小野中ニュース
学年末テスト(1,2年生)が始まりました。
今日と明日の2日間で1,2年生は学年末テストを実施しています。今年度1年間の集大成となります。
みんな!がんばれ!
第65回県書き初め展で最高学校賞を頂きました
第65回県書き初め展(県教育会館主催、県書写書道教育研究会共催)で、本校生徒が書き初め大賞を1名、書き初め準大賞を2名が受賞しました。
また学校が最高の栄誉である「最高学校賞」をいただきました。最高学校賞は2017年、2018年に続いて3度目となります。
今回の受賞も、生徒達に日頃から熱心にご指導してくださる小野町の諸先生方のおかげです。ほんとうにありがとうございます。
小野町内3つの郵便局より
小野新町郵便局、田村飯豊郵便局、夏井郵便局から3年生へ、手作りの受験のお守りとチョコレート「きっと勝っと」をいただきました。心を込めて作ってくださった皆様、ありがとうございます!
13日夜に発生した地震について
今回の地震で被災した方々に心よりお見舞い申し上げます。
さて、小野中学校は、校舎内外の施設等、給食センターも含めて地震による被害はありませんでした。
明日の月曜日も通常通りに授業等を行いますので、よろしくお願いいたします。
生徒の皆さんはいつものように元気に笑顔で登校してください。
たこあげ!
本日、杉の木と和久の生徒達が、手作りのたこを揚げていました。今じゃあまり見かけない風景ですね。私も子どもの頃に父親とたこ揚げしたことを思い出しました。
社会の授業でのICT活用(1学年)
1学年社会の時間には、室町文化について調べるためにiPadを活用しました。先生からテーマが出され、それに対して生徒たちはネットを活用して調べていました。
数学の授業でのiPad活用(1学年)
1年生の数学の授業でのICT活用の例です。長野オリンピックのスキージャンプ団体のドラマティックな結果をを知らない生徒達に、船木選手と原田選手のジャンプの記録のヒストグラムを見せて、「自分が監督だったらどっちの選手を用いるか」についてロイロノートにまとめて発表します。どちらかというと堅実な船木派が多かったようです。最後に生徒は長野五輪のビデオを見て感動していました。
データから生徒達はどんな理由でどちらの選手を選択したのでしょうか?
部活動時間短縮の延長について
新型コロナウイルス感染拡大防止の点から、現在部活動を短縮しておりますが、福島県の外出自粛要請が伸びたことや、1・2年生の定期テストの日程を考慮して2月19日までを部活動時間の短縮期間といたします。
部活動終了後の完全下校は17:30、スクールバスも小野中学校発17:30になります。
よろしくお願いいたします。
音楽科でのiPad活用!
音楽科の授業ではiPadを活用して、自撮りで自分の歌っている声や口の開け方を確認する授業を行っています。撮影した動画は自己評価や先生に送信してコメントをもらったり、班の中でお互いに送信して評価したりなどで活用しています。評価もカードに入力してお互いにiPad上で交換しています。
生徒会総会をオンラインで行いました!
今日は令和2年度の委員会活動や部活動の総括となる生徒会総会の日です。総会は普通体育館で行いますが、今日は集会室に議長を始めとした発言者が集会室に集まり、他の生徒はネット回線を活用して送信した画像を教室のモニターで見ました。校長も校長室から参加しました。
発言者と議長用のカメラを2台用意して、議長が切り替えて議事を進行しました。素晴らしいですね!!
☆☆令和6年度に向けて☆☆
【生徒アンケート】
【学習教材リンク】
【お知らせ】
スマホ用小野中学校Web
〒963-3402
福島県田村郡小野町
大字谷津作字和久59
TEL 0247-72-3355
FAX 0247-72-2829
小野中キャラクター「おのゴン」