こんなことがありました!

出来事

4年生図工の授業の様子から

 本日の4年生の図工は、「形や色を楽しもう」の授業でした。
 画用紙に、好きな色のマジックで、ぐるぐる、ぎざぎざ、なみなみ等の好きな線を自由に描きました。「ようい、ドン」で線を描き始め、約30秒でストップ。
 できた線の重なりから、動物や物の形を想像を生かしながら見つけ出し、色をぬったり、目や口などを描きました。子ども達は想像力を生かして様々な形を見つけ出していました。一番多く見つけた子は24こでした。
 鑑賞の時間には、友達が描いた絵をみて、その物がどこに描かれているか当てるゲームをしました。
 子ども達の想像力のすばらしさに驚かされた授業でした。
 




第1回保護者会のお知らせ

 4月18日(金)に第1回保護者会が予定されています。
 日程は次の通りです。

  ○ 授業参観   13:20~14:05
  ○ 一斉下校   14:15
  ○ PTA全体会 14:20~14:50(体育館)
  ○ 学級懇談会  15:00~15:45
  ○ PTA専門委員会合同会<PTA本部・専門委員・教職員>
           15:55~16:30
  ○ 運動会協賛団体長会<PTA本部役員・区長様、協賛団体代表、地区委員>
           18:00~19:00
  ○ PTA本部役員・地区委員長会
           運動会協賛団体長会終了後

 今年度、最初の授業参観です。ぜひ、学校にご家族のみなさんに多数おいでいただき、子ども達が生き生きと学ぶ様子をご覧いただきたいと思います。また、夕方から運動会協賛団体長会等にご出席される皆様、大変お世話になります。

特設陸上部の練習が始まりました。

 今年度から、4年生から6年生の希望者を募り、特設陸上部を創設しました。朝や放課後の時間を使って、陸上練習を行っていきます。
 月曜から始まった練習では、スキップなど陸上運動の基本となる動きを練習しています。それぞれの子どもたちが様々な動きをマスターして楽しく身体を動かしています。
 また、1~3年の子ども達も、校庭を進んで走る姿が多く見られます。全校をあげて体力づくりに取り組んでいるところです。


3・4年生の理科の授業の様子から

 暖かい春の日差しのもと、3・4年生は校庭に出て、春の植物や生き物の観察をしていました。
 観察カードには、色や形、触った感触など、様々な角度から観察したことを記入していました。これから、1年間、3・4年生は自然の移り変わりを観察を通して記録を積み重ねていくそうです。
 

1年生を迎える会が行われました

 本日3校時、1年生を迎える会が行われました。この日に向けて、各学年の代表委員児童と6年生児童が1年生を喜ばせようと一生懸命準備を重ねてきました。
 実行委員長のあいさつ、校歌を歌った後、しっぽ取りゲームが行われました。2年生以上の児童がしっぽをつけて、それを1年生が追いかけて取るゲームです。いくら追いかけてもなかなか1年生はすべてのしっぽを取ることができません。そこで1年生が「六レンジャー」と叫ぶと、六レンジャーに扮した頼もしい六年生が助けに来てくれました。
 その後、全校生との握手、1年生の自己紹介やお礼の言葉があり、最後は、アーチの中を1年生が退場しました。とても温かく、みんなが楽しい思い出となった会でした。
 




1年生学校探検

  本日、1校時目に、2年生が1年生の手をひいて、学校探検を行いました。
  「ここは、職員室だよ。」「保健室は、けがをしたときに来るところだよ。」など、2年生が1年生に優しく教えてあげる姿がとってもほほえましかったです。
  学校探検の後には、2年生が球根から育てたチューリップを1年生にプレゼントする場面がありました。プレゼントを受け取った1年生はうれしそうに、笑顔の花を咲かせていました。



卒業生が遊びに来ました。

 3月に卒業した子ども達が、学校に遊びにきて、近況報告をしてくれました。
 また、一回り大きくなったような感じがしました。
 中学生らしい顔つきになってきました。

全校集会の校長先生のお話より

 本日、全校集会が行われました。
 校長先生が、「相田 みつを」さんの詩を紹介してくださいました。
 
 「本気」   
  なんでもいいからさ 本気でやってごらん
  本気でやれば たのしいから
  本気でやれば つかれないから
  つかれても  つかれが さわやかだから

                        相田 みつを

  校長先生から、次のようなお話がありました。
 「 人は、本気でがんばっていると、褒めてもらおうと思わなくても、周りの人が認めてくれて、褒めてくれます。その体験は、心に残るよい思い出となって積み重なっていきます。みなさんも出来ないことや分からないことがあっても、くじけず、あきらめないでがんばってください。」

 校長先生の言葉を、しっかりと受け止め、どんなことにも前向きにチャレンジしていってほしいと願っています。



今日の給食はみんなが好きなカレーライスでした。

 2年生の給食の時間の様子です。今日のメニューは、子ども達が大好きなミートボールカレーとフルーツのヨーグルト和えでした。
 給食の準備の時間は、みんなが協力し合ってごはんやカレーをよそっていました。また、待っている子もほこりを立てないようにお行儀よく静かに待っていました。
 食事の時間になると、「おいしい」という声があちらこちらから。みんな、おいしそうにカレーライスをほおばっていました。
 


1年生が自己紹介を行いました。

 入学して2日目、1年生教室では、一人ひとりが自己紹介する授業を行っていました。
 「わたしの好きなどうぶつは、ウサギとハムスターです」「わたしの好きな食べ物はイチゴです」など、自分の好きな食べ物や動物、遊びなどの紹介をしていました。
 聞いている子ども達からは、友達の発表に耳を傾け、「わたしもそれが好き!」などの声が聞かれました。
 これから、お互いのことをよく知り、仲良く学校生活を送ってほしいと願っています。
 なお、4月11日(金)には、1年生を迎える会が予定されています。現在、高学年を中心に準備を進めているところです。 


平成26年度飯豊小学校入学式

 平成26年4月7日(月)小野町立飯豊小学校入学式が行われました。
 式は、6年生と手をつないでの1年生のかわいらしい入場から始まりました。入学児童呼名では、新入生一人ひとりの名前が呼ばれ、大きな声で返事をすることができました。
 校長先生の式辞があり、教育委員会様、小野町長様、議会議長様、PTA会長様からお祝いの言葉をいただきました。
 6年生の代表児童から、仲良く楽しく学校生活を送っていきましょうという歓迎の言葉がありました。
 9名の新1年生は、とても立派な姿で式に参加することができました。これから、お勉強や運動、遊びなどを通して、心も身体も大きく成長してほしいと願っております。
 新入生の保護者の皆様、お子様のご入学、本当におめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。
 また、本日の入学式にかけつけていただきましたご来賓の皆様、ご臨席を賜りまして誠にありがとうございました。今後とも、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。







離任式の様子から

 本日、3月31日(月)本校の離任式が行われました。
 離任式では、ご退職・ご転任なさる4名の先生方の紹介が行われた後、お一人ずつ子ども達に離任のごあいさつをいただきました。その後、5年生の代表児童から、4名の先生方への感謝の言葉が伝えられました。
 お見送りでは、子ども達からお世話になった先生方へお花やお手紙などのプレゼントがわたされ、涙、涙のお見送りとなりました。
 保護者の方々も多数かけつけていただき、お見送りに参加していただきました。
 校長先生をはじめとする4名の先生方、今まで大変お世話になり、ありがとうございました。健康にご留意され、ますますご活躍されることを心より祈念しております。



卒業証書授与式が行われました

 3月20日(木)10:00、本校体育館にて卒業証書授与式が行われました。
 13名の卒業生の入場から始まり、校長先生より卒業生一人一人に、卒業証書が授与されました。卒業生はとても立派に証書を受け取り、保護者へ感謝の気持ちを伝えながら花を渡しました。
 お別れの言葉では、卒業生、在校生ともに精一杯の声で自分の思いを伝え、感動のあまり涙を見せる児童、保護者の方々が多数おりました。
 来賓の皆様も多数駆けつけていただき、たくさんのお祝いのお言葉をいただきましたことに心より感謝申し上げます。
 卒業生のみなさん、ご家族の皆様、本日はお子様のご卒業おめでとうございました。中学校でのさらなる飛躍に期待しております。

 











 


明日は卒業証書授与式です。校庭整地しました。

 3月19日(水)明日の修了式、卒業証書授与式に向けて、4・5年生の児童が清掃および、校舎内の飾りつけなどの最終準備を行いました。
 また、町体育館よりトラックとレーキをお借りして、校庭整地も行いました。6年生保護者、来賓の皆様、どうぞ、校庭にお車を駐車ください。
 明日の日程は、以下のようになります。素晴らしい式になるよう期待しています。
  ・ 8:10 1~5年生通常登校
  ・ 8:35~9:00 修了式
  ・ 9:05 卒業生登校
  ・10:00~11:10 卒業証書授与式
  ・11:40 卒業生見送り
  ・12:00 在校生下校

焼きそば屋さん開店

 3月19日2校時目、1年生の焼きそば屋さんが開店しました。今までお世話になった、6年生と先生方にへとおいしい焼きそばを作ってくれました。
 紙皿には、かわいい字で、「しゅうりょう おめでとうございます。」というメッセージが添えられていました。焼きそばは、麺がもちもちして、もやしの火の通りもよく大変おいしくいただきました。
 1年生のみなさん、よくがんばりました。ありがとうございました。



卒業式予行練習の様子から

 本日、3月18日(火)卒業式予行練習が行われました。
 本番と同じ流れで練習を行いました。礼、返事、呼びかけなど6年生はもちろん、在校生も立派な姿で練習を行っていました。今年の卒業式は例年と違い、対面式にレイアウトを変更し、先生方が様々なアイデアを出し合って会場を作り上げてきました。
 本番当日は、きっと素晴らしい卒業式となります。御来賓の皆様、卒業生保護者の皆様どうぞご期待下さい。



校庭除雪、校庭整地ありがとうございました!

 3月16日(日)9:00より、飯豊ソフトボールスポーツ少年団のお父さんお母さんにお集まりいただき、校庭の除雪および校庭整地をしていただきました。
 校庭の太陽の日差しが当たらない部分は、厚さ約5cm以上の氷のかたまりがあり、それらを砕いて一輪車で運ぶ作業をしていただきました。
 約2時間の作業の後の校庭は、土が見え、水分を乾かすと完全に使える状態とすることができました。また、ソフトボールのバックネット周辺の整地もしていただき、ソフトボールの練習ができる状態となりました。
 お休みのところ、おいでいただき除雪・整地作業をしていただきました皆様に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。



卒業式練習の様子から

 本日、2時間目に卒業式練習が行われ、証書授与、呼びかけ、歌を中心に練習しました。
 それぞれの学級で練習した成果を出しながらがんばっていました。本日で2回目の練習となりましたが、前回よりも歌や呼びかけの声が大きくなってきました。
 来週は、17日(月)3回目の卒業式練習、18日(火)予行練習、20日(木)卒業証書授与式<10:00より>という予定となっております。
 本番は、練習以上の力を発揮してほしいと願っています。



2年生図工の学習の様子から

 3月13日(木)2年生の4校時目は図工の学習で、「ふくろちゃん」という題材で作品を制作していました。
 家庭から持ってきた様々な袋をふくらまし、目や耳や口をつけて生き物を作る活動でした。 
 それぞれの子ども達が想像力をふくらませて、「パンダにしよう」「ウサギにしよう」「耳や体があったほうがいいね」「家族を作ろう」「ストローをつけると空気が抜けてもふくらませるよ」など、楽しんで活動していました。
 また、明日も同じ題材の続きの授業があるそうで、今からとても楽しみにしているそうです。



6年生感謝の会が行われました

 6年生が、先生方を対象にした「感謝の会」が開かれました。
 ジュースでの乾杯の後、普通ではないファッションショー、ぼく・わたしは誰でしょうクイズ、ものまねビンゴと楽しい出し物が披露されました。
 会の終わりには、サプライズプレゼントとして、6年生から先生方お一人お一人への色紙、素敵な箸入れ、卒業記念文集が贈られました。
 楽しく、心温まる本当に楽しい会でした。6年生のみなさん、ありがとうございました。