こんなことがありました!

2016年4月の記事一覧

避難訓練

今年度最初の避難訓練が行われました。
今回は、大きな地震が発生したことを想定し、各教室から体育館へ避難しました。

その後、校長先生から「おかしもち」についての話をしていただき、避難する時にやってはいけないことを確認しました。
(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、ちかづかない)

消防署員の方からもお話をいただき、すばやく冷静に避難することができたことをほめていただきました。消火器の使い方についても説明を受け、代表児童が水消火器を用いて実地体験を行いました。
 
避難訓練を通して、「自分の命は自分で守る」ということを再認識できたようです。
万が一、災害が起きてしまった時に安全に避難できるように今後も指導していきたいと思います。

杉の子・あすなろ学級 校外学習

今日は、杉の子・あすなろ学級が塩釜神社で校外学習を行いました。

長い階段も元気に上りきり、まずは神社にお参りをしました。中には「もっと難しい漢字をかけるようになりますように…。」とお願いをした児童もいたようです。みんなの願いがかなうといいですね。

最後は遊具を使ってみんなで楽しく遊びました。新しく入級した1年生の2人もすっかりうちとけて上級生と一緒に鬼ごっこなどを楽しみました。

青空の下で元気いっぱいに活動し、楽しい思い出ができました。

授業参観


 今年度最初の授業参観が行われ、たくさんの保護者のみなさまに授業の様子を参観していただきました。1年生はもちろん、学年が一つ上がった2年生から6年生までの子どもたちも自分たちの成長を見てもらおうと、張り切って学習する姿が見られました。


 授業参観終了後にPTA全体会が行われました。PTA会長様から、新しい執行部の方の紹介があり、「執行部だけでなく全保護者の力を合わせて学校をより良くしていきたい。」というお話がありました。
 また、校長からは、「子どもたち一人一人のよさを最大限に伸ばせるように、小野新町小学校を一つの家族だと思って1年間頑張っていきたい。」との話がありました。

 
 来校して下さった保護者のみなさま、ありがとうございました。期待にこたえられるように、教職員一同、努力していきたいと思います。

新年度がスタートしました


 今日からいよいよ平成28年度がスタートしました。

 「新しい先生方をむかえる式」では、今年度より小野新町小学校で勤務する8名の先生方や用務員さん、支援員さん、英語指導助手の先生にあいさつをしていただきました。そして、6年生の代表児童が一人一人の先生に向かって、歓迎の言葉を立派に述べることができました。

続いて行われた「第1学期始業式」では、校長先生のお話を真剣な表情で聞く子どもたちの姿がみられ、新しい学年になった子どもたちのやる気が伝わってきました。

「入学式」では、58名の元気な1年生が小野新町小学校に入学しました。名前を呼ばれた1年生の元気な返事が体育館に響き渡りました。たくさんの友達と楽しく学びながら、大きく成長していってほしいと思います。