ブログ

小野中ニュース

お知らせ 柔道 東北大会(秋田)に出発!

 8月7日(火)午前6時57分、東北中体連柔道大会に向けて、小野新町駅を元気に出発しました。今日はお昼前に、秋田駅に到着し、午後2時から会場である秋田県立武道館(秋田市)にて会場練習と選手受付、監督会議があります。明日8日(水)は9時から開会式、団体戦見学、個人戦の公式計量があります。あさって9日(木)9時30分から個人戦です。福島県チャンピオンとして、自信を持って戦い、19日(日)の全国大会につながるような試合をして東北大会優勝を目指してください。応援しています。

 柔道部の仲間が見送りに来てくれました。ありがとう!
◎ 女子個人戦40kg級 吉田 さん

 

お知らせ 第8回東日本少年軟式野球大会に出発!

 8月6日(月)11時30分、水戸市長旗第8回東日本少年軟式野球大会の開会式に参加するため、茨城県水戸市総合運動公園に向けて出発しました。この大会は、北は北海道から西は三重県までの23都道県・27チームが参加する大きな大会で、福島県の代表として県中体連大会で3位(準決勝戦で優勝した学校に敗退)になった学校が推薦されます(同日に東北中体連大会が開催されるため)。

 明日の1回戦では愛知県のチームと対戦します。推薦されたことに感謝し、福島県の代表として自信を持って戦ってきてください。頑張れ!小野中野球部!

※右の写真は福島県中学校体育大会で3位入賞した小野中野球部!

学校 平和について考える日に!

 1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、アメリカ軍のB29爆撃機「エノラ・ゲイ」が、広島市上空で原子爆弾「リトルボーイ」(ウラン)を投下。毎年この日に、広島市では原爆慰霊碑の前で平和記念式典が行われます。
 8月9日は「長崎原爆の日」。1945年8月9日午前11時5分、アメリカ軍のB29爆撃機「ボックスカー」が、長崎市上空で原子爆弾「ファットマン」(プルトニウム)を投下。毎年この日に、長崎市では原爆犠牲者慰霊平和祈念式が行われます。
 広島や長崎が一発の原子爆弾で壊滅し、数知れぬ市民が犠牲となったあの日から73年の歳月が流れました。夏休み中に73回目の終戦記念日を迎えます。戦争を知らない世代が多くなっていますが、1年に1度は「戦争と平和」について考えてみてはいかがでしょうか。

※ 「戦争を知ることが平和について考える第一歩になる」。郡山市中学生長崎派遣団の結団式で、代表の生徒が語った言葉だ。(8月3日「民友新聞 編集日記」より)

学校 火星 最接近!

 地球や火星などの太陽系の惑星は、それぞれ異なる周期で太陽のまわりを公転しています。このため、惑星どうしの位置関係はいつも変化しています。内側を公転している惑星ほど公転のスピードが速く、火星の内側にある地球(公転周期365日)は、火星(公転周期687日)に約780日(約2年2カ月)の周期で追いつき、追い越します。このとき、火星と地球の距離が近くなることを火星の接近といいます。そして、地球と火星の距離が最も近くなるときのことを「最接近」といいます。 地球の軌道に比べて火星の軌道は少しつぶれた楕円形をしているため、最接近の距離は毎回異なります。2018年の火星の最接近は、地球と火星の軌道が最も近くなるあたりで起こるいわゆる「大接近」です。右の図は、2018年の地球と火星の位置を表したものです。1月1日には地球と火星は3億キロメートル近く離れており、火星の視直径は5秒角もありません。その後、地球が火星に近づくにつれて火星の視直径がしだいに大きくなっていきます。そして、7月31日16時50分に、地球と火星は、5,759万キロメートルの距離まで接近します。このとき火星の視直径は24秒角を超え(月の視直径の約77分の1)、明るさはマイナス2.8等と、木星よりも明るくなります。ただし、最接近の時刻では、日本では火星はまだ空にのぼってきていません。

「火星の大接近」というと、その瞬間の日時ばかりが注目されがちです。しかし上の図のように、最接近前後の数週間は、地球と火星はほとんど同じ方向に並んで公転しているため、接近した状態が続きます。今回、火星は6月下旬から9月上旬頃までマイナス2等を超える明るさで輝いています。また、最接近の頃よりも遅い時期の方が、火星が昇ってくる時刻が早くなり、宵の空で観察しやすくなります。つまり、最接近のときだけでなく、2018年の夏から秋にかけての比較的長期間、視直径が大きくて明るく輝く火星を夜空で楽しむことができるのです。21時頃、南の空を眺めてみませんか。

 

 

音楽 田村地区音楽祭に向けて(合唱)!

 夏休みに入り15日目になりました。生徒の皆さん、体調は崩していませんか?
 7月24日、運動部の県大会は終了しましたが、子ども達は特設合唱部にも入部しており、8月22(水)日に行われる、「田村地区中学校音楽祭」に向けて頑張っています。音楽の八代先生も午前中は吹奏楽の指導、午後は特設合唱部の指導と頑張っています。8月1日(水)の練習の様子です。課題曲の「Gifts」の練習でしたが、八代先生の細やかな指導により少しずつ仕上がってきています。練習を見ていた1時間の間にもすごく上達しました。県大会出場を目指して頑張ってほしいですね。

     

お知らせ 小野町長への表敬訪問!

 8月2日(木)午前11時30分、小野町役場町長室において、福島県中体連大会柔道競技で活躍し、東北・全国中体連大会に出場する吉田さんを、町長と副町長、教育長の前で報告しました。大和田町長から激励の言葉を頂きました。小野中の代表として、小野町の代表として、福島県の代表として頑張ってきます。
1 福島県中体連総合大会 女子柔道個人戦40kg級第1位 吉田 さん
 ※ 東北大会:8/7~8/9<秋田県立武道館>
 ※ 全国大会:8/17~8/20<広島県立総合体育館>

   

学校 サマーショートプログラム開始!

 進学を控えた中学3年生に対して夏期講習を行うことにより、進路実現に向けた学力の向上を目指す、「平成30年度サマー・ショートプログラム」が本日8月1日(水)から10日(金)までの8日間の日程で始まりました。塾の講師2名とサポートティーチャー2名、町内出身の高校生と大学生が講師です。本校3年生60名が基礎と発展のクラスに分かれて、塾講師による一斉指導とサポートティーチャーと高校生・大学生による個別指導で、数学と英語の力を伸ばします。「夏を制する者は入試を制する」と言われています。夢への挑戦です。一日一日、1時間1時間に集中して頑張りましょう。

  

お知らせ サマーキャンプに元気に出発!

 7月31日(火)午前7時45分、多目的研修集会施設駐車場において、サマーキャンプの出発式が行われました。あいにくの曇り空でしたが、団員14名はアメリカにたくさんの希望を胸に、西牧教育長と阿部副町長と握手を交わしてバスに乗り込み、先生方や保護者の方々に見送られて、元気に出発しました。まもなく日本を離れます。アメリカですばらしい体験をして、8月7日(火)に元気に帰ってきてほしいです。「行ってらっしゃい!」
1 派遣先  アメリカ合衆国ニュージャージー州 グレンロック 他
2 派遣期間  平成30年7月31日(火)~8月7日(水) 8日間
3 団  員  中学2年生14名(引率2名+添乗員1名)

     

王冠 女子柔道 吉田さん 福島県チャンピオン!

 7月23日(月)剣道競技、白河市中央体育館において個人戦が行われました。我が校からは2年生の橋本さんが男子個人戦に出場しました。3分間で勝敗が決まらず延長戦に突入。0-1で惜敗しました。まだ2年生、来年度は団体戦と個人戦両方での出場を目指します。

 7月24日(火)柔道競技、郡山西部第二体育館において個人戦が行われました。男子は2名、女子は3名出場しました。男子50kg級の大川原さんはベスト8、男子66kg級の大竹さんと女子52kg級の上遠野さんはベスト16と頑張りました。女子柔道40kg級に出場の吉田さんは二回戦から登場。準決勝と決勝は得意の背負い投げでの一本勝ち。2年連続県大会優勝し、2年連続全国大会出場を決めました。東北大会は秋田、全国大会は広島で行われます。今後の活躍を期待しています。指導してくださった國友先生、新妻先生、おめでとうございます。暑い中応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

王冠 福島県中学校体育大会軟式野球競技3日目!

 7月24日(火)、福島県中学校体育大会軟式野球競技3日目は準決勝と決勝です。決勝に進められれば、悲願の東北大会出場となります。対戦相手は、県北地区の梁川中学校です。2回戦で相双地区1位の尚英中学校を1-0で破ってきたチームです。1点を争う好ゲームになる予感がしました。9時プレーボール。3回に1点先制される展開、小野は4回までノーヒット、完璧に抑えられています。反撃は5回裏、先頭打者の小松さんがセンター方向への2塁打。ワンアウト後、相手のエラーで1・3塁。次の打者がデットボールで満塁のチャンス。迎えるは宇佐美さん。エンドランで相手ピッチャーの投げたボールは高めのストレート、空振り、サードランナータッチアウト。ツーアウト1・2塁。ここで宇佐美さんはあきらめません。執念のタイムリーヒットで1対1の同点に追いつきます。残すは6・7回です。7回表に2点を奪われ、最終回も三者凡退、1対3でゲームセット。東北大会出場の夢は叶いませんでしたが、福島県大会堂々の3位です。3連投の大和田さんはよく投げ抜きました。全員野球でここまできました。悔しい思いはあると思いますが、気持ちを切り替えて、8月11日(土)・12日(日)の民報杯で優勝を目指しましょう。よく頑張りました。3日間応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。まだまだ3年生は大会が続きます。1・2年の新人チームも28日(土)が試合デビューです。これからも応援よろしくお願いいたします。