ブログ
2017年5月の記事一覧
元気いっぱい!小学校運動会!
5月20日(土)、青空の下、小野町内3小学校の運動会が開催されました。8時30分開始の飯豊小学校の開会式、9時開始の小野新町小学校の開会式、9時開始の浮金小学校の演技を見させていただきました。20日(土)は朝から真夏のような暑さでしたが、子ども達の元気いっぱいの姿がすばらしかったです。6年生にとっては最後の運動会、小学校6年間の大切な思い出になったことでしょう。
【写真 飯豊小学校運動会開会式 左・中:入場行進 右:開会式での「オー!」】
【写真 小野新町小学校運動会開会式 左・中:開会式のエール交換 右:運動会テーマ】
【写真 浮金小学校運動会 左:地上玉入れ(敬老・来賓) 中:かみなり体操(児童園) 右:150m走(5・6年)】
【写真 飯豊小学校運動会開会式 左・中:入場行進 右:開会式での「オー!」】
【写真 小野新町小学校運動会開会式 左・中:開会式のエール交換 右:運動会テーマ】
【写真 浮金小学校運動会 左:地上玉入れ(敬老・来賓) 中:かみなり体操(児童園) 右:150m走(5・6年)】
田村支部中体連大会まであと10日!
田村支部中体連大会まであと10日になりました。日曜日の今日も各部とも大会前の最後の練習に本気で取り組んでいます。この時期になると、思い出す言葉があります。以前教頭として勤めていた郡山七中時代、女子バスケ部の先生の言葉です。紹介します。
【部活動で実力を高めるための一番の近道は、きちんとした生活を送ること】
◎ 学校生活の大半は「授業」。授業に集中できない人や宿題をきちんとやらない人は、自分の心の中で勝手な基準をつくっていることになる。そういう人は大会等の大事な場面で力が発揮できずミスをしてしまう。心の持ち方が大切である。『コートの中には普段の生活態度が表れる。だから、本当の勝負はコートの外=普段の生活にある。』
どうですか?いい言葉でしょう。小野中生は大丈夫。自信と誇りを持って堂々と戦うでしょう。
【部活動で実力を高めるための一番の近道は、きちんとした生活を送ること】
◎ 学校生活の大半は「授業」。授業に集中できない人や宿題をきちんとやらない人は、自分の心の中で勝手な基準をつくっていることになる。そういう人は大会等の大事な場面で力が発揮できずミスをしてしまう。心の持ち方が大切である。『コートの中には普段の生活態度が表れる。だから、本当の勝負はコートの外=普段の生活にある。』
どうですか?いい言葉でしょう。小野中生は大丈夫。自信と誇りを持って堂々と戦うでしょう。
夏井第一小学校運動会!
5月14日(日)、前任校の要田小の運動会を見て、夏井第一小学校の運動会を見させていただきました。午前の部の後半種目の「方部対抗玉入れ」・「桜健康音頭」と「消防団アトラクション」、午後の部最初の「鼓笛パレード」です。「響け!輝け!夏井の空に-」のスローガンのもと、子ども達と保護者、地域の方々とつくるとても温かい運動会でした。
今日は、飯豊小・小野新町小・浮金小の順番で運動会を見させていただきますが、尚志杯(ソフトボール・バレーボール)の応援がありますので、ほんの少しの時間で失礼させていただきます。
今日は、飯豊小・小野新町小・浮金小の順番で運動会を見させていただきますが、尚志杯(ソフトボール・バレーボール)の応援がありますので、ほんの少しの時間で失礼させていただきます。
第1学期中間テスト!
5月19日(金)は第1学期中間テストが実施されました。本校生徒のテストにのぞむ姿は大変立派です。1年生は初めての定期テスト。どのくらい勉強を頑張っているのかと思い、学習旅行の次の日の朝、正門を通る徒歩通学の1年生に聞いてみました。校長:「昨日は学習旅行だったから疲れて勉強できなかったでしょう?」、生徒:「いえ、8時から11時まで3時間頑張りました。」。1年生のやる気を感じました。当日の朝も他の学年の生徒に聞いてみると、「4時間頑張りました。」との生徒も。子ども達はしっかり目標を持って頑張っています。ご家庭でもお子様の頑張りをほめてあげてください。写真は、5校時の理科のテストに取り組む3年生の本気の姿です。
サッカー部 新ユニホームで中体蓮!
小野中学校PTA体育文化委員会では、ユニホームを購入しています。今年度は、「サッカー」です。とてもかっこいいユニホームが出来上がりました。5月31日(水)・6月1日(木)の田村支部中体連大会の組み合わせも決まりました。新しいユニホームで勝利を目指して頑張ってください。期待しています。
明日は「学習旅行(1・2年)」
明日17日(水)は、1・2年生は学習旅行です。それぞれのテーマと日程をお知らせします。楽しい旅行になるといいですね。
【第1学年:「絆~メリハリをつけて楽しい学習旅行に~」】
○学校集合<7時>~学校発<7:20>~閖上地区震災学習~仙台うみの杜水族館~松島研修~学校着<17:55>~解散<18:10>
【第2学年:「 Good memorial forever~一生に残る思い出を~」】
○学校集合<7時>~学校発<7:20>~仙台専門学校訪問(7校)~仙台市内班別自主研修~八木山動物園~学校着<17:30>~解散<17:40>
【第1学年:「絆~メリハリをつけて楽しい学習旅行に~」】
○学校集合<7時>~学校発<7:20>~閖上地区震災学習~仙台うみの杜水族館~松島研修~学校着<17:55>~解散<18:10>
【第2学年:「 Good memorial forever~一生に残る思い出を~」】
○学校集合<7時>~学校発<7:20>~仙台専門学校訪問(7校)~仙台市内班別自主研修~八木山動物園~学校着<17:30>~解散<17:40>
夏井川清掃 たくさんのごみが!
5月15日(月)、「夏井川友の会(会長:髙橋様)」の協力を得て、小野中全校生徒と小野新町小5・6年児童で夏井川清掃を実施しました。毎年実施しているので、ごみはそんなにないのかと思いましたが、燃えるごみ(お菓子の袋など)・燃えないごみ(カン・ビンなど)がたくさん集められました。3年生は川の中に入ってごみを拾う姿もありました。自転車も捨てられていて驚きました。小学生も中学生も一生懸命に取り組んだことに感謝します。ごみをゼッタイに捨てない大人になりたいですね。捨てる人がいなければ拾うことはないのですから。
5月19日(金)中間テスト!
5月19日(金)は1学期中間テストです。そのために明日から3日間は部活動が休止になります。1年生にとっては初めての中間テストです。計画的に家庭学習を積み上げ、準備をしっかりと行いテストにのぞんでほしいと思います。
中間テストに向けて「ちょっといい名句」
【雨垂れ 石を穿(うが)つ】
◎ ポタリ、ポタリと、軒先などから落ちる雨垂れも、長い間には下にある石に穴をあける、という事実から生まれた言葉で、小さな力でも、「根気よく、長い間努力を続ければ、遂には成功する」というたとえです。
したがって、根気強く、ねばり強く、継続して、長い間頑張る、といった要素がこの言葉には込められいます。テストまであと4日もあります。全力で授業や家庭学習に集中しましょう。
【日程】
○1年:理科、社会、国語、数学、英語
○2年:社会、国語、数学、英語、理科
○3年:国語、数学、英語、理科、社会
中間テストに向けて「ちょっといい名句」
【雨垂れ 石を穿(うが)つ】
◎ ポタリ、ポタリと、軒先などから落ちる雨垂れも、長い間には下にある石に穴をあける、という事実から生まれた言葉で、小さな力でも、「根気よく、長い間努力を続ければ、遂には成功する」というたとえです。
したがって、根気強く、ねばり強く、継続して、長い間頑張る、といった要素がこの言葉には込められいます。テストまであと4日もあります。全力で授業や家庭学習に集中しましょう。
【日程】
○1年:理科、社会、国語、数学、英語
○2年:社会、国語、数学、英語、理科
○3年:国語、数学、英語、理科、社会
スローガンを掲示しました!
本校の教育目標は「夢 自立・友愛・健康」。平成29年度、88名の新入生を迎え、全校生285名・教職員33名の「チーム小野」でスタートしました。そして「夢の挑戦! 自信と誇りと感謝を胸に!」(写真:左)をスローガンに掲げ、生徒一人一人の「夢」を大切にした学校を目指したいと考えております。子どもたちが自分の未来に「目標」をしっかり持ち、昨日よりも今日、今日よりも明日の気持ちで自分を磨いていく「プラス1(ワン)」の生き方のできる学校を目指します。スローガンは今年も星先生(滝根中)に書いていただき、5月12日(金)の昼休みに昇降口前に掲示しました。2年生のMくん(写真:右)に手伝ってもらいながら、2階から下ろしました。3年生(写真:中)も見に来てくれたので、「夢の挑戦! 自信と誇りと感謝を胸に! 日本一の小野中学校にするぞ! オー!」と声を掛け合いました。来校した際にはご覧ください。
5/15は「夏井川清掃」!
5月15日(月)午後は、地域の方々とともに、身近な夏井川をきれいにすることで、自分の住む地域の環境を考える環境教育として「夏井川清掃」を行います。「夏井川友の会」主催の行事です。また、小野新町小学校5・6年生も参加します。
【作業場所】
○1年:商工会館前脇の橋(稲荷橋)~小野新町駅の橋(平舘橋)まで
○2年:商工会館前脇の橋(稲荷橋)~旧小野病院前の橋(光明院橋)まで
○3年:旧小野病院前の橋(光明院橋)~役場前~ゲートボール場付近まで
【準備物】
・レジ袋(ごみを入れる) ・軍手またはゴム手袋 ・ぬれて(汚れて)も大丈夫な靴またはゴム長靴 ・タオル ・靴下の替え
※ 雨の場合は中止になるので、月曜日1・2校時の授業の準備
【作業場所】
○1年:商工会館前脇の橋(稲荷橋)~小野新町駅の橋(平舘橋)まで
○2年:商工会館前脇の橋(稲荷橋)~旧小野病院前の橋(光明院橋)まで
○3年:旧小野病院前の橋(光明院橋)~役場前~ゲートボール場付近まで
【準備物】
・レジ袋(ごみを入れる) ・軍手またはゴム手袋 ・ぬれて(汚れて)も大丈夫な靴またはゴム長靴 ・タオル ・靴下の替え
※ 雨の場合は中止になるので、月曜日1・2校時の授業の準備
お知らせ
☆☆令和6年度に向けて☆☆
【生徒アンケート】
【学習教材リンク】
【お知らせ】
QRコード
スマホ用小野中学校Web
アクセスカウンター
8
2
4
6
1
7
学校の連絡先
〒963-3402
福島県田村郡小野町
大字谷津作字和久59
TEL 0247-72-3355
FAX 0247-72-2829
小野中キャラクター「おのゴン」