小野中ニュース
3学期のスタートです!
1月8日(水)、全校生徒245名、全員ではありませんでしたが(小野中にもインフルエンザが)、生徒は元気に登校し、51日間(3年生は46日間)の3学期がスタートしました。新しい年の初めにあたり、いい学級、いい学年、いい学校だったとだれもが言えるものにするために、「夢への挑戦」のためにもう一歩の前進(プラス1)をして、この一年のまとめをしっかりしてほしいと思います。そのために、日々の生活の中で心がけてほしいことを2つ、子ども達に話をしました。
1 「誰かの笑顔のために」
2 「他の人のために何かできないか」
※ 詳しくは本日配付される「学校だより26号」をご覧下さい。3学期もよろしくお願いいたします。
・学校だより26号:学校だよりNo.26:3学期始業式(1.8).pdf
・3学期始業式スライド:始業式当日HP用.pdf
※ 下の写真は2020年の箱根駅伝で優勝した青山学院大学主将で3区の鈴木選手と給水係の竹石選手です。
【生徒発表:1年 先﨑さん、2年 實澤さん、3年 西牧さん】
・3年生の西牧さんは、「3月13日に自信を持って笑顔で卒業できるよう、まわりの人たちに感謝し、一日一日を大切に過ごしたい」と締めくくりました。3人ともすばらしい発表でした。ありがとう。
※ 生徒指導の鈴木先生のお話
・ 3月13日の「卒業式」や23日の「修了式」での自分の姿(ゴール)をイメージして生活する。次年度に向けての0学期である。1年生は、4月には後輩が出来る。1年間でこんなに成長するんだよと示せるように。2年生はあと3ヶ月で小野中の顔になる。リーダーシップを発揮して学校を引っ張って欲しい。3年生は4月から始まる新しい生活に向けて、自分が出来ることを精一杯頑張ってほしい。女子生徒の皆さんは寒いときは黒タイツを着用し体調管理に努めましょう。
★ 明日1月9日(木)は全学年とも「実力テスト」です。冬休みの学習の成果を発揮してください。3年生は自分の課題をつかめるチャンスにもなりますが、受験と思って最善を尽くしましょう。全力投球「実力テスト」!
春の七草は?
今日1月7日は、春の七草を入れたおかゆを食べると健康に過ごせると言われています。食べていないな~。では、七草とは?
「せりなずな 御形はこべら 仏の座 すずなすずしろ これぞ七草」の歌になって広まったことにより「春の七草」の7種の草とその読み並べ方が定着したと言われています。
春の七草を写真で紹介します。
【写真 左から 「春の七草」、芹(せり)、薺(なずな):ペンペン草、御形(ごぎょう):母子草、】
【写真 左から 繁縷(はこべら)、仏の座(ほとけのざ):田平子(たびらこ)、菘(すずな):蕪(かぶ)、蘿蔔(すずしろ):大根】
令和2年1月6日(月)仕事始めです!
令和2年1月6日(月)、仕事始めです。!生徒の皆さん、おはようございます。冬休みも今日を含めてあと2日のみです。もうすでに規則正しい生活を送っているとは思いますが、早寝・早起き・朝ご飯で、1月8日(水)、245名全員が元気に登校することを願っています。
さて、今年の箱根駅伝大会は青山学院大学が大会新記録で2年ぶり5度目の総合優勝を飾りました。「やっぱり大作戦」、やっぱり青山学院大学は強かった。全員駅伝はチームを一つにします。一昨年、昨年と2年連続で5区を走った竹石尚人(4年)選手は今回、左足を痛めました。大会ぎりぎりまで様子を見ようとした指揮官に、16人の登録メンバーから外すよう直訴。「青学大のメンバーには力のある選手が入るもの。僕はサポートに徹する」。往路は3区、復路は7区の給水係を務めました。選手も控え選手も給水係もタイム係もみんながワンチームとなり全員で勝ち取った総合優勝。来年の箱根駅伝も楽しみですね。
3学期も「夢への挑戦」は続きます。何事にも挑戦していくことを忘れずに「根氣・本氣・覇氣」で取り組み、やってきたことに自信と誇りを持つことが大切ですね。頑張れ!小野中生!寒さに負けず、今年も頑張りましょう。
【写真(右) 往路3区の鈴木選手に給水する竹石選手】
1月5日は「いちごの日」!
1月5日は「いちごの日」。いちご世代と言われる高校受験を控えた15歳の少年少女にエールを送る日。「1(いち)5(ご)」の語呂合わせです。
記念日の制定者は定かではありませんが、学習塾が冬休み中の生徒のやる気を出さすために制定したと言われています。
生徒の皆さん、宿題は大丈夫ですか?冬休みも今日を含めて3日です。早めにすませましょうね!
なおフルーツのいちごは、全国いちご消費拡大協議会が、1月15日を「いいいちご」の語呂合わせと言うことで、記念日に定めています。
2020年の干支は?
2020年の干支は「庚子(かのえ・ね)」である。干支は10種類の十干(じっかん)「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」と、12種類の十二支「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」の組み合わせで60種類が存在し、60年で一巡する。2020年は十干が「庚(かのえ)」、十二支が「子(ね)」であり、2つ合わせて干支は「庚子」となる。
「庚子」が表す意味は、新たな芽吹きと繁栄の始まりである。つまりは、新しいことを始めると上手くいく、大吉であると指し示している。
詳しくは次のサイトで:http://hotdoglab.jp/blog/2020-year-eto/
☆☆令和6年度に向けて☆☆
【生徒アンケート】
【学習教材リンク】
【お知らせ】
スマホ用小野中学校Web
〒963-3402
福島県田村郡小野町
大字谷津作字和久59
TEL 0247-72-3355
FAX 0247-72-2829
小野中キャラクター「おのゴン」