ブログ
2017年11月の記事一覧
11/24は「和食の日」!
先週の金曜日、11月24日は「いいにほんしょく」と読んで、「和食の日」でした。小学校の給食がありませんでしたので、今日、和食献立を用意しました。だしをとるために、1.5kgのかつお節を使いました。日本料理では「こんぶ」「にぼし」「かつお節」「干しいたけ」を使ってだしをとります。このだしは、料理の種類によって使い分け、2種類を合わせて使うこともあります。また、この「だし」が和食の味の決め手となります。さらに、「だし」には、人の味覚を満足させる効果がありますので、「だし」をしっかりとることで、使用する食塩の量や油の量を抑えることもできます。今日は、だしに「昆布」も使い、うま味の濃い「おでん」にしましたので、だしのうま味を感じながら味わいましょう。<スクールランチNews より>
【今日の献立】:ひじき入り五目ごはん、ブロッコリーのおかかあえ、おでん、ぶどうゼリー、牛乳
【今日の献立】:ひじき入り五目ごはん、ブロッコリーのおかかあえ、おでん、ぶどうゼリー、牛乳
中学生が頑張ったふくしま駅伝!
11月19日(日)、第29回ふくしま駅伝が開催され、我が小野中生9名の選手が頑張ってたすきをつなぎました。全員を応援することができませんでしたが、郡山北工の8区と9区、11区、13区、15区の5名の選手に声をかけることができました。最後は福島県庁に集合です。小野町選手団の記念写真撮影もすることができました。小野町に戻ると午後4時からは報告会です。選手と補助役員15名全員に記念メダルが授与されました。小野町のために今までありがとう。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
第29回ふくしま駅伝!
11月19日(日)、第29回ふくしま駅伝が開催され、全16区間中9区間で小野中学校生徒が走ります。午前7時40分に白河市総合運動公園陸上競技場をスタートし、福島県庁を目指します。小野町は、中学生主体の若いチームで総合35位以内を目指します。選手を紹介します。頑張れ~!
・3区:志賀 拓実(2年) ・5区:郡司遼太郎(3年) ・7区:竹川 元樹 ・8区:小泉 公暉(2年) ・9区:先崎 斐(2年) ・11区:吉田 早希(2年) ・13区:伊藤 達規(2年) ・14区:宗像 元(3年) ・15区:長久保 真望(3年)
・3区:志賀 拓実(2年) ・5区:郡司遼太郎(3年) ・7区:竹川 元樹 ・8区:小泉 公暉(2年) ・9区:先崎 斐(2年) ・11区:吉田 早希(2年) ・13区:伊藤 達規(2年) ・14区:宗像 元(3年) ・15区:長久保 真望(3年)
数学検定試験!
11月17日(金)、小野町からの支援により、数学検定試験を全校生が受検しました。1年生が5級、2年生が4級、3年生が3級が中心です。しかし、1年生でも4級を受検する生徒がいました。数学検定は1年に1回ですので、この検定に向けて過去問に取り組むなどの準備をしてきました。多くの子ども達が合格していることを望みます。学力は日々の授業と家庭学習の積み重ねです。わからないところはそのままにせずに、その日のうちうに解決できるよう積極的に先生方に質問してください。校長も数学教員ですので、いつでも校長室に来てください。
3年生の様子です。
3年生の様子です。
小学生 小野中学校体験入学!
11月16日(木)、平成30年度小野中学校入学生の76名(飯豊小・浮金小・小野新町小・夏井第一小)の小学6年生が体験入学でした。オリエンテーションで校長からの話の後、3つのグループに分かれての授業体験です。
最初の授業は数学です。1組は新町小1組、2組は新町小2組、3組は飯豊・浮金・夏井第一の合同クラスです。中学校1年生で学ぶ「正負の数」の単元、トランプ赤黒ゲーム(赤(赤<ハート・ダイヤ>・黒<スペード・クローバー>1~5の数字)で点数を競います。赤は赤字(-)、黒は黒字(プラス)で得点を計算しますが、子ども達はゲームを通して、同符号の加法と異符号の加法の仕方を自然とマスターしていました。中1の教科書の問題も解くことができました。
次は英語の授業です。4つの小学校の合同クラスです。中学校の英語の授業は、「相手を尊重すること」を学び、「世界に、世の中に貢献できる人」を目指します。授業はオールイングリッシュでスタートしました。担当した「先生についてわかったことは?」や「自己紹介をしよう」、「一番人気は何色?」、「自分のことを英語で書いてみよう」の活動を通して、自分のことを英語で話すことと違う学校の人と友達になろうというねらいが達成されました。
最初の授業は数学です。1組は新町小1組、2組は新町小2組、3組は飯豊・浮金・夏井第一の合同クラスです。中学校1年生で学ぶ「正負の数」の単元、トランプ赤黒ゲーム(赤(赤<ハート・ダイヤ>・黒<スペード・クローバー>1~5の数字)で点数を競います。赤は赤字(-)、黒は黒字(プラス)で得点を計算しますが、子ども達はゲームを通して、同符号の加法と異符号の加法の仕方を自然とマスターしていました。中1の教科書の問題も解くことができました。
次は英語の授業です。4つの小学校の合同クラスです。中学校の英語の授業は、「相手を尊重すること」を学び、「世界に、世の中に貢献できる人」を目指します。授業はオールイングリッシュでスタートしました。担当した「先生についてわかったことは?」や「自己紹介をしよう」、「一番人気は何色?」、「自分のことを英語で書いてみよう」の活動を通して、自分のことを英語で話すことと違う学校の人と友達になろうというねらいが達成されました。
お知らせ
☆☆令和6年度に向けて☆☆
【生徒アンケート】
【学習教材リンク】
【お知らせ】
QRコード
スマホ用小野中学校Web
アクセスカウンター
8
2
0
1
5
3
学校の連絡先
〒963-3402
福島県田村郡小野町
大字谷津作字和久59
TEL 0247-72-3355
FAX 0247-72-2829
小野中キャラクター「おのゴン」