ブログ

2018年9月の記事一覧

台風24号についての対応について

台風24号は、今日の夜から明日の未明にかけて

福島県内を通過する予定です。

明日、10月1日(月)は通常の登校となりますが、

風が吹いている場合もありますので注意して登校してください。

                      小野中学校

 

新人戦結果速報(3日目:順延種目)

【野球】

vs船引 2-1 勝

13:00から決勝

【ソフトテニス】

遠藤・秋山ペア ベスト16で県中出場

先﨑・草野ペア ベスト16で県中出場

吉田(凜)・西牧ペア ベスト16で県中出場

吉田(美)・水野ペア ベスト16で県中出場

【サッカー】

vs船引 1-4 惜敗

 

 

台風による影響の対応について(10月1日 月 へ向けて)

 

10月1日(月)の台風の影響による対応につきましては

9月30日(日)の午前中に判断いたします。

その後、eメッセージ、ポータルサイトで連絡いたしますので

ご確認の程お願いいたします。

                 小野中学校

 

 

田村支部新人戦速報(1日目)

【ソフトボール】

小野・船引合同チーム VS三春中 5-16 惜敗

           VS常葉  20-5 勝 総合2位

【バレー男子】

 VS三春 勝2-0 VS滝根 惜敗2-1 2位 

【バレー女子】

VS岩江中 2-0勝

VS滝根中 0-2惜敗

【剣道】

男子団体:2位 

女子団体:優勝 

個人 

男子個人 1位 橋本怜生 2位 大千里拓真 3位 矢内浩輝

女子個人 1位 大和田夏紀

【卓球】 男子団体予選3勝 1位で明日の決勝トーナメントへ

【サッカー】VS三春中 3-7 勝

      VS常葉中 2-0 勝

      ※天候判断で27日は順延、28日の実施となりました。

【柔道】

〇 男子個人戦50㎏級

 1位 村上 拓海 2位 村上 陸人 3位 先﨑 永遠 4位 松本 泰雅

〇 柔道男子個人戦55㎏級 1位 村上 達也

〇 柔道男子個人戦66㎏級 1位 吉田 晄

〇 柔道男子個人戦73㎏級 1位 大川原 航

〇 柔道女子個人戦48㎏級 1位 常恒 楓奈

〇 柔道個人戦52㎏級   1位 上遠野 愛和

【ソフトテニス】

VS 三春 1-2惜敗

VS 常葉 3-0勝

VS 船引 1-2惜敗

【野球】

VS 大越・船引南

11-1勝

 

 

 

 

車 秋の全国交通安全運動!

 9月21日(金)から30日(日)までの10日間、秋の全国交通安全運動が始まります。交通安全意識を高め、交通ルールの遵守・交通マナーの実践を習慣づけ、交通事故に絶対にあわない、おこさないようにしましょう。
★運動のスローガン:「身につけよう 命のお守り 反射材」
★運動の重点:①子どもと高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止  ②夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止  ③全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底  ④飲酒運転の根絶
※②:薄暮時間(日没前後の1時間)は、自動車と歩行者が衝突する事故がもっとも多く発生しています。警察庁の事故分析によると、過去5年間に発生した薄暮時間帯(2時間)の死亡事故(自動車と歩行者)は、1時間あたり約682件です。これは昼間の約168件と比較して約4倍で、夜間の約321件と比べても約2倍です。比率でみると自動車と歩行者の死亡事故の53%は、薄暮時間帯の2時間に発生しています。ドライバーは「夕暮れ時の早めの点灯(日没時刻の30分前)」を実践しましょう。

学校 全力投球!「福祉体験活動(3年)」

 3年生は、総合的な学習の時間で、福祉・介護施設の職場を学習し、仕事を体験することで、福祉・介護の仕事を理解すること等を目的として、「特別養護老人ホーム こまち荘」を訪問しています。1回目の3年1組は8月31日(金)、2回目の3年2組は9月11日(火)に体験してきました。3回目の3年3組は9月18日(火)本日5・6校時に体験し、A班はゲーム(トランプ・的当て・すごろく・ボーリング等)や歌「赤とんぼ」のプレゼントを通しての交流体験、B班は施設の清掃活動等(病室外清掃)を行ってきました。A班の生徒は交流しながらお互いに笑顔が増えて、楽しい時間を共有することができました。B班の生徒はきれいにしようと一生懸命に活動する姿が見られました。それぞれに有意義な福祉体験活動となりました。4回目は10月4日(木)、3年4組が体験してきます。
  
【写真 左:的当て   中:ボーリング   右:清掃活動   右上:歌のプレゼント「赤とんぼ」】

給食・食事 明日、1・3年生はお弁当持参!

明日9月19日(水)は、1年生が「地域学習」、3年生が「秋のスポーツフェスティバル」のため、給食なしでお弁当持参になります。2年生は普通授業(水1~5校時+木6校時)で給食があります。部活動はありませんので、16時30分完全下校(スクールバス)になります。

お知らせ 第6代生徒会役員選挙!

 今日9月14日(金)、小野中学校第6代生徒会役員選挙の立会演説会と投票が行われます。3年生の強いリーダーシップで小野中学校をここまで高めてくれた長久保生徒会長の生徒会がバトンタッチされます。1・2年生の立候補者は12名。会長と副会長(1年)で選挙になります。候補者と責任者の皆さんは、朝、挨拶運動をしていました。写真は7日(金)の様子です。候補者の皆さん、自分の思いをしっかりと演説してください。責任者の方も応援よろしくお願いします。

給食・食事 「サラダうどん りこぴんぴん」が給食に!

 9月12日(水)の給食は、小野町の特産品「ミネラルトマト」と「トマトうどん」を使用した特別献立です。主食の「サラダうどん りこぴんぴん」は、小野高校生が「ミネラルトマト」と「トマトうどん」を使用して考えた料理です。「第6回ご当地!絶品うまいもん甲子園」で準優勝に当たる食科産業局長賞に輝いた「美女伝説到来!魔法のサラダうどん りこぴんぴん」は、小野高校総合学科3年の松崎さん、枡内さん、矢吹さんが考案し、3月には、「春咲き採り サラダうどん りこぴんぴん」として商品化されました。その味を小中学生にも味わってほしいと考え、特別にレシピを教えていただきました。味のポイントは「お酢でマリネしたミネラルトマト」、「枝豆で作った濃厚スペシャルめんつゆ」とトマトうどんのコラボレーションです。今日は、特別に小野高校生3人が来校し、全校放送で料理の説明をしたり、2年1組を訪問して調理法や味を詳しく説明したりしてくれました。とても美味しくいただくことができました。ごちそうさまでした。給食用にアレジして提供してくださった給食センターの皆様と小野高校生に感謝ですね。ありがとうございます。小学校は9月10日(月)の給食で出されました。

  

 

鉛筆 全力投球Study!「中間テスト1日目」

 9月12日(水)は第2学期中間テスト1日目です。子どもたちは真剣にテスト問題にのぞんでいました。  
【写真 3校時、3年4組のテスト<英語科>の様子です。】
【明日13日(木)の予定】
◎第1学年:理科、保体、英語、技家
◎第2学年:数学、理科、技家、音楽
◎第3学年:保体、社会、音楽、数学
※テスト終了後は、木5、学級活動です。

 

車 交通事故防止について

 9月6日(木)午後3時30分ころ、田村市船引町字石田地内において、田村市内小学校2年生男児が、横断歩道の設置されていない交差点を横断しようとしたところ、走行してきた軽乗用車と接触し、鎖骨にひびが入る事故が発生しました。幸い命に別状はなかったとのことですが、一歩間違えばさらに重大な事故にもつながりかねない事案でした。今後も、生徒の飛び出しや自転車利用による交通事故等が発生する可能性が十分に考えられます。また、季節の変化とともに日没時間も早まり、生徒の下校時間帯と重なる夕方の交通事故や、休日・夜間の交通事故等も考えられますので、各学級で下記の内容について指導しました。また、保護者の皆様も十分注意するようお願いいたします。
1 生徒の皆さんへ
(1)時間に余裕を持って登下校すること。
(2)歩道があるところは歩道を歩く。歩道のないところでは右側を広がらずに歩くこと。
(3)道路を横断する際は、できるだけ信号のある横断歩道で横断すること。横断歩道の設置されていない道路を横断する際や交差点では、一旦停止し、左右の安全をしっかり確認し、車が来ないことを確認してから横断すること。道路への飛び出しは絶対にしないこと。
(4)駐車中や停車中の車(バス)の直前直後の横断は禁止。
(5)自転車のライト点灯は早めに行うこと。自転車の二人乗り・並列走行は禁止。
2 保護者の皆様へ
(1)車で送迎する際は、周囲の状況に十分注意し、前後からの車両が来ないことを確認してから乗降させること。特に、学校敷地内にある駐車場は最徐行で走行すること。
(2)各家庭で、道路への飛び出しは絶対にしないよう繰り返し声をかけること。
(3)家の前の道路の見通し等についても確認しておくこと。

 

お知らせ 12日・13日は中間テスト!

 明日9月12日(水)と13日(木)は第2学期中間テストです。各学年とも1日4教科のテストを受けます。今日は16時30分、明日は15時20分には完全下校(スクールバスも)ですので、家庭学習の時間を確保して、テスト勉強を頑張りましょう。ファイト!

【明日12日(水)の予定】
◎第1学年:音楽、国語、社会、数学
◎第2学年:保体、英語、国語、社会
◎第3学年:技家、社会、音楽、数学
※テスト終了後は、水5の授業です。

※ ちょっとためになる四字熟語

○ 中間テストに向けて頑張る小野中生に贈る「四字熟語」は一意専心(いちいせんしん)』
・他に心を動かされず、ひたすら一つのことに心を集中すること。「一意」はいちずに、一つのことに心を注ぐこと。「専心」は心を一つのことに集中すること。「専」は「摶」とも書く。「意(い)を一(いつ)にし心(こころ)を専(もっぱ)らにす」と訓読する。また、「専心一意(せんしんいちい)」ともいう。ゲームやスマホの誘惑に負けないで「一意専心」テスト勉強に頑張りましょう!

 

お知らせ シェイクアウト訓練に参加しました!

 9月11日(火)、県民の防災意識の高揚と自助・共助の取組促進を図るため、地震が発生した時、自分の身を自分で守るために真っ先に行うべき安全確保行動「(1)まず低く、(2)頭を守り、(3)動かない」を学び、身に付ける機会として、県下一斉安全確保行動訓練「シェイクアウトふくしま」が実施され、本校も参加しました。日本全国で3,454,014名、福島県では110,555名が参加した訓練です。写真は、3年1組の様子です。
【被害想定】
1.中通り・浜通り地方 平成30年9月11日(火)午前11時00分、福島県沖でM7.8の日本海溝型地震(プレート境界型)が発生。浜通り地方では震度6強~6弱、中通り地方では震度6弱の揺れを観測した。
■ShakeOut(シェイクアウト)とは
 2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震は、日本の防災訓練を改めて見直すきっかけとなりました。従来の行政主導による動員型の防災訓練をさらに発展させ、行政と住民、専門家、ボランティア等が共同して企画・運営する協同参加型の訓練を目指すうえで参考とされたのが米国のシェイクアウト訓練です。2012年3月9日に千代田区で学校・企業等の参加による国内初の日本版シェイクアウト訓練が実施されました。

※ シェイクアウト訓練:シェイクアウト訓練パンフレット.pdf

視聴覚 小野町総合防災訓練!part2

小野町総合防災訓練を写真で振り返ります。続きをご覧ください。
   

【写真 左:右支夏井川の氾濫する恐れがあるために小野中体育館が避難所として開設され、生徒は帰宅困難者として避難しました  中:災害備蓄保存用パン「生命のパン」をいただきました  右:水防訓練】
    

【写真 左・中:自衛隊の車両(車両の説明に聞き入る生徒と職員)と様々な救助道具(スコープをのぞいています)  右:応急救護所設置】
  
【写真 左:通報訓練   中:消火訓練(水消火器)  右:起震車体験訓練】
    
【写真 左:大規模火災発生 郡山広域地方消防本部と消防団による放水訓練  中:閉会式(雨のため教室で)  右:カレーライスを配る消防クラブ員】

お知らせ 全力投球Sport!「駅伝大会(男子)」

 「駅伝大会(男子)」の走りです。本氣の顔で走っている顔はみなかっこいいです。子ども達の走りをご覧ください。
◎男子(1区~6区:3km)
★小野中Aチーム:第4位(1時間02分37秒) 

     

1区:中條-2区:平川-3区:矢吹-4区:竹川(区間賞)-5区:瀬谷(区間3位)-6区:今泉(区間3位)

★小野中Bチーム:第10位(1時間06分07秒) 

     

1区:岩塚-2区:吉田-3区:先﨑(区間3位)-4区:新田-5区:村上-6区:矢吹

花丸 小野町総合防災訓練 大成功!

 9月9日(日)に行われた小野町総合防災訓練、子どもたちも真剣に避難訓練にのぞみながら、様々な訓練の様子を見学・体験することができました。閉会式後には、炊き出しのカレーライスをいただきました。ドローンを飛ばしての被害状況の確認や、小野中学校で作業していた方をはしご車で救助する訓練、体育館から出火し校舎への延焼を防ぐための一斉放水訓練等の様子を見学することができました。町が一つになり、町民の安全を守るために、防災関係機関の応援を得ながら実施した大規模な訓練を体験することができ、子ども達の防災に対する意識も高まったと思います。すばらしい体験ができたことに感謝いたします。準備を進めてきた町関係者の皆様、お疲れ様でした。
     
【写真 左:多目的ホールに設置された災害対策本部  中:避難訓練(生徒・職員が全員避難完了  右:ドローンを飛ばし本部前に置かれたモニターで被害状況を確認します】
    
【写真 左:がれきの撤去を行う消防隊員  中・右:屋上にあるAC室外機のメンテナンスをしていた作業員が建物倒壊により避難できないでいるので、はしご車やクレーン車で救助する様子】※続きはまたあさって!

お知らせ 全力投球Sport!「駅伝大会(女子)」

 9月6日(木)には田村支部中学校駅伝競走大会が行われ、本校生徒の本氣の走りで、すばらしい成績を収めることができました。特設駅伝部の皆さんは、常設の部活動や特設合唱部と兼ねながら、夏休み中も休みなく頑張ってきました。まずはその努力に拍手を送りたいと思います。体力面はもちろんのこと、心の面でも大きな成長を遂げたと思います。田村支部からは1チームのみが県大会出場権を得るという狭き門のため県大会出場は果たせませんでしたが、大健闘だったと思います。
 また、今回出場した選手の中で何名かは、11月に開催される福島県縦断駅伝競走大会(ふくしま駅伝)にも、小野町の代表として出場することになると思います。小野町は中学生が貴重な戦力のため、選手に選ばれた方は次は郷土のために頑張ってください。
 特設駅伝部の皆さん、お疲れさまでした。そして応援していただいた皆様、ありがとうございました。子ども達の走り(女子)をご覧ください。※男子の様子はまた明日!お楽しみに。
◎女子(1区・5区:3km  2区~4区:2km)
★小野中Aチーム:第3位(48分38秒) 

    

1区:吉田(区間3位)-2区:鈴木-3区:箭内(区間3位)-4区:中越-5区:生天目
★小野中Bチーム:第13位(53分52秒)

     

1区:草野-2区:西牧-3区:先﨑-4区:根本-5区:郡司

田村支部駅伝大会速報

本日は田村支部駅伝大会です。

速報

女子Aチーム3位 女子Bチーム13位 共に健闘しました、お疲れ様でした。

男子は11:20のスタートです。

男子Aチーム4位、男子Bチームは10位 

区間賞 竹川元樹選手(3年)おめでとうございます!

男女ともによくがんばりました。お疲れ様でした。

 

 

 

お知らせ 全力投球Sport!「駅伝大会」

 明日9月6日(木)、田村市陸上競技場をスタート・中継・ゴールで、田村支部駅伝競走大会が開催されます。この日のために、子ども達は夏休みも休みなく、1秒でもタイムを縮めようと苦しい練習にも耐え、努力してきました。明日は、本氣の走りで、自己ベストを目指し、県大会出場をねらいます。お時間がありましたら、応援よろしくお願いいたします。
◎女子:1・5区<3km>、2~4区<2km> 2チーム出場 スタート10時予定
◎男子:1区~6区<3km> 2チーム出場 スタート11時20分予定
  
※ 右の写真は、8月27日(月)に行われた選手激励会の様子です。

学校 9日は「小野町総合防災訓練!」

 9月9日(日)、平成30年度小野町総合防災訓練が、午前8時20分より、小野中学校を会場に実施され、本校生徒も訓練に参加します。訓練想定は、「関東地方に位置する台風○○号が北上し、小野町では雨雲により非常に強い雨が継続的に降り続いている。町内において土砂災害、右支夏井川の氾濫の危険性が非常に高まっている。また、福島県沖を震源とする激しい揺れが県内全域に発生した。小野町内の各地では一部倒壊建物や道路の崩壊等が発生している。小野町は、災害対策本部を設置し、防災関係機関の応援を得ながら情報の収集と災害応急対策活動の準備を開始した。」です。

 訓練項目の一部を紹介します。
1 9時05分~:小野中学校避難誘導訓練
2 9時20分~:負傷者救助・救護訓練及び応急救護所設置訓練
3 10時~:緊急避難所開所・住民避難訓練<荒町と中通りの生徒参加>
4 10時20分~:水防訓練
5 10時40分~:訓練体験コーナー<通報訓練・消火訓練・起震車体験訓練>
6 11時10分~:大規模火災防御訓練
7 11時30分~:閉会式
 子ども達は、閉会式後、炊き出しのカレーライスをいただいてから12時30分下校になります(スクールバス12時40分)。当日はジャージ・通学カバン登校です。
※ 写真は、昨年度の大規模火災防御訓練(一斉放水)の様子です。

学校 充実していた職場体験(2年)!

 9月4日(火)、キャリア教育の中核としての職場体験を通して、働くことの価値観を体得したり、働くことを通して、自分の能力や適性について考え、自分の生き方を見つめ、将来を設計する能力を育成すること等を目的に、「職場体験学習」が行われました。小野町役場や田村消防署、保育園や幼稚園、ベニマル、仙台屋、ヤマト運輸等、町内23の事業所にお世話になりました。一日の体験でしたが、子どもたちにとっては大変貴重な時間を過ごせたと思います。午前中に訪問した事業所の一部の様子を紹介します。

  

【写真 左:テンコートレーニングセンター   中:モンペリエ   右:ベニマル小野プラザ店】

お知らせ 台風21号接近に伴う一斉下校について

 非常に強い台風21号は、徳島県南部に上陸後、さらに加速しながら北上を続け、近畿地方を通過して夕方には北陸地方に達する見込みで、広い範囲で暴風や大雨に厳重な警戒が必要との予報が出ています。これをうけて小野中学校では、暴風や大雨による被害を防ぐために、次のように対応いたします。

1 部活動など放課後の活動をすべて中止し、一斉下校とします。

 ・スクルーバス利用生徒は、1便目16:30で帰宅する。2便目の運行は中止します。

 ・徒歩で帰宅する場合は、できる限り複数で帰宅する。

 ・保護者の迎えの時間が遅れる場合は、各教室にて待機する。

以上のように生徒に連絡・指示しましたので、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。なお、明朝も河川の増水や倒木などの危険な状況が予想されますので、安全確保に留意して登校するように、ご家庭でもよろしくお願いいたします。

お知らせ 全力投球Speech!「合唱」

 9月1日(土)、喜多方市の喜多方プラザ文化センターにおいて、TBC・TUFこども音楽コンクール福島会津地区大会が行われました。本校特設合唱部38名が参加し、「fight(ファイト)」を心を一つに歌い上げました。最高の合唱でした。この日参加した中学校から東北大会に出場できるのは1校のみです。結果は優良賞で東北大会には出場できませんでしたが、このコンクールに向けて、8月23日の田村地区音楽祭後も、昼休みの練習を頑張ってきました。また、顧問の八代先生や荻野先生で子ども達の夢を応援してきました。また、遠方にもかかわらず保護者の方の応援もいただきました。ありがとうございました。夢は叶いませんでしたが、子ども達は小野中学校の誇りです。合唱で学んだことを、文化祭での合唱コンクールや卒業式での合唱に生かしてほしいと思います。すてきな歌声に感謝!「ありがとう」
    
【写真 左:ピアノ伴奏の鈴木さん  中・右:すてきな歌声を響かせてくれた特設合唱部38名】