ブログ

小野中ニュース

(生徒の皆さんへ)休校中の過ごし方について

休校中は次のことを意識して生活してください。
 ① 学校に登校するときと同じ時刻に起きましょう。
 ② パジャマを着替えましょう。
 ③ 朝ごはんを食べましょう。 
 ④ 歯みがきや洗顔をしましょう。体温を測りましょう。
  ①~④までは登校するときと同じようにします。
 ⑤ 手洗い・換気をしましょう。
 ⑥ おやつはほどほどに、飲みものはお茶や麦茶をお勧めします。肥満を防止します。
 ⑦ 学習の合間にストレッチや筋トレなどで体を動かしましょう。
 ⑧ よい姿勢を保つように心がけましょう。
 ⑨ SNS・ゲームは自分ルールやおうちの方とのルールを守りましょう。
 ⑩ 入浴して体を温め就寝しましょう。免疫力低下を抑制します。
 特別なことはなにもないですが、きちんと生活することが「感染防止」につながり、学校が再開した時に元の学校生活に戻りやすくなります。(荻野先生より)

部活動編成会がありました

 明日21日からの休校の前に、なんとか部活動編成会ができました。

 新入部員が入部しても5月6日までは部活動はできませんが、お互いの自己紹介や部長からの話があり、チームワークづくりの第1歩ができて本当に良かったです。

(左から、卓球部、吹奏楽部、男子バレー部)

休校のお知らせ

 メールでも通知しましたが、小野中学校は4月21日(火)より5月6日(水)まで、休校といたします。正式には4月20日(月)に文書にてお知らせ致します。

 20日(月)は以前お知らせしたとおり、6校時まで授業を行った後、部活動編制を行い、16:20に一斉下校と致します。スクールバスは多目的研修集会施設16:20発です。

 なお、5月7日(木)は通常通りの授業等を行う予定です。

 休業中の連絡は一斉メールとWebページで行いますが、不明な点は遠慮なく学校へお問い合わせください。ウイルス感染の拡大状況に応じて対応が変わりますが、保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

自主学習応援サイト等の紹介

 4月16日現在、小野中学校では、部活動時間を短縮しております。また、土日の部活動は休止しております。生徒のみなさんには、部活動がなくなった分の時間を読書や自主学習など有効に活用して欲しいと思います。

 文科省や福島県教委では、自主学習のサイトを紹介していますので、ここに一部転載いたします。ダウンロード等でご活用ください。

 

1 福島県教育委員会 令和2年5月11日(月)まで公開

福島県内の小・中学生のみなさんへ(活用力育成シート等)

http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/katsuyourinji.html

 

2 文部科学省「子供の学び応援サイト」

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

 

3 一般社団法人教科書協会「おすすめキッズサイト」

http://www.textbook.or.jp/question/kids-site.html

 

4 科学技術広報研究会≪JACST≫

「休校中にぜひ見て欲しい!科学技術の面白デジタルコンテンツ」

https://sites.google.com/view/jacst-for-kids/

 

5 特別支援学校等の子供向けの家庭で手軽に利用できるデジタルコンテンツ

徳島県立総合教育センター 「教材デジタルコンテンツデータベース」

http://kyozai.tokushima-ec.ed.jp/特別支援教育/

 

6 教育課程研究センター「全国学力・学習状況調査」

調査問題・正答例・解説資料

https://www.nier.go.jp/kaihatsu/zenkokugakuryoku.html

新入生歓迎会が行われました

 14日(火)の午後から新入生歓迎会を実施しました。

 いつもの年とは違い、体育館には1年生だけで、2,3年生は別室で発表の順番待ちの状態で実施するなど、いわゆる「三密」を避けての実施でした。

 生徒会の活動の説明のあと、各部活動が工夫を凝らした発表をしました。1年生にはチーム小野中のパワーを感じとれた事と思います。

 なお、部活動の結成は20日(月)に行います。

 

新型コロナウイルス感染症への対応についての協力のお願い

 本日、お子さんを通して「新型コロナウイルス感染症への対応について」という文書を配付いたしました。

 配付した文書もご確認頂き、以下の点にご理解とご協力をお願いいたします。

 

1 登校前は自宅で検温と健康観察をしてください。

〇いつもより熱があるとき、体のだるさ、咳の有無、顔色の状態、食欲など様子を見て体調がすぐれないときは登校を見合わせてください。

2 マスクがない場合は手作りマスクを推奨しています。保健だより等を参考にしてください。

3 「熱がある」「咳が出る」「体調不良」などの症状があるときは早退させる場合があります。

〇緊急連絡票の連絡優先順番にお迎えのご連絡をさせていただきます。

〇携帯電話記載の場合、仕事中に携帯電話が使用できない、またはつながらないことが予想されます。勤務先の電話番号記載、連絡がつきやすい方等、ご協力をお願いいたします。  

4 学校での対応は以下の通りです。

①教職員による健康観察を強化します。

②当面の間、学級では座席を1列として間隔を離し、不要な接触を避けるようにしました。

③休み時間ごとに換気をします。

④毎日、ドアやスイッチの消毒をします。

⑤咳エチケットや手洗いの指導と実践をします。

⑥新型コロナウイルス感染予防の観点から部活動は自由参加とします。

 

部活動時間の短縮について

 現在、部活動については自由参加とし、土・日の部活動は休止しておりますが、さらに平日の部活動については当分の間、活動時間を短縮することといたしました。

 17:15 部活動終了

 17:30 完全下校(スクールバスも国道側17:30発)

今後も、新型コロナウイルス感染症の拡大状況と近隣市町村の対応状況を踏まえて、判断して参ります。

保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

※ 毎週水曜日は今まで通り部休日で16:20完全下校になります。

 

令和2年度4月の授業参観・学年懇談会中止のお知らせ

 本日、お子さんを通じて文書にて詳細をお知らせいたしますが、新型コロナウイルス感染予防のために4月30日(木)に予定しておりました授業参観並びに学年懇談会を中止することといたしました。

 また、同日予定されておりましたPTA総会につきましては、後日PTA総会の要項を配付いたしますので、年度予算や計画等をご確認いただきますようお願いいたします。

 緊急の対応に、ご理解とご協力を賜りたいと存じます。

△スクールバスでの下校の様子(9日)

部活動についてご理解とご協力のお願い

 部活動については、自由参加という形で8日(水)から換気や生徒同士の接触や接近が無いように配慮しながら活動をしております。種目によって練習時にどうしても接触や接近が避けられない部活動もあります。その際も基本練習を中心に行うなど練習メニューを考えて活動をしております。部活動終了時には、顧問が立ち会いの下に、手洗いうがい等を全員で行っております。

 また、当面の間、小野中学校は土日の部活動を休止致します。平日の部活動についても今後の感染の拡大状況を見ながら適切に判断して参ります。保護者の皆様のご協力とご理解をお願いいたします。

 

久しぶりの部活動

本日、久しぶりに部活動を実施しました。

新型コロナウイルス対策のため、窓を開放して換気し、接近しないように配慮して実施しました。

幸い気温は18℃でしたので部活動には快適でした。生徒はすばらしい笑顔で久しぶりの練習に取り組んでいました。

令和2年度入学式が行われました

令和2年度の入学式が行われ、町内4つの小学校からあつまった新入生81名が晴れて小野中学生になりました。

新型コロナウイルス感染防止のために、在校生の参加、職員紹介、校歌斉唱がありませんでしたが、1年生の晴れ晴れとした笑顔はとてもすてきでした。

「今日の出会いに感謝し、夢の実現のために笑顔で何事にもチャレンジしてください」(校長より)

ちなみに、今日の入学式で小野中学校は男子120名、女子120名、生徒数240名の学校になりました。

新入生の皆さんへ 入学式について

令和2年度の小野中学校入学式は予定通り行います。

新入生のみなさんが笑顔で元気に登校するのを教職員一同楽しみに待っています。

【令和2年度入学式】

令和2年4月6日(月) 10:30より 体育館にて

 新入生登校 9:00~9:30 学級を確認して教室へ来てください。

 保護者受付 9:30~9:50 生徒昇降口で行います。控室は調理室・被服室です。

※ なお新型コロナウイルス感染予防のため、式の内容を変更する場合があります。

※ 駐車場は校舎正面の駐車場をご利用ください。車両は349号線側から進入してください。

令和2年度町職員人事による転入者

令和2年度の町職員の人事により、次の方々が新たに「チーム小野」に加わりました。

よろしくお願いいたします。

 用 務 員  宗像  瞳  夏井第一小学校より

 特別支援員  吉田恵美子  小野新町小学校より

   〃    遠藤 寛子  小野新町小学校より

 

学校 令和2年度が始まります。

 明日、令和2年4月1日(水)から、新たに5人の先生方を迎え令和2年度がスタートします。『生徒の夢が育つ学校 保護者や地域の夢がかなう学校』を目指し、「チーム小野」全職員が力を合わせて素敵な小野中学校を築いていきます。保護者の皆様のご支援・ご協力をお願いいたします。
【転入職員】
○ 校  長 金子 伸之<郡山市教育委員会教育研修センターより>
○ 教  諭 佐藤美津子<特別支援(数学):三春町立三春中学校より>
○ 教  諭 國分 敦史<特別支援(音楽):県立あぶくま支援学校より>
○ 栄養技師 山口 桃未<喜多方市立高郷中学校より>
【加配職員】
○ 講  師 橋本  誠<理科:継続>
○ 講  師 田中 拳輔<保健体育:三春町立三春中学校より> 
※ 町職員については4月以降に紹介いたします。

  

学校 小野中学校はさらにすてきになるでしょう!

 あと、2日になりました。もうすぐ令和元年度が終わります。そして令和2年度のスタートです。小野中はさらにすてきな中学校になります。これからも応援よろしくお願いいたします。お手紙紹介part3!

【1年:男子】
 校長先生へ。1年間ありがとうございました。校長先生がいなくなるのはさびしいけど、小野中の教育スローガンの「夢への挑戦!自信と誇りと感謝を胸に!」をモットーに勉強、部活を頑張っていきます。今までありがとうございました。
【2年:女子】
 校長先生には、伝えきれない程の感謝でいっぱいです。私は、今年の秋篁祭が一番思い出に残っています。校長先生のおかげで、新たな事に挑戦することができました。最高に盛り上がった行事でした。生徒会としてもたくさんお世話になりました。いろいろとアドバイスをもらい、私なりに小野中学校を引っ張っていくことができました。ほめられるたびに、次も頑張ろうと思うことができました。これからも執行部として、小野中学校をより良くするために頑張っていくので、校長先生もお体に気をつけて頑張ってください。ありがとうございました。
 校長:「こちらこそありがとうございました。小野中をいつまでも応援しています。私も○○さんに負けないように頑張ります。」

学校 小野中の子どもたちはすてきですね!

 感動したお手紙の一部を紹介します。part2。

【2年:女子】
 校長先生は小野中のスローガンである「3つの合言葉」を自分がやってみせているようでした。私はそんな校長先生のように、生徒を思いやれる中学校の先生になりたいと思うようになりました。中学校の社会の先生です。それが私の将来の夢です。4月から最高学年としての生活では、夢を実現することができるよう、何にでも全力投球で頑張りたいと思います。2年間ありがとうございました。
【3年:女子】
 去年の秋篁祭では、生徒会の劇を「好きなようにやっていいよ!」と校長先生が言ってくださったおかげで、全員が満足のいく劇にすることができました。そして、忘れられない思い出もできました。それは、有志発表の最後に校長先生の「Choo Choo TRAIN」です。学ランがとても似合っていて、その上、体育館の中で輝いていました。今までありがとうございました。小野中最高でした!これからもお体に気をつけて、校長先生らしく頑張ってください! 

大河原:「ハイ。頑張ります!涙・涙・涙」

学校 子どもたちが挨拶に来てくれました!

 離任式が中止でしたが、3月25日(水)9時~11時・13時~15時、26日(木)8時30分~10時と決められた時間、先生方に会いに多くの子どもたちが学校に登校しました。校長室にも来てくれて、心温まるお手紙もたくさんいただきました。こんなに幸せな校長はいないです。1・2年前に卒業した高校1・2年生もわざわざ来てくれたりと子どもたちの優しさに感動した2日間でした。感動したお手紙の一部を紹介します。part1。

【3年:男子】 
 全校集会の時などの話の中で、「プラス1(ワン)」という言葉が一番心に刺さりました。この言葉のおかげで、何事にも「もう少しやろう!」という気持ちが生まれるようになりました。そして、物事がスムーズに進むようになりました。高校でも、この「プラス1(ワン)」を忘れずに継続していきます。」
【1年:女子】
 校長先生のお話の中で「1.01と0.99の法則」「一粒の米」のお話が特に印象に残っています。そのお話を聞き、努力することの大切さを強く感じて、朝練へ参加したり、委員長を務めたりと新たなことに挑戦し努力することができました。これからの2年間も仲間を大切に精一杯頑張っていきます。

学校 職員だけの離任式!

 3月26日(木)、新型コロナウイルス感染防止対応のために離任式は中止でしたが、職員だけの離任式を10時30分から職員室で行われました。退職・転出する8名の先生方からの別れの言葉、花束贈呈、校歌斉唱、見送り。見送り曲は校長の大好きな浜田省吾の「家路」、早川先生が選曲してくれました。すてきな子どもたち・すてきな先生方・すてきな学校とのお別れです。これからも小野中の応援団長としていつまでも子どもたちの夢への挑戦を応援しています。「フレー!フレー!小野中!」3年間ありがとうございました。(3月31日までは出勤していますが)

  

【写真 校長撮影 北野先生・割谷先生・國友先生・田淵先生・佐藤先生・松本先生・根本さん】

学校 美味しい給食ありがとうございました!

 実は臨時休業中の3月19日(木)まで、小野町の先生方には給食が提供されていました。食材を無駄にしないためと調理員さんのお仕事を確保するためにとの配慮でした。令和元年度の最後の給食は、「海軍チキンカレーにカツ、コールスローサラダ、デザート」でした。休業中も給食センター15名の方々の愛情を毎日感じながら、感謝の心でいただきました。いつも子どもたち・先生方のことを考え、美味しい給食を提供して頂き、一年間、本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

  

お知らせ 8名の先生方とのお別れです!

 3月24日(火)、「令和2年度辞令交付式」が田村市役所で行われましたので、退職・転出される先生方を紹介いたします。春からの8名の先生方の新しい門出を心から祝福し、お送りいたします。本当にありがとうございました。

○ 校  長 大河原 久 宗<退職:再任用教諭として 初任研指導教員:田村市立船引中学校へ>
○ 教  諭 割 谷 三喜男<退職:再任用教諭として 数学:三春町立三春中学校へ>
○ 教  諭 北 野 美代子<退職>
○ 教  諭 國 友 靖 展<研修:福島大学大学院へ>
○ 講  師 田 淵 由 佳<退職:静岡市立賤機中学校へ>
○ 講  師 佐 藤  壮 <退職:福島県立富岡支援学校へ 新採用>
○ 栄養教諭 松 本 浩 枝<転出:郡山市立行健中学校(郡山市中学校給食センター)へ>
○ 用  務 員  根 本 浩 子<転出:小野町立小野小学校へ>

※ 離任式は行いません。
 3月25日(水):9時00分~11時00分、13時30分~15時30分
 3月26日(木):8時30分~10時00分 は来校可能です。