学校の紹介

小野新町小学校は,阿武隈高地に位置しています。

(北緯37度17分 東経140度37分 海抜432m)

 

教育目標

 自ら学び,心豊かで,たくましい子どもの育成


学校経営の方針

 子ども一人ひとりのよさや可能性を見つけ、それを伸長させる創意に満ちた“宝探しの教育活動“を推進する。


本校の校章

≪校章制定の由来≫

この地方は,古くは大同年間,参議小野篁卿が京都より下向し,学問,技芸,通貨,経済,養蚕,農耕の各般にわたり,阿武隈文化の基を開いたと伝えられる。また,小野家の一族郎党が,篁の帰京後も永くこの地の開発に努力したと伝承されている。
 校章は,光り輝く太陽を象徴する『剣菊菱(けんきくびし)』の中央に『新』の字を置き,当地に学問や諸芸を伝えた篁卿にあやかって,小野家の紋章である『九曜の星(くようのほし)』を配してある。『九曜の星(くようのほし)』は,「日・月・火・水・木・金・土」の七曜星に想像上の「羅ご(らご)」と「計都(けいと)」の二星を組み合わせたもので,人の運命や吉凶を司る星と称される。久遠の発展を表す『剣菊菱(けんきくびし)』に世の平和と人々の安寧を司る『九曜の星』を配し,本校およびそこに学ぶ子等の益々の発展を願って校章としたものである。


学校の沿革

年代

西暦

学校の沿革

治 5年

1872

学制発布

明治 6年

1873

第7大学区第5中学区第17番新町小学校として創立

明治10年

1877

小野新町字万景「明神山」に新校舎移転

明治15年

1882

田村郡第7番学区高等新町の小学校と改称

明治18年

1885

雁股田分校,田母神小学校の分教室として創設

明治20年

1887

田村郡第29番村立新町高等尋常小学校と改称

明治23年

1890

雁股田分校,当校の分教室となる・高等科併置

明治35年

1902

大爆風雨により校舎大破,3週間臨時休校

明治42年

1909

新校舎改築移転,万景43番地へ

大正10年

1921

校旗樹立式(町内有志家より寄贈)

大正11年

1922

ピアノ購入(一般有志家より寄付)

大正12年

1923

東校舎増築(10教室,宿直室)

大正13年

1924

時報機使用

昭和 4年

1929

講堂,校舎増築(8教室)

昭和10年

1935

校歌制定

昭和16年

1941

小野新町国民学校と改称

昭和19年

1944

尾久西国民小学校集団疎開,二部授業

昭和22年

1947

小野新町立小野新町小学校と改称

昭和23年

1948

小野新町小学校PTA結成発足

昭和26年

1951

放送室を新設,放送設備と視聴覚教育促進

昭和28年

1953

中学校独立校舎移転

昭和30年

1955

町村合併により小野町立小野新町小学校と改称

昭和33年

1958

第6回福島県視聴覚教育研究大会開催

昭和34年

1959

学区変更により塩庭分校併置

昭和36年

1961

給食室設置,完全給食実施

昭和38年

1963

県教育委員会指定,保健体育研究発表大会開催

昭和39年

1964

学校創立90周年記念式典挙行,新校歌発表

昭和40年

1965

新校旗披露式挙行(篤志家より寄付)

昭和44年

1969

校舎改築開始,旧中学校校舎使用

昭和45年

1970

旧中学校グランド小学校に移管

昭和47年

1972

本校舎改築完了

昭和48年

1973

講堂解体・体育館新築・塩庭分校閉校

昭和49年

1974

創立100周年記念式典挙行

昭和50年

1975

文部省指定教育課程の研究(図画工作科)

昭和51年

1976

同上研究発表会

昭和53年

1978

小野山神地区,学区編入

昭和54年

1979

プール完成

昭和55年

1980

県小学校教育研究協議会,社会科研究発表会

昭和56年

1981

雁股田分校,関場90番地に新築移転

昭和58年

1983

アスレチック完成

昭和60年

1985

岩石園完成・雁股田分校創立100周年記念式典挙行

昭和61年

1986

影ぼうし日時計完成・韓国昭義国民学校訪問

昭和62年

1987

学校広報テレホンサービス導入

昭和63年

1988

自由服通学となる

平成 2年

1990

福島県学校図書館研究大会開催

平成 3年

1991

雁股田分校体育館完成

平成 4年

1992

アスレチック改修工事完了

平成 5年

1993

雁股田分校プール完成

平成 6年

1994

交通安全子ども自転車全国大会 準優勝

平成 7年

1995

交通安全子ども自転車全国大会 第3位

平成 8年

1996

TBC子ども音楽コンクール東北大会(合唱)優秀賞

平成 9年

1997

交通安全子ども自転車全国大会 団体・個人優勝

平成10年

1998

交通安全子ども自転車全国大会 団体・個人優勝
TBC子ども音楽コンクール東北大会(合唱)優秀賞

平成11年

1999

NHK総合テレビ「ようこそ先輩課外授業」
東京農業大学小泉武夫教授(6の3児童出演)
交通安全子ども自転車全国大会 団体・個人準優勝

平成12年

2000

パソコン設置(21台)

平成13年

2001

全国小学生陸上競技交流大会出場(男子リレー)

平成14年

2002

全国小学生陸上競技交流大会出場(女子走り高跳び)

平成15年

2003

交通安全子ども自転車全国大会 準優勝

平成17年

2005

交通安全子ども自転車全国大会出場

平成20年
平成22年
平成23年
平成26年

平成27年

2008
2010
2011
2014

2015
雁股田分校 統合
小野町立小戸神小学校を本校に統合
校舎・体育館耐震大規模改修工事完了
太陽光発電蓄電池設置完了
遊具更新
全教室にエアコン設置
校長先生から

小野新町小学校のホームページへようこそおいでくださいました。学校行事に限らず、本校で行っている日々の教育活動や子どもたちの姿などを、視覚的にとらえやすいように配慮しながらお知らせしていきますので、多くの方にご覧いただきたいと思います。

平成30年度 学校経営運営ビジョン.pdf

 

学校へのアクセス
JR:磐越東線 小野新町駅から約1.2km
徒歩:約20分
バス:福島交通 約5分 中通停留所下車 中通停留所から徒歩約3分
車:磐越道小野ICから車で5分 
県道小野・四倉線中通り信号上り線左折/下り線右折後 直進約1分
周辺地図