小野中ニュース
(2年生の皆さんへ)技術科の鈴木健先生より_その3
「再生野菜・リボベジに挑戦」のその後です。
ほうれん草 挑戦断念。この失敗を「ねぎ」に生かしたい。
長ねぎ 挑戦4日目(5/14)朝
やったこと・・・新しい水に入れ替えた。
工夫したこと・・日当たりのいい2階の窓際に移動した
考えたこと・・・「直射日光が当たらない、日当たりの良い場所」について考え直した。最初はカーテン越しで影を作ったところに置いたが、ほうれん草は見事に失敗。反省を生かし、窓ガラス越しの日当たりの良いところに変更。
長ねぎ 挑戦5日目(5/15)朝
やったこと・・・新しい水に入れ替えた。
考えたこと・・・心なしか成長してきたように感じた。再生して欲しい。
長ねぎ 挑戦6日目(5/16)朝
やったこと・・・新しい水に入れ替えた。
考えたこと・・・日当たりの良い場所を考え直してよかったと感じた。やはり観察して、考えて、工夫することの大切さを感じた。
長ねぎ 挑戦7日目(5/17)夕方
やったこと・・・新しい水に入れ替えた。
考えたこと・・・娘(高2)が驚くほど再生が見られた。間違いないと確信できた。
みんなにも体験して関心を持って欲しい。
長ねぎ 挑戦8日目(5/18)朝
やったこと・・・新しい水に入れ替えた。
考えたこと・・・順調に再生し、収穫まで大事に再生させたい。
(生徒の皆さんへ)職員作業をしました!その3
小野中学校の生徒の皆さん、お元気ですか?笑顔で生活できていますか?自己管理(自己マネジメント)は完璧ですか?
さて、5月18日(月)からの学校再開に向けて、本日は職員全員で校舎内の除菌作業を行いました。
来週からは清掃の最後に時間を設けて、皆さんと一緒に毎日行うことになります。
みなさんの日本一の笑顔のあいさつをとても楽しみにしています。(校長)
(生徒の皆さんへ)荻野先生から その3
生徒のみなさんへ
おはようございます。今日はあいにくの曇り空です。気温18.6℃、湿度42%。過ごしやすいですね。茶色っぽかった山々が新芽を芽吹き若芽色になりました。こういうのを「山笑う(やまわらう)」と言い、俳句における春の季語で、春の山の明るい感じをいうみたいです。
みなさんの毎日も山のように雄大で静か、そしてたくましいといいなあと思います。
さて、昨日テレビ等で報道がありました。
政府対策本部で39県の緊急事態解除を決定 政府は14日、新型コロナウイルス感染症の対策本部会合で緊急事態宣言について39県での解除を正式決定した。 |
そこで、みなさんにはお願いがあります。
緊急事態が解除になったからと言って「すべて以前のような生活に戻るのではない」ということを理解してください。今も新型コロナ感染症に感染するリスクは少しも減っていません。緊急事態が解除は、実は今までより一人ひとりの自己責任・自己管理が大切になるという受け止めをしています。
今まで以上に「しっかり手洗い」「手指アルコール消毒」「マスクの着用」「3密防止」「不要・不急の外出を控える」など自分でできることを継続していきましょう。
(生徒の皆さんへ)職員作業をしました!その2
生徒の皆さん。3日間の家庭訪問等で元気な姿が見られて、先生方は安心しました。
さて、本日は来週からのみなさんの登校に備えて、玄関を新たにワックスがけをしました。18日に登校したときはピッカピッカの鏡のような床をぜひ見てくださいね。
(2年生の皆さんへ)技術科の鈴木健先生より_その2
「再生野菜・リボベジに挑戦」のその後です。
ほうれん草 挑戦4日目(5/12)朝
やったこと・・・新しい水に入れ替えた。「元気に再生して欲しい」という願いを込めて、声をかけた。
ほうれん草 挑戦5日目(5/13)朝
やったこと・・・新しい水に入れ替えた。
考えたこと・・・ここまで色が悪くなると、再生しないかな。ほうれん草は失敗してしまったようだ。
ほうれん草が再生しそうにないと感じたので、新たな挑戦を始めました。今度は「長ねぎ」に挑戦です。
長ねぎ 挑戦1日目(5/11)夕方
準備物・・・・・プラスチックの容器とスポンジと長ねぎ
やったこと・・・スポンジに切れ目を入れへたの部分を差し込み、水を入れた。
長ねぎ 挑戦2日目(5/12)朝
やったこと・・・新しい水に入れ替えた。
考えたこと・・・今回は1つにしたので、何とか再生して欲しい。
長ねぎ 挑戦3日目(5/13)朝
やったこと・・・新しい水に入れ替えた。
「元気に再生して欲しい」という願いを込めて、声をかけた。
考えたこと・・・緑の部分が伸びたのか?それとも周りが縮んだだけなのか?
次こそ成功させたい。
(生徒の皆さんへ)職員作業をしました!
みなさん、元気にしていますか?
来週から登校再開です。今週は「早寝・早起き・朝ごはん」を練習してください。
みなさんの登校を前にふれあいの坂の草刈りと片づけをしました。みなさんが気持ちよくふれあいの坂を歩いてくれるとうれしいです。みなさんに会えるのが待ち遠しいです。(荻野)
(2年生の皆さんへ)技術科の鈴木健先生より
本日(5/11)からの配布物に技術科からも「再生野菜・リボベジに挑戦」という課題をだしました。私も先日よりリボベジに挑戦し始めました。選んだ野菜は「ほうれん草」です。
その挑戦の様子を掲載していきたいと思いますので、参考にしてみて下さい。皆さんは、挑戦している様子を「リボベジ生育レポート」に記録して下さい。
挑戦1日目(5/9)
準備物・・・・・プラスチックの容器とスポンジとほうれん草
やったこと・・・スポンジに切れ目を入れへたの部分を差し込み、水を入れた。
挑戦2日目(5/10)
やったこと・・・新しい水に入れ替えた。
挑戦3日目(5/11)
やったこと・・・新しい水に入れ替えた。
考えたこと・・・再生されずに色が悪くなっている。欲張って2つ植えるのではなく、
1つにしておけばよかったのか?
【重要】小野中学校の段階的な学校再開のお知らせ
小野町教育委員会では、緊急事態宣言中にあっても可能な範囲で児童生徒の学びの保障を確保するため、段階的に学校を再開することとしました。保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
段階的な学校再開日 令和2年5月18日(月)~5月29日(金)
通知文をご確認ください → 小・中学校の段階的な学校再開のお知らせ.pdf
これにより小野中学校では、以下のように登校日を設けることとなりました。
【登校日】
1年生…5月18日(月)、20日(水)、22日(金)、26日(火)、28日(木)の5日
2年生…5月19日(火)、21日(木)、25日(月)、27日(水)、29日(金)の5日
3年生…5月18日(月)~22日(金)、25日(月)~29日(金)の10日(平日すべて登校)
特別支援学級…18日(月)、20日(水)、22日(金)、25日(月)、27日(水)、29日(金)の6日
【その他】
・時間割は通常の曜日の時間割と同じです。
・すべて短縮5校時授業、学活清掃後14:30一斉下校です。朝の運動、部活動等は休止です。
・朝のスクールバスは、通常通り運行いたします。帰りのスクールバスは14:50多目的研修集会施設から出発します。
・着替えなくてもいいようにジャージでの登校とします。
・給食はありませんので、お弁当を持たせてください。
・明日から家庭訪問等で配付する課題は6月1日に提出となります。
・6月1日(月)からは通常通りの登校になる予定です。
※詳細については、18日からの家庭訪問等で文書にてお知らせいたします。
※疑問な点は学校までお問い合わせください。
家庭訪問による課題等の配付について
臨時休業の延長に伴い、以下の日程にて新たな学習課題やおたよりを学級担任等の家庭訪問により配付いたします。
期間:5月11日(月)、12日(火)、13日(水)
方面:11日(月)夏井方面、12日(火)浮金・飯豊方面、13日(水)小野新町方面
時間帯:10:00~16:00を予定しています。
※ 配付が目的ですので、保護者が家にいる必要はありません。
なお、この3日間の7:30~9:30の間に生徒本人が受け取りに来校(生徒玄関で配付)してもかまいません。その場合は家庭に訪問はいたしません。
課題については、6月1日に提出できる量を目安に配付します。学校再開が早まった場合でも6月1日を提出期限としますので、計画的に学習をさせてください。
今後、登校日や学校再開の場合は再度メール、HPで連絡いたします。なお、上記の方法以外での受け取りを希望する場合や不明な点は、学校までご連絡ください。
コロナウィルス感染状況や国や県の方針に応じて、対応しておりますので、急な連絡もあると思いますが、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。(校長)
(生徒の皆さんへ)荻野先生から その2
みなさん、お変わりないですか?昼夜逆転していないですか?
みなさんのいない学校はし~んとしていて室温が低いように感じます。みなさんの笑顔に会えるのがもう少し先になってしましました。いろいろな不安や不満はあると思うけれど、今は我慢の時です。がんばらなくていいから「ふんばって」ください。もし、「聴いてほしいことがある」「なんか心がもやもやする」があるときには、どうぞ学校へ連絡してください。お話を聴いたり、なにかお手伝いができるかもしれません。
4月末から少し気温が高い日がありました。「熱中症に注意!」という報道がありました。テレビで観ましたか?おうちでは気温にあった服装を工夫してください。脱いだり着たりをめんどうくさがってはいけません。暑さに慣れることも大事でしたね。喉が渇く前にこまめに水分補給です。ただし、むし歯予防、肥満予防のためジュースはNG!です。
新型コロナウイルス感染予防対策は左図で再確認してください。「手洗い」がポイントなのは理解できていると思います。「流水で手をぬらすだけ」は予防になりません。しっかり洗ってください。手を洗う場面も大事です。食事の前だけでは不足です。ドアノブやスイッチ、いろいろなものに触れることによりウイルスが付着した可能性があることを頭に入れておいてください。
新型コロナウイルス感染も心配、熱中症も心配。ふつうの当たり前の生活を元気に過ごすって実は大変なことですね。健康生活は人に言われてすることではありません。「しっかり手洗い」「歯みがき」「肥満防止」「睡眠時間確保」などを自主的、積極的に実践して元気に「夢の実現」をしてください。(養護教諭 荻野 浩子)
☆☆令和6年度に向けて☆☆
【生徒アンケート】
【学習教材リンク】
【お知らせ】
スマホ用小野中学校Web
〒963-3402
福島県田村郡小野町
大字谷津作字和久59
TEL 0247-72-3355
FAX 0247-72-2829
小野中キャラクター「おのゴン」