ブログ

小野中ニュース

お知らせ 不審者情報に係る注意喚起!

 昨日、「e-メッセージ」で「不審者情報に係る注意喚起」でお知らせしましたが、本校生徒も不審車両に遭遇するという事案が発生しました。声はかけられなかったものの、大変怖い思いをしたようです。今後も同様の事案が発生する可能性がありますので、本日、全体と各学級で指導します。ご家庭でも配布文書等で確認し、事故に巻き込まれないようにご注意願います。なお、危険な目に遭ったり、被害に遭ったりした時は、すぐに警察【110番】への通報と学校への連絡をお願いいたします。

※ 見守り隊安全ニュース(5.25):見守り隊ニュース(5.25).pdf

王冠 第1回表彰!

 5月22日(火)、生徒会総会後に第1回表彰を行いました。4月27日に行われた校内陸上大会学級対抗戦、4月から5月20日までに行われた大会、学校外ですが県ジュニア空手道選手権大会の表彰を行いました。田村支部陸上大会の表彰では、第1位の女子低学年4×100mリレーの生徒に賞状と盾が、また、三春ロータリ野球大会第1位の野球部代表生徒に賞状と優勝旗が授与されました。来週に行われる中体連での活躍を期待しています。おめでとうございました。

1 校内陸上大会学級対抗戦 第1位 1年2組  2年3組  3年4組

2 田村支部中体連陸上競技大会 第1位 1年女子100m 橋本さん  低学年女子4×100mR(西牧さん・橋本さん・鈴木さん・根本さん)  共通女子砲丸投げ 吉田さん  共通男子200m 小松さん

3 三春ロータリークラブ杯田村支部野球大会 第1位
4 相双PRIDE中学校野球大会 第3位
5 田村地方中学3年生ソフトテニス大会 第2位(矢吹・村上組)
6 水月杯・二本松サッカーフェスティバル2018 第3位
7 田村支部中学校春季バレーボール大会 男女 第2位
8 剣道連盟小野支部剣道大会 男子団体 第1・3位  女子団体 第2位  男子個人 第1位 橋本さん  第2位 村上さん  第3位 大千里さん

9 福島県ジュニア空手道選手権大会 中学生1年女子組手 第1位 宗像さん  1年男子形 第1位 齊藤さん

10 東北中学生空手道選手権大会 中学生女子個人形1年の部 第2位 宗像さん

学校 避難訓練と消防クラブ結団式!

 5月21日(月)6校時、第1回避難訓練と少年消防クラブ結団式が行われました。避難訓練は、調理室より出火したとの想定で、子ども達は「お・か・し・も」(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)をしっかり守りテニスコート前に避難をしました。全員が避難するまでの時間は2分49秒!すばらしい! その後、体育館に移動し、全体指導と少年消防クラブ結団式を行いました。全体指導では、田村消防署小野分署長の塩田様から煙の怖さについてのお話がありました。有害な煙(一酸化炭素等)を一息、二息吸うと意識がなくなる。だから姿勢を低くしてハンカチ等を口にあてて、煙を吸わない工夫をし「自分の命は自分で守る」こと(ハンカチを持っていたけど口に当てなかった生徒がいたため)。結団式では、塩田署長より団員証が、校長より任命書がクラブ員代表の3年村上さんへ授与されました。また、「防火・防災の意識を高く持ち、自分の学校・家庭・地域から火災を出さないように、私たち消防クラブ員が先頭に立って、積極的に防火・防災活動に努めていきます。」と、3年大和田さんが誓いの言葉を述べました。「命を守る大切な授業」に今後も真剣な心で取り組むようにしたいですね。

  

【写真 左:3年生の避難の様子  中:1年生の避難の様子  右:通報訓練(教頭)】

お知らせ 3小学校の運動会!

 5月19日(土)、雨が心配されていましたが、朝から少しずつ青空が広がり始め、予定通りに小野町内3小学校の運動会が開催されました。8時45分開始の飯豊小学校の開会式、9時開始の小野新町小学校の開会式と150m走、9時開始の浮金小学校の演技を見させていただきました。子ども達の元気いっぱいの姿がすばらしかったです。6年生にとっては最後の運動会、小学校6年間の大切な思い出になったことでしょう。
     
【写真 飯豊小学校運動会開会式 入場行進  中:開会式での「オー!」】
     
【写真 小野新町小学校運動会開会式 左・中:開会式のエール交換  右:運動会テーマ】
  
【写真 浮金小学校運動会 左:園児のダンス 中:ボール送り(全員) 右:150m走(5・6年)】

お知らせ 不審者情報!

 新潟市では小学2年生の女子児童が連れ去られ、殺害され、線路に遺棄された痛ましい事件が起きたばかりですが、田村市内で女子児童に対する声かけ事案が発生しました。今後も同様に事案が発生する可能性があります。

 学校では、生徒会総会後に全体指導、帰りの学活で「見守り隊安全ニュース(不審者情報)」の資料で各学級ごとに指導しました。「自分の命は自分で守る」ことが大切ですので、ご家庭でも資料でご確認ください。

★「見守り隊安全ニュース(不審者情報)」:見守り隊ニュース(5.22)2.pdf

※ 生徒に配布した資料よりも詳しい情報をのせましたのでご確認ください。

お知らせ 夏井第一小学校運動会!

 5月12日(土)、夏井第一小学校の運動会を見させていただきました。バレーボール春季大会と重なっていましたので、1時間くらいしか参加できませんでしたが、「全力、協力、勝利を目指せ!~笑顔あふれる夏井っ子~」のスローガンのもと子どもたちの元気いっぱいの姿を見ることができました。【写真は応援合戦の様子です】
       
 明日は、飯豊小・小野新町小・浮金小の順番で運動会を見させていただきますが、尚志杯(バレーボール)の応援<試合開始11時>がありますので、ほんの少しの時間で失礼させていただきます。雨が降らないといいですね。

お知らせ 田村支部中体連大会まであと2週間!

 田村支部中体連大会まであと2週間になりました。12日(土)・13日(日)は各部とも大会や練習試合等に本気で取り組んでいました。今日は、組み合わせ抽選会が本校で行われました。対戦相手が決まりましたので、ますます本気で練習に取り組むことでしょう。

 この時期になると、思い出す言葉があります。以前教頭として勤めていた郡山七中時代、女子バスケットボール部の先生の言葉です。紹介します。
【部活動で実力を高めるための一番の近道は、きちんとした生活を送ること】
◎ 学校生活の大半は「授業」。授業に集中できない人や宿題をきちんとやらない人は、自分の心の中で勝手な基準をつくっていることになる。そういう人は大会等の大事な場面で力が発揮できずミスをしてしまう。心の持ち方が大切である。『コートの中には普段の生活態度が表れる。だから、本当の勝負はコートの外=普段の生活にある。』
 どうですか?いい言葉でしょう。小野中生は大丈夫。自信と誇りを持って堂々と戦うでしょう。

お知らせ 小野中生 大活躍(田村支部陸上大会)!

 5月10日(木)、田村市陸上競技場において、田村地区9校から407名の選手が参加し、第61回田村支部中学校陸上競技大会並びに福島県中学校陸上競技大会田村支部予選会が開催されました。<県大会:7月4日(水)~6日(金):いわき市> この大会に向けて、早朝・放課後と、國友先生・近藤・佐藤先生を中心に子ども達を指導してきました。熱心な指導と子ども達の意欲(101%の努力)とで、時間がない中で充実した練習を積み重ねてきました。子ども達は、自己記録更新や県大会出場を目指し、「より速く より高く より遠くへ」を目標に「いける」という強い気持ちで本当によく頑張りました。大会の結果は、できるだけ早く学校だよりでお知らせします。選手の皆さん、お疲れ様でした。子ども達の頑張っている様子を少しだけ紹介します<県大会出場を決めた選手>。

   

【写真 左:共通男子200m:小松さん  中:1年女子100m:橋本さん  右:共通女子砲丸:吉田さん】

  

【写真 左・中:低学年女子4×100mR:西牧さん・橋本さん・鈴木さん・根本さん  右:頑張った3年生】

お知らせ 明日からの4連休も子どもたちは頑張ります!

 明日5月3日(木)から6日(日)まで4連休になります。どの部も大会や県外遠征、錬成会、練習試合、練習と頑張りますので、保護者の皆様の応援をよろしくお願いいたします。

野球:練習(4,5)   ○ソフトボール:練習試合(3,6)   ○サッカー:二本松中学校サッカーフェスティバル(3~5)   ○ソフトテニス:田村支部3年生大会(3)、ミズノ杯(5)   ○卓球:県中地区大会(3)、練習(4)   ○男子バレー:東北・関東バレーボール大会(山形遠征3~5)   ○女子バレー:合同練習(3,4)   ○剣道:県中錬成会(3)、県強化練(6)   ○柔道:合同練習(3)、県中錬成会(4)、昇段試験(6)   ○吹奏楽:練習(3,4)   

お知らせ 連休中も子どもたちは大活躍!

 4月28日(土)から30日(月)の3連休、どの部も大会や錬成会、練習試合、練習と頑張っていました。野球部は「三春ロータリークラブ杯春季野球大会」で優勝、ソフトボール部は田村市大会、ソフトテニス部は県中地区大会ベスト8、女子バレー部は「こまちカップ強化交流会」、男子バレー部はあぶくま強化交流会、柔道は東北錬成会、剣道は田村支部錬成会、サッカー部は緑ケ丘中グランドで練習試合、卓球部と吹奏楽部と美術部は練習でした。応援できた4競技の様子をご覧ください。

   

王冠 すばらしかった「校内陸上競技大会」!

 4月27日(金)に行われた陸上大会の最後の種目は、クラス対抗8×100mリレー(混合)と4×100mリレー(男・女)です。混合リレーは今年の新種目です。この日のために本気なってバトンパスの練習を積み重ねてきました。スタート前の表情はみんないい顔をしています。スタートの様子は、4月27日でお知らせしましたので、今日はゴールの様子です。本氣・必死になって走る顔は皆かっこいいです。1位になった学級も勝てなかった学級もみんな「金メダル」です。感動の一日でした。選手の皆さん、ありがとう!

  
【写真[混合リレー] 左:1年2組(2'13"54)    中:2年2組(2'02"69)   右:3年1組(2'03"57)】

   

【写真[女子リレー] 左:1年2組(1'03"83)   中:2年3組(1'00"99)   右:3年3組(1'04"42)】

  

【写真[男子リレー] 左:1年2組(1'02"17)   中:2年2組(55"75)   右:3年4組(51"80)】

王冠 子どもたちの本気な姿に感動した「校内陸上競技大会」!

 4月27日(金)、天候にも恵まれ(暑くもなく寒くもなく)、校内陸上競技大会が終了できました。一言で言えば「いい大会」でした。最後まで諦めない本気の顔で、「より速く、より高く、より遠くへ」を目指す子どもたちの顔がたくさん見られました。また、子どもたちの応援の声は選手に元気と勇気を与え、温かい大会でもありました。他にもすばらしいことは、係の仕事や準備と片づけです。自分の仕事に責任をもって活動する姿はさすが中学生。選手の皆さん、本当によく頑張りました。お疲れ様でした。【右の写真は閉会式の教頭先生の講評です】
 競技の様子ですが、今日は各学年リレーのスタートです。みんないい顔をしていますね。勝ったのは何組?

     
【写真 左:1年混合  中:1年女子  右:1年男子】

  

【写真 左:2年混合  中:2年女子  右:2年男子】

  

【写真 左:3年混合  中:3年女子  右:3年男子】

お知らせ 明日は「校内陸上大会」です!

 明日4月27日(金)は「校内陸上競技大会」です。明日の天気は「晴れ時々くもり」なので実施できると思います。気温は20℃くらいになりますので、水分補給をしっかりしてのぞみましょう。1年生にとっては初めての陸上大会。5月10日(木)の田村支部陸上大会の選手選考も兼ねていますので、生徒の本気の顔がどの種目でも見られることを期待しています。がんばれ!小野中生!
【日程】
1 8:45 入場行進開始
2 8:50 開会式
3 9:20 競技開始(100m,100mH,800m,200m,1500m,走り幅,走り高,砲丸投げ<メディシンボール>)
4 13:00 競技開始(100m決,4×100mR<男・女>,8×100mR<混合>)
5 15:00 閉会式
※ 持ち物:弁当・飲み物(競技時・昼食)・タオル等
※ 雨天時:火曜日の授業の準備
☆ お時間がありましたら、お子様の応援をよろしくお願いします。

お知らせ 明日は授業参観等があります!

 明日4月25日(水)は授業参観・PTA総会・学年懇談会です。入学・進級したお子様の様子を見ていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。日程は次のとおりです。
【日程】
○ 授業参観         13:35~14:25<各教室>
○ PTA総会         14:35~15:25<1階 多目的ホール>
○ 学年懇談会        15:35~16:25
           <1年:2階1年ホール、2年:2階会議室、3年:1階多目的ホール>
※ 生徒下校  14:30<スクールバス 14:40>

笑う 小野町の桜がきれいです!

 昨年度は4月下旬頃が桜の見頃だったと思いますが、今年度は2週間ほど早く、学校のふれあいの坂の桜も修学旅行最終日の13日頃が見頃だったようです。学校の桜は散り始め、ふれあいの坂は桜の花びらのじゅうたんとなりとてもすてきでした。稲荷橋から見る桜もご覧ください。

  

【写真 左:4月20日撮影のふれあいの坂の桜  中・右:4月17日撮影の稲荷橋から見る桜】

お知らせ 田村市滝根町で不審者情報!

 田村市滝根町において不審者情報が入りました。

 4月19日(木)午前7時40分頃、田村市滝根町神俣において、徒歩にて登校中の中学校2年生女子生徒を、反対側からゆっくりと走ってきた白い車(プリウスのような車種)の中から、携帯電話のカメラ機能で撮影する不審者がいたようです。幸い、被害はありませんでしたが、9日(月)にも同様な不審者が滝根町で出没していました。今後も、同様な不審者が出没する可能性もありますので、本日、各学級で、指導しました。ご家庭でも、以下の点について確認するようお願いいたします。

1 知らない人に声をかけられたら、その人から離れる。

2 近づいてきたら走って逃げる。車が近づいてきたら車の進行方向とは逆の方向に走って逃げる。大声を出す。近所の家に逃げ込む。

3 車に乗るように誘われても絶対に乗らない。

4 危険な目に遭ったり、被害に遭ったりした時は、すぐに近くの大人、家族に伝え、警察へ通報【110番通報】してもらう。その後、学校に連絡する。

 

給食・食事 美味しい給食、いつもありがとう!

 平成30年度も、小野中学校栄 松本栄養教諭と小野町給食センターの皆様にお世話になり、美味しい給食がスタートしています。私は、出張等が多くまだ3回ほどですが、4月の献立表を見て、「○○が楽しみです」と話す生徒もいます。今日4月20日(金)の献立は、「手作りおろしハンバーグ、ひじきの炒め煮、具だくさん汁」です。おろしハンバーグは調理員の先﨑さんが、約70kgの具材を一生懸命にこねて作ってくださいました。手作りのほっとする優しい味でとても美味しくいただきました。「ごちそうさまでした。いつも、美味しい給食ありがとうございます。」

 

お知らせ 春季中学生ソフトテニス大会!

 4月15日(日)、田村地方春季中学生ソフトテニス選手権大会が、夕陽ヶ丘テニスコートで開催されました。田村地区内から33ペア、本校からは5ペアが出場しました。予選リーグ戦を勝ち抜いた11ペアによる決勝トーナメント戦には3ペアが勝ち残り、矢吹・村上(英)ペアが第3位と活躍しました。おめでとうございます。
 小雨で風が強い天候の中、修学旅行後での疲れもあったことでしょう。そんな中で子どもたちは頑張りました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。

車 第1回交通教室!

 4月16日(月)5校時、体育館において第1回交通教室が開かれました。田村警察署地域交通課の苅宿様に来ていただき、事故はちょっとした不注意で起きてしまうことをお話ししていただきました。交差点で一旦停止すれば、ちゃんと前を見ていれば、シートベルトしていれば、事故は防げたかもしれません。平成30年1月から3月までの人身交通事故は1170件。昨年同時期より265件減少しているにもかかわらず、死者は4人増の16人で、シートベルトをしていれば助かった命はあったそうです。また、自転車は危険な乗り物であり交差点での事故が多いので、青信号でも、交差点では必ず一旦停止をし左右の安全確認が大事であることをお話していただきました。次に「自転車交通安全教室DVD」を見ました。違反走行(並列・二人乗り・無灯火・右側通行・携帯電話等)をしているとどんな事故につながるのか、事故にあわないためには何が大事なのかを確認することができました。
 平成29年度の1年間に47万2069件の交通事故が発生し、3694名もの尊い命が失われました。日本のどこかで約1分に1件交通事故が起き、1日に10人が亡くなるのです。福島県でも68名の方が亡くなりました。
 最後に、3年の村上さんが「自分の命は自分で守れるよう、交通ルールをしっかり守り、交通安全を心がけて登下校します」とお礼の言葉を述べました。
 車に乗ったら、後部座席でもシートベルトを着用するようにしてください。自分の命は自分で守るために。