ブログ

2017年10月の記事一覧

お知らせ 防犯標語 表彰伝達式!

 平成29年度防犯標語入選者に対する表彰伝達式が、10月18日(水)午後1時より小野中学校校長室で行われました。田村警察署長の安齋様から、入選した2年の吉田さん、3年の齊藤さんに賞状と記念品が授与されました。防犯標語には県内から4876点の応募があり、中学生の部の入選者(最優秀1名・優秀2名・佳作2名)は県内で5名ですが、5名中2名がなんと小野中学校から選ばれたのです。表彰伝達式には福島民報と福島民友の記者も来られ、入選者の2名にインタビューをしていました。また、記念写真も撮りましたので、新聞に掲載されると思います。吉田さん、齋藤さん、本当におめでとうございます。指導してくださった先生方にも感謝いたします。ありがとうございました。
   
【写真 左:優秀 吉田さん  中:佳作 齋藤さん  右:安齋署長と校長も入り記念写真】
  
【写真 左:インタビューを受けました  中:吉田さん「無料だよ その一言が 危険だよ」  右:齋藤さん「ふりむいて 指差し確認 鍵かけた?」】

花丸 各学年合唱リハーサル終了!

 各学年の合唱リハーサルが昨日終了しました。1学年は先週の10月13日(金)、2学年は10月16日(月)、3学年は10月17日(火)に実施しました。他の学級の合唱のよいところなど感じながら本番に向けての練習がヒートアップしていくことでしょう。最後となる3学年は朝から気合が入った練習をそれぞれの学級で行っていました。すてきな歌声を楽しみにしています。
 2学年のリハーサルの様子です。
  
【写真 左:2年3組 「心の瞳」      右:2年4組 「COSMOS」】
 
【写真 左:2年2組 「未来へ」      右:2年1組 「あなたへ」】
※ 発表順
○第1学年:1年2組「怪獣のバラード」 1年1組「明日へ」 1年3組「大切なもの」
○第3学年:3年1組「証」  3年2組「虹」  3年3組「fight」

お知らせ PTA合同委員会記録について

 先週10月10日(火)午後7時より、PTA合同委員会が行われ、21日(土)と22日(日)仕事内容等について確認を行いました。委員会終了後には、PTA合唱の練習をパートごとに行いました。今年度の歌は「チェリー(スピッツ)」です。
【確認事項】
1 10月21日(土)午前9時集合(調理室前):本部と第1・2学年役員
 ・テント設営、調理場設置、野菜切り(包丁持参)、食材仕分け等
2 10月22日(日)午前6時50分集合:本部、午前7時30分集合(被服室)
:全学年役員
 ・午前8時より作業開始
   1・2学年:焼きそばパック詰め等、3学年:焼きそば調理、本部:中華まん調理
※ 22日当日、役員の方は国道側の駐車場に奥から詰めて駐車するようお願いします。当日参加できない場合は、事前に各学年主任にご連絡ください。
※ 子ども達も一生懸命に活動しています。保護者の皆様のご協力よろしくお願いいたします。
     
【10月16日(月)お昼休みの合唱練習 左から2の4、3の1、3の2です。】

視聴覚 全校生でビックアート作成!

 秋篁祭まで2週間を切った10月10日(火)5・6校時は、全校生でビックアートの作成です。450枚に分割されたA4サイズの用紙のマス目を指定された色で塗っていく作業です。黒・紫・赤・黄緑・青・黄などの色を黙々と塗っていきます。後半は1枚の用紙を分担しながら作業していました。秋篁祭当日に披露されます。今の段階では、まったく予想できません。当日は感動間違いなしですね。楽しみにしてください。
     
【写真 左:生徒会役員 Smile(いい笑顔です)  中:2015年作品  右:2016年作品】
     
【写真 各学年・各学級 みんな真剣です。全校生で450枚を仕上げます。】
   
【写真 最初は一人で細かい作業、一マス一マス塗っています。後半は協力して塗っていました。450枚つなぎ合わせると何が浮かび上がるのか、楽しみです。】

学校 第2回英語検定にチャレンジ!

 10月6日(金)、第2回英語検定が行われ、2級から5級まで100名の生徒が受検しました。今回は3年生が全員受検でしたが、1年生2名と2年生3名が3級に、2年生1名が2級に挑戦しました。準2級と3級の二次試験は11月5日(日)に行われます。
  

給食・食事 給食通信より(納豆クイズ)!

 10月6日(金)の献立は「納豆」。給食通信では納豆についてのクイズが出題されました。
 納豆の「ねばねば」の正体は、次の3つのどれでしょう。
 1番:グルタミン酸  2番:コハク酸  3番:イノシン酸
 納豆のねばねばの正体は・・・。1番の「グルタミン酸」でした。「グルタミン酸」という名前、少し難しい名前ですが、昆布のうま味成分と同じです。つまり、「納豆の糸には、昆布と同じ グルタミン酸という うま味成分が含まれている」のでおいしいのです。また、納豆の糸は、混ぜれば混ぜるほど増えますから、よく混ぜると「グルタミン酸」という うま味を多く感じるのでおいしく食べられるという訳です。さらに、納豆をおいしく食べるために、何回混ぜたらいいのかというと・・・、100回~200回だそうです(私は50回くらいでやめました)。納豆をよく混ぜ、おいしさの素「ねばねば」をたくさん増やしていただきましょう。
※ 本日の献立:麦ご飯、納豆、大根サラダ、すきやき煮、牛乳

星 昨日は「中秋の名月」でした!

 2017年の中秋の名月は10月4日でした。十五夜とも言われ、月見をするにはもっともよいと言われています。月見の習慣は古く、9世紀ごろに中国から伝来しました。以来、月を見て詩歌を詠んだり、祈りを捧げたり、月を愛でる風習が続いています。当然、中秋の名月=満月と思いがちですが、満月であることはまれで、たいてい1日か2日ずれています。一体、なぜ満月ではないのか。そして今年は、9月ではなく10月なのか──。興味のある方は調べてみませんか?
 見上げれば、秋の空は気持ちよく広がっています。ぜひ今宵、月見を楽しんでみてはいかがでしょうか。満月は明日10月6日です。
   
【写真 左:東京  中:北海道帯広市 (アストロアーツより)  右:10/5 お月見献立】
○国立天文台:https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2017/10-topics02.html
○アストロアーツ:https://www.astroarts.co.jp/special/2017moon/index-j.shtml

お知らせ ふくしま駅伝 小野町チーム結団式!

 10月3日(火)午後7時より、小野町多目的研修集会施設において、第29回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会の小野町チーム選手委嘱状交付並びに結団式が行われました。本校から男子10名<1年1名・2年7名・3年2名>、女子8名<1年2名・2年4名・3年2名>の計18名が選手に選ばれました。選手委嘱状交付は本校3年の郡司さんが代表で、本部長(大和田町長)から交付されました。選手代表あいさつは小野高校の生徒が力強く決意を述べました。
 大会は11月19日(日)です。小野町の代表として、誇りと自信を胸に頑張ってください。全校生で応援しています。保護者の皆様も応援よろしくお願いいたします。
   
※ 定期練習日:月・水曜日 19時~20時30分、土曜日 10時~12時
   練習場所:町民体育館(多目的グランド・ランニングコース)

お知らせ 塩釜神社例大祭!

 9月30日(土)・10月1日(日)には、塩釜神社例大祭が行われ、本校生徒が、巫女さんとして「浦安の舞」や「大倉獅子舞」を奉納しました。巫女さんは中学2年生までで今年が最後の舞になりました。すてきな経験ができたことを宝物にしてください。大倉獅子舞は、小野新町大倉地区に伝わり、塩釜神社の祭礼で奉納されたのが始まりとされており、太郎獅子・次郎獅子が4匹ずつ、雌獅子が1匹の計9匹、それに「ささら振り」の2名が加わって舞う構成になっているようです。
 「浦安の舞」は2年生の照山さんと先﨑さんが、「大倉獅子舞」は1年生の大樂さんと2年生の大樂さんが参加しました。お疲れ様でした。写真で紹介します。
       

花丸 中間テスト 2日目!

 10月3日(火)中間テスト2日目です。1~3校時まで4教科の試験を受けました(技能教科は25分)。写真は2校時、各学年2組の試験の様子です。子ども達は必死になって問題を解いていました。大切なのは試験後です。答案が返されたら、間違った問題をそのままにしないこと。できるまで、わかるまで問題と向き合うことです。数学で分からない問題があったらいつでも校長室に来てください。少しは力になるかもしれませんよ。
 日々の授業と毎日の家庭学習の積み重ねが大事です。「一日一生」の気持ちで一日一日を大切にすごしましょう。「元氣・本氣・根氣」で!全力投球 Study !
  
【写真 左:1年 保健体育  中:2年 理科  右:3年 社会】