ブログ

2024年4月の記事一覧

急ぎ 朝から体力づくりに取り組んでいます

朝の7時15分頃から約30分程度、朝の体力づくりを行っています。

参加している生徒たちは、強制されているわけではなく、自主的に体力向上に取り組んでいます。

2、3年生はもちろんですが、すでに一緒に走っている1年生の姿も見られました。

この毎日の小さな努力の積み重ねが、1か月、2か月...そして1年、2年と続けることで、様々な面での成長に繋がり、部活動などで結果を出している生徒もたくさんいます。

校庭の満開の桜の下で、朝から体力づくりに取り組むと、きっと清々しい気持ちで一日がスタートできることでしょう。

最初のうちは大変かもしれませんが、「継続は力なり」です。

決して無理をする必要はありませんが、チャレンジしてみたい人はぜひ参加してみてください。

朝 桜の下を元気に登校

入学式が行われた先週は桜の花もまだつぼみでしたが、先週末から今週にかけて春を通り越して夏のような暑さが続いており、一気に桜の花も満開となりました。

「ふれあいの坂」や学校下の夏井川周辺の桜の木々も、綺麗なピンクの桜の花が満開に咲いています。

そんな中を、元気に「おはようございます!」と挨拶をしながら登校してくる子どもたちの姿に、朝からとても爽やかな気持ちになります。

 

ちなみに、現在「ふれあいの坂」の下にある「稲荷橋」が補強工事のため、片側交互通行となっています。

工事期間は9月頃までで、交通規制は7月頃まで続くようです。

なお、生徒の登下校時間には警備員が付くとのことですが、通行の際には十分に注意してほしいと思います。

<4月16日(火)・17日(水)の登校の様子>

グループ 素敵な校舎をずっと綺麗に使っていくためにも

本校では、とても広い校舎を221名の生徒で掃除するために、縦割り班での清掃を実施しています。

本日から普通清掃がスタートするため、「清掃ガイダンス」を実施しました。

「清掃ガイダンス」は、年度当初にあたり、新規清掃場所の確認と、清掃前後の手順及び種類の共通理解を図ることを目的で行われます。

全校生が体育館に集まり、最初に清掃担当の先生から全体に説明がありました。

その後、約70箇所もある清掃場所ごとに分かれて、顔合わせを行い、それぞれの担当や清掃の流れなどを確認しました。

平成24年度に完成した木のぬくもり漂う素敵な校舎を、これから入学してくるたくさんの後輩たちのためにも、全校生の力で綺麗に使っていきましょう。

 

携帯端末 タブレットを使ってオンラインで調査を実施

本日4月16日(火)、修学旅行を終えた3年生は、10時頃のゆっくり登校でした。

修学旅行の疲れが抜けないというより、まだ楽しかった夢のような時間から覚めきれていないようでした。

ですが、現実に引き戻されるように、本日4時間目には全国学力・学習状況調査の「生徒質問調査」を行いました。

以前は質問紙の調査に、マークシートで回答を記入していましたが、今回はタブレットを使ってオンラインでの回答。

本校生徒は日頃から授業などで使い慣れているので、問題なく対応し、あっという間に質問に答えていました。

 

残りの国語と数学の「教科調査」は、4月18日(木)に行われます。

なお、教科調査は、従来どおり紙面による調査です。

3年生には、気持ちを切り替えて頑張ってほしいと思います。

 

学校 修学旅行3日目⑤

3日間の行程をすべて終えて、小野町に戻ってきました。

怪我や事故なく無事に帰ってこられて、一安心です。

3日間で様々な貴重な体験ができ、成長できたと思います。

スローガンにあるように「enjoy and smile」の充実した3日間でした。

お家に帰って、家族にたくさんお土産話をしてください。

また、修学旅行に際して、多くの方の支えがあったことへの感謝も忘れずに。

そして、しっかり休んで疲れを取って、また火曜日に元気に登校してきてください。