出来事
西校舎改修工事編 教室活用に向けて
西校舎1階の改修工事も進められています。来年度から、2年生教室として活用予定です。そのために、これまでの資料室、図工室等を普通教室として活用するための工事をしています。この後、新しい黒板、新しいロッカー、新しい掲示板等の取り付け作業が行われます。どんな教室に生まれ変わるのでしょうか。
玄関改修工事編 猛暑の中ありがとうございます!
東西玄関の改修工事も進んでいます。これまでの下駄箱を撤去し、新しい下駄箱を取り付ける工事です。基礎となるコンクリートが施され、今後新しい新しい下駄箱の取り付け作業が行われます。2学期の始業式までには工事が終了し、新しい玄関が子どもたちを迎えてくれる予定です。工事関係者の皆さん、連日の猛暑の中ありがとうございます。
プール解体工事 夏休み改修工事
夏休みに入り、統合に向けた改修工事が進められています。プール解体、玄関改修、西校舎教室改修、トイレ便器改修が現在行われています。プール解体は、夏休み前から始まり、撤去作業が完了しました。今後舗装工事が予定されています。
練習成果を披露!合唱部・吹奏楽部
本日、田村地区音楽祭やTBC子ども音楽コンクールに向けた保護者会を開催しました。その後、これまでの練習の成果を発表しました。夏休みに入ってから、めきめきと実力をつけてきたことが伝わってくるすばらしい演奏でした。保護者の皆様には、猛暑の中ご参集いただき心より感謝申し上げます。今日いただいた温かい拍手をバネに、22日(木)田村市文化センターでの地区音楽祭、24日(土)・25日(日)喜多方市民プラザでのTBC子ども音楽コンクールに向けてさらに練習に励んでまいります。今後とも、ご理解・ご協力をお願いいたします。
国際交流体験事業
町内4小学校の6年生が集まり、国際交流体験事業として天栄村のブリティッシュヒルズへ行ってきました。
外国の先生とのやりとりに最初は緊張気味でしたが、ゲームを交えた学習や、友達との会話などを通して徐々に緊張がほぐれていく様子がわかりました。学校の枠をこえて一緒に取り組み、交流も深まりました。
ゲーム・スマホも健康に影響!学校保健委員会より
本日、学校保健委員会を開催しました。学校医の中山様、学校歯科医の山田様、PTAの方々にもご参加いただきました。初めに、定期健康診断の結果から、全学年、平均体重・虫歯率がまだ全国平均を上回っていることや、視力においても全国平均よりも悪化の傾向にあることが報告されました。また、5月に行ったSNS・ネット利用に関するアンケートの結果も報告されました。その後、SNS・ネット利用に関してグループ協議を行いました。ゲームやスマホのやりすぎがスマホ首や姿勢反射、虫歯・肥満など健康に影響することのご指導をいただきました。また、スマホとゲーム、スマホとタブレットを連動させることが可能でそれで時間管理をしているという実践も聞くことができました。以上につきましては、学校保健だよりでお知らせする予定です。
あいさつ運動ありがとうございます!(1学年PTA)
6月にスタートしたあいさつ運動が、今週の1学年PTAの皆さんで最後となります。朝のお忙しい中、また雨の中等ご協力いただき心より感謝申し上げます。おかげさまで、6月当初に比べて子どもたちのあいさつがしっかりしてきているのを実感します。加えて、あいさつ運動の目的の一つでもあります、様々な子どもたちの姿を見ていただくこともできたのではないかと思います。子どもたちにとって見守られているという時期があることも、あいさつのみならず安全な登下校を意識することにつながっていることと思います。新小ならではの貴重な取り組みへのご協力に重ねて御礼申し上げます。また、様々な場面で積極的に子どもたちに声をかけていただければ幸いに存じます。
見事準優勝!自転車県大会
本日、本宮市立白沢体育館において第53回交通安全子供自転車福島県大会が開催され、県内各地の予選を勝ち抜いた11校が出場しました。本校特設自転車部は、これまでの練習の成果を十分に発揮し、見事準優勝に輝きました。県大会という独特の雰囲気と緊張感の中、すばらしい技術を披露しました。小野分署の黒澤署長様や田村地区交通安全協会事務局長の遠藤様も応援に駆けつけてくださいました。また、多くの保護者の皆様にも早朝から応援いただき心より感謝申し上げます。
はりきって学習しました!授業参観
授業参観では、どのクラスも子どもたちがはりきって学習に臨む姿がありました。おうちの方が来ていることが、大きな励みになっていたようでした。学級懇談会にも、多くの保護者の皆様にご参加いただきました。子どもたちが成長した様子を実感いただけたでしょうか。夏休みに向け、そして今後に向けてご家庭と連携を密にしながら、子どもたちの健やかな成長を図っていきたいと思います。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
読書は生きていく力になります!教育後援会
授業参観に先立ち、PTA主催による教育講演会を開催しました。小野町ふるさと文化の館の籠田まき子様に、「小学生時代の読書の重要性について」の講演をしていただきました。「絵本はいつになっても有効」や「親子一緒に本を読む時間は、子どもにとって愛情を受けている時間である」、「親に、『読んで!』と本を持ってくる時期ががゴールデンタイム」、「5分でもよいから、TVを消して家族全員で本を読む」、「読書は、その後に人生の生きていく力になる」等の貴重なお話をいただき、また、貴重な学びのをいただきました。心より感謝申し上げます。
福島県田村郡小野町
大字小野新町字万景43
TEL 0247-72-3069(代)
FAX 0247-72-3422