真 左:1年混合 中:1年女子 右:1年男子】
【写真 左:2年混合 中:2年女子 右:2年男子】
【写真 左:3年混合 中:3年女子 右:3年男子】
明日は「校内陸上大会」です!
明日4月27日(金)は「校内陸上競技大会」です。明日の天気は「晴れ時々くもり」なので実施できると思います。気温は20℃くらいになりますので、水分補給をしっかりしてのぞみましょう。1年生にとっては初めての陸上大会。5月10日(木)の田村支部陸上大会の選手選考も兼ねていますので、生徒の本気の顔がどの種目でも見られることを期待しています。がんばれ!小野中生!
【日程】
1 8:45 入場行進開始
2 8:50 開会式
3 9:20 競技開始(100m,100mH,800m,200m,1500m,走り幅,走り高,砲丸投げ<メディシンボール>)
4 13:00 競技開始(100m決,4×100mR<男・女>,8×100mR<混合>)
5 15:00 閉会式
※ 持ち物:弁当・飲み物(競技時・昼食)・タオル等
※ 雨天時:火曜日の授業の準備
☆ お時間がありましたら、お子様の応援をよろしくお願いします。
明日は授業参観等があります!
明日4月25日(水)は授業参観・PTA総会・学年懇談会です。入学・進級したお子様の様子を見ていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。日程は次のとおりです。
【日程】
○ 授業参観 13:35~14:25<各教室>
○ PTA総会 14:35~15:25<1階 多目的ホール>
○ 学年懇談会 15:35~16:25
<1年:2階1年ホール、2年:2階会議室、3年:1階多目的ホール>
※ 生徒下校 14:30<スクールバス 14:40>
小野町の桜がきれいです!
昨年度は4月下旬頃が桜の見頃だったと思いますが、今年度は2週間ほど早く、学校のふれあいの坂の桜も修学旅行最終日の13日頃が見頃だったようです。学校の桜は散り始め、ふれあいの坂は桜の花びらのじゅうたんとなりとてもすてきでした。稲荷橋から見る桜もご覧ください。
【写真 左:4月20日撮影のふれあいの坂の桜 中・右:4月17日撮影の稲荷橋から見る桜】
田村市滝根町で不審者情報!
田村市滝根町において不審者情報が入りました。
4月19日(木)午前7時40分頃、田村市滝根町神俣において、徒歩にて登校中の中学校2年生女子生徒を、反対側からゆっくりと走ってきた白い車(プリウスのような車種)の中から、携帯電話のカメラ機能で撮影する不審者がいたようです。幸い、被害はありませんでしたが、9日(月)にも同様な不審者が滝根町で出没していました。今後も、同様な不審者が出没する可能性もありますので、本日、各学級で、指導しました。ご家庭でも、以下の点について確認するようお願いいたします。
1 知らない人に声をかけられたら、その人から離れる。
2 近づいてきたら走って逃げる。車が近づいてきたら車の進行方向とは逆の方向に走って逃げる。大声を出す。近所の家に逃げ込む。
3 車に乗るように誘われても絶対に乗らない。
4 危険な目に遭ったり、被害に遭ったりした時は、すぐに近くの大人、家族に伝え、警察へ通報【110番通報】してもらう。その後、学校に連絡する。
美味しい給食、いつもありがとう!
平成30年度も、小野中学校栄 松本栄養教諭と小野町給食センターの皆様にお世話になり、美味しい給食がスタートしています。私は、出張等が多くまだ3回ほどですが、4月の献立表を見て、「○○が楽しみです」と話す生徒もいます。今日4月20日(金)の献立は、「手作りおろしハンバーグ、ひじきの炒め煮、具だくさん汁」です。おろしハンバーグは調理員の先﨑さんが、約70kgの具材を一生懸命にこねて作ってくださいました。手作りのほっとする優しい味でとても美味しくいただきました。「ごちそうさまでした。いつも、美味しい給食ありがとうございます。」
春季中学生ソフトテニス大会!
4月15日(日)、田村地方春季中学生ソフトテニス選手権大会が、夕陽ヶ丘テニスコートで開催されました。田村地区内から33ペア、本校からは5ペアが出場しました。予選リーグ戦を勝ち抜いた11ペアによる決勝トーナメント戦には3ペアが勝ち残り、矢吹・村上(英)ペアが第3位と活躍しました。おめでとうございます。
小雨で風が強い天候の中、修学旅行後での疲れもあったことでしょう。そんな中で子どもたちは頑張りました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
第1回交通教室!
4月16日(月)5校時、体育館において第1回交通教室が開かれました。田村警察署地域交通課の苅宿様に来ていただき、事故はちょっとした不注意で起きてしまうことをお話ししていただきました。交差点で一旦停止すれば、ちゃんと前を見ていれば、シートベルトしていれば、事故は防げたかもしれません。平成30年1月から3月までの人身交通事故は1170件。昨年同時期より265件減少しているにもかかわらず、死者は4人増の16人で、シートベルトをしていれば助かった命はあったそうです。また、自転車は危険な乗り物であり交差点での事故が多いので、青信号でも、交差点では必ず一旦停止をし左右の安全確認が大事であることをお話していただきました。次に「自転車交通安全教室DVD」を見ました。違反走行(並列・二人乗り・無灯火・右側通行・携帯電話等)をしているとどんな事故につながるのか、事故にあわないためには何が大事なのかを確認することができました。
平成29年度の1年間に47万2069件の交通事故が発生し、3694名もの尊い命が失われました。日本のどこかで約1分に1件交通事故が起き、1日に10人が亡くなるのです。福島県でも68名の方が亡くなりました。
最後に、3年の村上さんが「自分の命は自分で守れるよう、交通ルールをしっかり守り、交通安全を心がけて登下校します」とお礼の言葉を述べました。
車に乗ったら、後部座席でもシートベルトを着用するようにしてください。自分の命は自分で守るために。
☆☆令和6年度に向けて☆☆
【生徒アンケート】
【学習教材リンク】
【お知らせ】
スマホ用小野中学校Web
〒963-3402
福島県田村郡小野町
大字谷津作字和久59
TEL 0247-72-3355
FAX 0247-72-2829
小野中キャラクター「おのゴン」