ブログ

2024年6月の記事一覧

バス 気合十分で学校を出発しました

いよいよ田村支部中体連総合大会の当日を迎えました。

町内以外の会場で試合を行う部活動が、7時前に無事学校を出発しました。

天候晴れも恵まれ、どの部活動も気合十分でした!

最後まで粘り強く、実力を十二分に発揮してきてください。

頑張れ!小野中生!!

体育・スポーツ 明日はいよいよ支部中体連総合大会

明日6月5日(水)と明後日6日(木)の2日間、「田村支部中体連総合体育大会」が行われます。

どの部活動も、最後の調整に余念はありません。

大会では、今まで練習してきた成果を十分に発揮できるよう、自分を信じ、仲間を信じ、チーム一丸となって勝利をつかんできてほしいです。

なお、大会の結果は、ホームページにて随時お知らせします。

頑張れ!小野中生!!

 

各競技の大まかな日程は以下のとおりです。

全競技、保護者の皆様の観戦も可能ですので、選手たちへの熱い声援をお願いいたします。

なお、競技によって観戦の条件が異なりますので、参加計画等でご確認ください。

【軟式野球】 三春町三春野球場
 1回戦 対船引南中 10:00~
 ※準決勝、決勝は6日(木)小野運動公園野球場

【バレーボール】 小野町町民体育館
 〇男子 9:30~ Aコート
  第1試合 対三春中 9:30~
  第3試合 対滝根中 11:30~
 〇女子 9:30~ Aコート
  第4試合 対船引中 12:30~
  第5試合 対三春中 13:30~
  ※決勝トーナメントは6日(木)

【ソフトテニス】 夕陽ヶ丘公園テニスコート
 〇団体戦 5日(水) 8:45~
  第1試合 対船引中
  第2試合 対岩江中
  第3試合 対三春中
 〇個人戦 6日(木) 8:30~

【卓球】 田村市大越体育館
 〇団体戦 8:30~
  第1試合 対都路中
  第2試合 対常葉中
  第3試合 対三春中
  ※各リーグ上位3校が決勝トーナメント
 〇個人戦 12:30~
 ※本大会には女子の出場はありません。

【サッカー】 田村市陸上競技場
 対船引中 10:00~

※今年度よりソフトボール、剣道、柔道については田村支部大会は行わず、県中地区大会からとなります。

 期日:6月18日(火)・19日(水)
 会場:【ソフトボール】ふるさとの森スポーツパーク(郡山市)
    【剣道】 郡山カルチャー体育館(郡山市)
    【柔道】 須賀川市武道館(須賀川市)

 

ハート 生徒会活動へのご協力に感謝

本校では、生徒会のボランティア委員会で、エコキャップ運動に取り組んでいます。

本日、本校OBの地域の方が、活動に賛同し、ご家庭で集めていたたくさんのエコキャップを寄付していただきました。

そして、ボランティア委員会の委員長と副委員長が、代表して受け取りました。

活動に役立てたいと思います。ご協力いただき、誠にありがとうございました。

 

※地域の方でエコキャップ運動に賛同して寄付していただく場合には、エコキャップ運動で回収しているペットボトルキャップには条件等がありますので、事前に中学校までご連絡いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ 中体連総合大会に臨む選手を激励!

いよいよ6月に入り、3年生にとって最後の中体連が近づいてきました。

本日6月3日(月)6時間目に、本校体育館において、その中体連総合大会に向けて「選手激励会」が行われました。

激励会では、吹奏楽部の演奏に合わせて、応援生徒の拍手の中、選手が入場。

部活動ごとに、ステージ上に上がり、選手一人一人が大会への抱負を発表しました。

緊張しながらも堂々と発表する選手の姿に、成長と頼もしさを感じました。

最後には、ステージ上で円陣を組んで、掛け声を披露する部活動もありました。

どの部活動も気合十分です!

途中、クラブチームに所属している3年生と3年生の学級担任によるサプライズ応援があり、大盛況に!

 

最後に、選手を代表して、この中体連をもって休部となるソフトテニス部の部長が「今まで『勇往邁進』という言葉を胸に頑張ってきました。一生懸命練習してきた自分や仲間も信じて頑張ります」と決意表明し、激励会を締めくくりました。

 

大会の予定ですが、6月5日(水)・6日(木)に「田村支部中体連総合体育大会」が、6月18日(火)・19日(水)に「県中地区中体連総合体育大会」が行われます。

なお、ソフトボール、剣道、柔道の3競技は、今年度より県中地区大会からスタートとなりま。

 

3年生にとっては最後の中体連ですが、1、2年生にとっても3年生と一緒に出場できる最後の中体連です。

今まで練習してきた成果を十分に発揮できるよう、自分を信じ、仲間を信じ、チーム一丸となって勝利をつかんできてほしいと思います。

頑張れ!小野中生!!