出来事
元気に育て!アサガオ・ミニトマト・ピーマン・枝豆・ナス
毎朝、1、2年生の子どもたちが熱心に水やりをしています。1年生は、「アサガオの芽が2つも出たよ。見て見て」と、とてもうれしそうです。2年生は、「ぼく、ピーマン大好きなんだ」などと、得意顔で教えてくれる子どもたちの目がとても輝いています。今から成長が楽しみです。
歯の磨き方をしっかり学びました!6年歯科指導
本日、歯科衛生士の先生をお招きして6年生の歯科指導を行いました。歯ぐきと歯の形をチェックしと後、実際に、表側、裏側、奥歯などの部位に応じた歯ブラシの当て方や磨き方を教えていただきました。個別に、手を取って教えていただきよりしっかりとした磨き方を学ぶことができました。
「人権の花」を寄贈いただきました!
本日、人権擁護委員の皆様が来校され今年も「人権の花」を寄贈いただきました。小野高校の生徒さんが丹精込めて育てた苗は、どれもあざやかな色で生き生きとしていました。今後、フラワー委員会の皆さんが計画的に花壇に植えてくれます。大きくなってたくさんの花を咲かせ、学校環境に彩りを添えてくれるよう大切に育てていきたいと思います。ありがとうございました。
私たちも学んでいます!講師の先生をお招きして授業研究会
本日、県教育委員会から講師の先生をお招きして授業研究会を行いました。子どもたちの学力向上のために、年間を通してこういった場を計画的に位置づけて私たちも学んでいます。今日は、4年2組で行いました。まず、すなおな子どもたちの学ぶ意欲におほめの言葉をいただきました。また、授業に関するアドバイスや来年度から実施される新指導要領等のキーポイントについてご指導をいただきました。貴重な学びの場となりました。
あいさつ運動ありがとうございます!(6学年PTA)
今日からPTAの皆さんによるあいさつ運動がスタートしました。トップを切って、今週は6年生の保護者の皆さんが、体育館下校庭入り口と西校舎下道路、東邦銀行裏側の3か所に立っていただきました。皆さん、積極的にあいさつの声掛けをしてくださっていました。ありがとうございます。
山登りとアスレチックで目いっぱい体を動かしました!3年遠足
3年生は、船引の片曽根山とふもとのアスレチックで、思う存分体を動かしてきました。頂上からは、郡山のビッグアイや安達太良山などがはっきりとみることができました。アスレチックでは、40mの滑り台や様々な遊具で歓声を上げながら遊んでいました。
電車に乗っていったよ!2年生は、夏井方面へ遠足
2年生は、電車に乗って夏井方面に遠足に行きました。諏訪神社や夏井千本桜展望台、夏井川散策をしました。からっとした快晴で、さほど暑さは感じなかったようです。夏井川沿いでのお弁当も、川からのそよ風を受けながらおいしく食べることができました。電車の中でのマナーもよかったです。
歌のプレゼント デイサービスセンターを訪問!1年生
30日の遠足で1年生は、こまち荘と町デイサービスセンターを訪問しました。振り付け付きで練習した「パプリカ」の歌や折り紙などのプレゼントをしました。お年寄りの方々と楽しく交流することができました。
田植え体験!5年生
雲一つない快晴の下、今年も本校元PTA会長の村上和行様にお世話になり5年生が田植えを行いました。JAの村上保良様や保護者の皆様14名の方々にもご協力をいただき、約2時間かけて完了しました。ありがとうございました。始めは泥の感触に歓声を上げていましたが、徐々に慣れてきて「気持ちいいです!」という声が多く聞かれました。植え方もすぐに上手になりほめていただくほどでした。
私たちの食べ物を育ててくれる“土”のすばらしさやありがたさ、食べ物を粗末にしないことの大切さ等のお話しもいただきました。子どもたちは田植えの体験と共に貴重な学びをすることができました。
感謝の気持ち そして新しい楽器で頑張ってください
今年度町から購入していただいた楽器を子どもたちに贈呈しました。クラリネット・フルート各2台、そしてチューバ1台を、特設吹奏楽部の部長、副部長、そしてパートリーダーに校長から贈呈しました。新しい楽器に、皆とても喜んでいました。感謝の心を持ち練習に励むよう激励しました。頑張ってください!
福島県田村郡小野町
大字小野新町字万景43
TEL 0247-72-3069(代)
FAX 0247-72-3422