2023年9月の記事一覧
校外学習に行ってきました
先日、和久学級の生徒たちが、郡山市ふれあい科学館へ、校外学習に行ってきました。
実験や施設見学、様々な体験をとおして、日頃の理科の学習の確認したり、学校では体験することができないことにチャレンジしたり、楽しく学習することができました。
生徒からは、
「振動でヘビがおどる実験を体験しました。とても楽しかったです。」
「ムーンジャンプを体験しました。月の上をジャンプしているみたいで、高くジャンプをしました。楽しかったです。」
「トリプルスピンを体験しました。ぐるぐる回って宇宙飛行士の体験ができました。とても楽しかったです。」
「展望ロビーから、電車を見ました。いろいろな電車があってうれしかったです。」
という感想が聞けました。
生徒たちにとって充実した1日なりました。
歯を大切にしよう
9月14日(木)、歯科衛生士の方々にお越しいただき、1学年の各学級において、「むし歯予防教室」が行われました。
今回の歯科指導は、歯と口の健康課題に生徒自らが気づき、その解決に主体的に取り組んで日々の実践に生かすことができるようになることをねらいとして行われました。
まず、歯科衛生士の方から歯周病に関する講話をいただきました。
その後、歯の染め出しをして、鏡を見ながら、歯ブラシでブラッシングを行い、磨き残しはないかなど、チェックを行いました。
一生使う歯、今のうちからしっかりケアして大切にしていきましょう。
福島県下中学校英語弁論大会(結果速報)
福島県下中学校英語弁論大会
<結果>
〇創作の部 №8 「Own, or Owned?」 第1位(全国大会出場)
〇暗唱の部 №10 「A Glass of Milk」 第3位
Congratulations!
県英語弁論大会へ向けて気合い十分
本日9月14日(木)、会津若松市文化センターにおいて、第72回福島県下中学校英語弁論大会が行われます。
田村地区大会を勝ち上がった本校2年女子生徒2名が、本大会に参加します。
地区大会終了後も、たくさん練習し、努力を重ねてきました。
7時過ぎ頃、2人とも地区大会の時より自信に満ち溢れた表情で学校を出発しました。
頑張れ!小野中生!!
応援よろしくお願いいたします。
<日程>
〇創作の部 10:20~ №8 「Own, or Owned?」
〇暗唱の部 13:20~ №10 「A Glass of Milk」
2年生、小野町で様々な仕事を体験
9月13日(水)、2年生が、小野町にある23の事業所等で、職場体験を実施しました。
子どもたちは、日頃学校では体験できないことをたくさん経験することができ、真剣な表情の中にも、楽しそうに仕事に取り組む姿が見られました。
将来の夢や、今後の進路選択に向けて、とても貴重な経験ができたと思います。
今日の職場体験をとおして、将来、ふるさと「小野町」で働きたいと感じた生徒がたくさんいたことでしょう。
ご協力をいただきました関係者の皆様に、深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
文化祭に向けて準備スタート
9月12日(火)昼休みに、第1回秋篁祭実行委員会が行われました。
中間テストも無事に終わり、本校文化祭「秋篁祭」への準備がいよいよスタートします。
生徒会執行部と各学級から選出された実行委員が一堂に会し、実行委員長からの挨拶と、生徒会担当の先生から係分担と仕事内容の説明がありました。
実行委員長と生徒会担当の先生からは
「今回の秋篁祭のテーマは『笑顔満祭 ~今しかできない青春を~』。笑顔の秋篁祭になるかは、実行委員の皆さんの働きとアイディアにかかっています!」
という話がありました。
その後、8つある係ごとに分かれて、打ち合わせが行われました。
生徒会執行部、実行委員、そして全校生の力を合わせて、思い出に残る最高の秋篁祭にしましょう!
今日から2学期中間テスト
本日9月11日(月)が2学期中間テストが始まりました。
1学期期末テストのときには、国語、社会、数学、理科、英語の5教科でしたが、今回はそこに音楽、美術、保健体育、技術・家庭の技能4教科も加わり、9教科のテストとなります。
特に、技能4教科は、前期分の成績にかかわってきます。
テストは、明日12日(火)まで行われます。
最後まで諦めずに頑張ってほしいと思います。
大切に使わせていただきます
先日、町の理容組合の方から、たくさんの雑巾を寄付していただきました。
学校の環境維持、美化活動に大いに役立ち、とてもありがたいです。
関係者の皆様、誠にありがとうございます。大切に使わせていただきます。
田村支部中学校駅伝競走大会(結果速報)
本日、田村市陸上競技場周辺駅伝コース(周回コース)において開催されている田村支部中学校駅伝競走大会の結果です。
<競技結果>
女子競技(1・5区3.0km 2~3区1.95km)
〇小野中女子
1区 途中棄権
2区 8分33秒
3区 8分10秒
4区 8分28秒
5区 14分00秒
男子競技(1~6区3.0km)
〇小野中A 第3位 1時間05分20秒
1区 9分59秒(区間2位)
2区 9分58秒(区間2位)
3区 11分16秒(区間5位)
4区 11分33秒(区間4位)
5区 11分38秒(区間5位)
6区 10分56秒(区間3位)
〇小野中B 第10位 1時間11分02秒
1区 11分34秒(区間10位)
2区 11分53秒(区間11位)
3区 11分25秒(区間7位)
4区 12分08秒(区間9位)
5区 12分25秒(区間9位)
6区 11分37秒(区間6位)
気合十分に出発しました
本日9月7日(木)は、田村市陸上競技場周辺駅伝コース(周回コース)において、田村支部中学校駅伝競走大会が行われます。
6時に集合した選手たちは、眠い目を擦りながらも、気合十分で学校を出発しました。
昨日の雨がうそのような快晴です。今朝の気温は20℃を切り、少し肌寒さを感じますが、日中は30℃を超える予報です。
暑さに負けず、この猛暑の夏休み中も一生懸命練習に取り組んできた成果を十分に発揮してほしいと思います。
頑張れ!小野中生!!
応援をどうぞよろしくお願いいたします。
<競技予定>
女子競技開始 9:00
男子競技開始 10:30
※状況によりスタート時間が早まる場合があります。
秋篁祭ビッグアート・デザイン候補・発表!
10月21日(土)に行われる本校の文化祭「秋篁祭」のビッグアート2023のデザイン候補が発表になりました。
今年度の秋篁祭のテーマは「笑顔満祭 ~今しかできない青春を~」です。
そのテーマをイメージしたデザイン候補は、次のA~Dの4点です。
さあ、皆さんはどのデザイン候補が一番テーマにぴったりだと思いますか?
全校投票が9月8日(金)に行われ、ビッグアート2023のデザインが決定します。
先生たちの研修が行われました
9月5日(火)、本校に県中教育事務所と町教育委員会の指導主事の皆様、そして小野小学校からも3名の先生にお越しいただき、本校教員の研修が行われました。
まずは、すべての先生の授業を参観していただき、放課後にそれぞれ教科ごとに分かれて事後研究会が行われました。
事後研究会では、指導主事の皆様と一緒に、授業を振り返り、良かった点やこうするともっと良くなるというポイントなどについて話し合ったり、ご指導いただいたりしました。
最後に行われた全体会では、県中教育事務所の主任指導主事さんから、生徒たちがとても意欲的に学習に取り組んでいること、生徒と生徒の良好な人間関係が感じられることなど、たくさん称賛していただきました。とても嬉しい気持ちになり、励みになりました。
お忙しいところ、本日ご指導いただきました皆様に改めて感謝申し上げます。
学校の命は「授業」です。今後も小野中生が楽しく学べるよう、「互いに高めあい、学び続ける教職員集団」を目指して研修に取り組んでいきたいと思います。
小野町総合防災訓練に「少年消防クラブ」も参加
9月3日(日)、小野町運動公園において、小野町総合防災訓練が行われました。
訓練には、本校の「少年消防クラブ」のメンバーが参加しました。
様々な訓練が行われ、子どもたちもいくつかの訓練を実際に体験しました。
避難所設営で段ボールのベッドを組み立てたり、負傷者を避難所へ誘導したり、本番さながらの訓練に、子どもたちも真剣な表情で参加していました。
その他、住民消火訓練や、地震対応訓練、119番通報訓練を体験したり、自衛隊の皆さんと話をしたりなど、貴重な経験を積むことができました。
もちろん災害は起きない方がいいですが、もしも起きた場合に備えて訓練することはとても大切であることを実感できました。
ぜひ、「少年消防クラブ」のメンバーが体験したことを、学校での防災訓練にも生かしていきたいと思います。
田村地区中学校特別支援学級交歓会が開催されました
本日9月1日(金)、田村市パークゴルフ場及び田村市役所大越行政局において、田村地区中学校特別支援学級交歓会を開催しています。
本校からも特別支援学級の生徒1名が参加しています。
午前中は、田村市パークゴルフ場で、「パークゴルフ」をみんなで体験しました。
最初はうまくプレーできなかった生徒も、いろいろ打ち方を工夫したり、友達からのアドバイスを受けたり、見る見るうちに上達していきました。
他校の子どもたちとも交流しながら、ナイスショットには大きな拍手を送り、真剣な表情の中にも笑顔が見られ、楽しくプレーすることができました。
厳しい残暑の中、クーラーの効いたレストハウスで休憩したり、時より吹く風に秋を感じたりしながら、パークゴルフを通して交流を深めることができました。
午後からは、大越行政局に会場を移し、涼しい建物の中で、木工工作やしおりづくりに取り組みます。
☆☆令和6年度に向けて☆☆
【生徒アンケート】
【学習教材リンク】
【お知らせ】
スマホ用小野中学校Web
〒963-3402
福島県田村郡小野町
大字谷津作字和久59
TEL 0247-72-3355
FAX 0247-72-2829
小野中キャラクター「おのゴン」