ブログ

2024年9月の記事一覧

汗・焦る 仕事をするということ

本日9月11日(水)、2年生と和久学級の生徒が、町内の各事業所に「職場体験学習」に出かけました。

本日生徒たちを受け入れていただいた事業所は、全部で20か所にも及びました。

1学期から職業について調べたり、事前に各事業所にアポイントメントを取ったりしながら、準備を進めてきました。

子どもたちも今日の職場体験学習を心待ちにしていました。

初めて経験する仕事に、最初はとても緊張していたようですが、関係者の皆様の優しさと熱意に触れて、真剣さの中にも楽しさを感じながら笑顔で活動している姿が見られました。 

お忙しいところ快く受け入れていただき、子どもたちは仕事の大変さを感じながら、働くことの喜びを味わえるような貴重な経験をさせていただきました。

子どもたちには、今日の経験を生かし、明日からの学校生活や進路選択、そして将来の夢へと結びつけていってほしいと願っています。

関係者の皆様には、心より感謝申し上げます。事前の受け入れ準備から、誠にありがとうございました。

 

第1回秋篁祭実行委員会開催!!

本日、9月10日(火)昼休みに多目的ホールで第1回秋篁祭実行委員会が開催されました。

はじめに、実行委員長から実行委員の仕事をする際の諸注意が述べられました。

①実行委員の仕事を優先して活動する。

②時間を守って活動する(活動終了時刻17:00 17:10以降に校舎にいないこと)

③活動で使った物は必ずもとの場所に返す。

④活動に必要な物については、各委員長が担当教師と相談する。生徒会で買ってあるものは使ってよいが、事務室のものを勝手に使用しない。

この後、各係に分かれ、委員長1名、副委員長2名選出し、担当教師から仕事内容やスケジュールについて説明がありました。

委員長を中心に、いよいよ令和6年度の秋篁祭に向けて、準備がスタートします。準備も含めて、今年度の秋篁祭が全小野中生にとって思い出深いものになることを願っています。

 

試験 2学期最初の定期テストに挑む

本日9月9日(月)と明日10日(火)は、2学期最初の定期テスト「中間テスト」です。

今回の定期テストは、技能教科を含む9教科ということで、2日間に渡って行われます。

本日は主要教科3教科と技能教科2教科を実施しました。

どの学年の子どもたちも、集中してテストに取り組んでいました。

明日は残りの主要教科2教科と技能教科2教科です。

最後まで粘り強く頑張ってほしいと思います。

星 小野中学校消防クラブ、出動!

昨日9月8日(日)、小野運動公園において、「小野町・福島県県中地方総合防災訓練」が開催されました。

本校からも、「小野中学校消防クラブ」のメンバーが参加しました。

今回の訓練は、台風・地震により大規模な土砂災害、建物の倒壊や火災等が発生し、甚大な被害が出ていることも想定して行われました。

本校の消防クラブは、各学級2名18名で構成されています。

今回参加したメンバーは、まずは災害対策本部が設置される様子や、被害を受けた建物から負傷者を救助し、手当てする様子などを見学しました。

次に、避難所設営に当たり、実際に段ボールパーテーション・ベッド、ワンタッチパーテーションの設置したり、実際に避難者となり、避難所のパーテーションの中に入り待機したり、体験をしました。

また、各種展示・体験コーナーで、福島県警の白バイ隊員が土手をバイクで駆け上がる様子を見たり、自衛隊のトラックに乗せてもらったり、119番通報訓練や水消火器訓練を体験したりしました。

終始、真剣な表情で訓練の様子を見たり、ヘリコプターによる救助、消火の様子を見て感嘆の声を上げたり、訓練を堪能したようです。

最後には、炊き出し訓練で作っていたカレーライスをお土産にもらいました。

半日の訓練でしたが、とても貴重な経験ができました。

とても興味を示していた生徒もいたので、きっと消防クラブのメンバーの中から、実際に消防士や自衛隊員として活躍する人ができかもしれません。

 

鉛筆 中間テストを前に

来週9月9日(月)と10日(火)は、今年度2回目の定期テストとなる「第2学期中間テスト」です。

今回の中間テストは、技能教科も含めた9教科のテストで、2日間に渡って1日目に4コマ、2日目に3コマ行われます。(1コマ=50分、技能教科は1コマ内に2教科実施)

1年生にとっては、今まで経験したことのない音楽、美術、保健体育、技術・家庭(今回は家庭のみ)のテスト。

最初は戸惑いもあったようですが、生徒会学習委員会が作成しているテスト対策問題を活用して対策しているようです。

本日は、テスト前最後の授業ということもあり、授業によってはテスト対策の時間になっている教科や、文化祭に向けて準備が始まっている教科もありました。

どの生徒も集中していて授業に取り組んでいました。 

 

本日からテスト前の部休期間になります。(この週末に大会がある部活動は除く)

この中間テストは、評定にも大きく影響するテストでもあります。

最後まで諦めず、この週末、テスト対策の最後の追い込みを頑張ってほしいとと思います。

王冠 襷(たすき)と思いをつなぎました

朝は涼しさを感じられましたが、時間が経つにつれて日差しも強くなり、暑さが厳しい中、本日の田村支部中学校駅伝競走大会が行われました。

選手たちは、そんな暑さの中、気持ちを一つに一本の襷(たすき)をつなぎました。

もちろん選手だけでなく、一緒に厳しい練習に取り組んだ控え選手も、声をからすほどの大きな声での応援でサポート。

走り終わった選手もすぐに沿道に応援に駆けつけていました。

みんなの思いを一つに襷をつなぎ、男子Aチームが昨年度に引き続き第3位、女子が第5位と素晴らしい成績を残すことができました。

また、たくさんの保護者の方々にも大きな声援をいただきました。

誠にありがとうございました。

 

NEW 田村支部中学校駅伝競走大会[男子結果速報]

〇男子Aチーム

 第3位 1:04:49

 第1区(3キロ) 3年 9:52(区間3位)

 第2区(3キロ) 2年 10:49(区間4位)

 第3区(3キロ) 2年 10:48(区間2位)

 第4区(3キロ) 3年 11:32(区間7位)

 第5区(3キロ) 3年 11:24(区間4位)

 第6区(3キロ) 3年 10:24(区間2位)

 

〇男子Bチーム

 第12位 1:14:43

 第1区(3キロ) 2年 11:26(区間12位)

 第2区(3キロ) 2年 11:37(区間11位)

 第3区(3キロ) 2年 12:07(区間12位)

 第4区(3キロ) 2年 13:38(区間16位)

 第5区(3キロ) 2年 13:12(区間13位)

 第6区(3キロ) 2年 12:43(区間13位)

 

<Aチーム>

<Bチーム>

NEW 田村支部中学校駅伝競走大会[女子結果速報]

<田村支部中学校駅伝競走大会>

会 場:田村市陸上競技場周辺駅伝コース

〇女子Aチーム

 第5位 52:15

 第1区(3キロ) 2年 12:14(区間4位)

 第2区(2キロ) 1年 8:15(区間5位)

 第3区(2キロ) 1年 9:02(区間8位)

 第4区(2キロ) 2年 8:51(区間6位)

 第5区(3キロ) 2年 13:58(区間8位)

 

田村支部中学校駅伝競走大会に向けt元気一杯に出発しました。

本日、9月5日(木)は田村支部中学校駅伝競走大会です。

気持ちのいい青空の下、選手たちは無事学校を出発しました。

毎日、朝と放課後、夏休みも含めて走り込んできました。今年の夏も非常に厳しい暑さの中でしたが、選手達は練習に励んできました。

その練習の成果を発揮し、最後まで粘り強く、実力を十二分に出しきってください。

頑張れ!小野中生!!

 

バス みんなが気持ちよく利用するためにも

本日9月4日(水)のお昼休みに、スクールバスを利用する生徒たちが集まり、利用の仕方について確認をしました。

最初に、生徒指導主事の先生から、今年度になって利用に際して大きなトラブルや苦情もなく、利用の仕方が良い状態であるという話がありました。

ただ、スクールバスは、中学生だけではなく、小学校1年生から6年生までも利用して、小学生にとっては中学生はずっと大きな存在です。

そのことを意識しながら、大きな声で話をしたり、話す内容を気を付けたり、利用の仕方について考えましょうという話がありました。

次に、スクールバス担当の先生から、スクールバスの中は公共の場でもあり、みんなが気持ちよく利用できるようにしましょうという話がありました。

また、運転手さんに「感謝の気持ちを伝えていますか?」という質問に対しては、ほとんどの生徒がしっかりと手を挙げていました。

現在スクールバスを利用する予定の生徒は100名ほどと、全校生の半数近くです。

小学生も利用していることから、よきお兄さん、お姉さんとして、感謝の気持ちをもって、模範となる利用の仕方について考えて行動してほしいと思います。