こんなことがありました!

2014年11月の記事一覧

アルパイン見学(3年)

 3年生は、社会科「工場の仕事」の学習で、アルパイン マニュファクチャリング株式会社 小野町工場に行ってきました。
 工場では、カーナビの基板を作る工程や、組立の工程を見せていただきました。初めて見る機械や作業工程に、子どもたちはとても興奮した様子で見入っていました。見学の合間には、ピンさしと機械を使ったネジ締めの体験をしました。
 ピンさしは、部品を早く正確に取り付けるための訓練のようで、上下をひっくり返して、別な箇所に差し込みます。ピンの両端は赤白に塗られており、正確にできたかが一目瞭然です。この訓練を通して、手先の器用さを鍛えているそうです。
 ネジ締めは、1列に14個のネジ穴があり、そこに電動ドライバーで正確にネジが締められるようにする訓練のようです。

 今日学習したことをしっかりとまとめていきたいと思います。アルパインのみなさま、本当にありがとうございました。





ねじ締めの様子


ピンさし体験

ヤングアメリカンズがやってきた!!

 本日、児童はヤングアメリカンズ(YA)のワークショップに参加しました。
 体全体を使ってのダンスレッスンを行い、子ども達は汗だくになって軽快なダンスを踊っていました。最初は戸惑って表情が硬い児童がいましたが、段々と打ち解け、表情豊かにダンスを踊ることができていました。
 17:20からのヤングアメリカンズとのショーには、保護者・地域の方々がたくさん集まってくださり、ワークショップの成果を見事に披露することができました。駆けつけてくれたみなさんから、「素晴らしい!」「感動しました!」という声がたくさん聞かれ、本日のショーは大成功となりました。
 YAとのお別れのシーンでは、感極まって泣いてしまった子も・・・・。
 YAのみなさん、ご来校いただきましたみなさんご協力ありがとうございました。子ども達にとって思い出深い日となりました。心より感謝申し上げます。

 子ども達の写真で作ったウエルカムボード

 YAによるダンスレッスン





 ポーズがきまっています!

 おそろいのTシャツをもらいました。



 手話の歌も教えてもらいました。

  みんなでポーズ!!

土曜授業がありました!

 本日は、今年度2回目の土曜授業日でした。
 今回は、授業参観として2校時目に、全学年が「道徳の時間」の授業を公開しました。
 3校時目からは、「三世代交流フェスタ」を行いました。これは、地域のおじいさん、おばあさん、子どもたちのお祖父さん、お祖母さん、保護者の皆さんが、子どもといっしょに昔からの遊びをしようというものです。
 フェスタでは、おじいさんおばあさんたちに“先生”になってもらいました。取り組んだ遊びは、コマ回し、竹とんぼ、けん玉、お手玉、おはじき、あやとり、パチンコ、水鉄砲、竹馬です。
 子どもたちは縦割り班をつくって、ほぼ半分の遊びに約30分ずつ取り組みました。子どもたちは、おじいさんたちにやり方を教わり、見よう見まねで挑戦していました。お父さんお母さんたちにも昔からの遊びには慣れていない方が多く、子どもたちといっしょに挑戦していました。
 「これ、マイけん玉なんですよ!」 「今日、コマ買ってもらうんだ」と、すっかり昔からの遊びに夢中になっていました。
 ご協力いただいたおじいさん、おばあさんたちからも「とても楽しかったです。近いうちにまたやりましょう」「子どもたちと遊ぶと若返ります」「子どもたちは飲み込みが早いです」といった感想が聞かれるなど、初めての試みは大成功だったようです。
 ご協力くださった飯豊地区の老人会の皆様、本当にありがとうございました。


 
 
 
 

新しい遊具紹介 №2

  今回も前回の記事に引き続き、新しい遊具をご紹介します。

「パイプクライム」
 新しい形のシャングルジムです。交互に組み合わされた棒にのぼって楽しみます。写真に写っている2年生もにっこりです。

「10人用はん登棒」
 腕の力を鍛えることができる遊具です。6年生は2本の棒を使ってあっという間に頂上に登ってしまいました。頂上にいけた瞬間の喜びはひとしおのようです。

「鉄棒」
 低・中・高3段の違う高さの鉄棒が設置されました。進んで練習し、各学年で目指すべき技をぜひマスターしてほしいと願っています。

「すなば」
 砂遊び専用の砂場を特別に作っていただきました。子ども達はさっそくシャベルを持って山やトンネルを作って楽しんでいました。


ただの「斜面」
 すべり台の後方の山に登ることができるように、削っていただきました。子ども達は大喜びで登っています。今後降りるときに危険がないよう、ロープを設置する予定です。

 また、子ども達は来週20日(木)の校内マラソン大会に向けて毎朝元気に走っています。自己ベストを目指してぜひがんばってほしいものです。

新しい遊具紹介 №.1

 今日は、秋晴れのよい天気となりました。さっそく新しい遊具で子ども達は元気いっぱい遊んでいます。今回は、遊具の名前や遊び方をご紹介します。
 
 「すべり台」
 以前より、すべる距離が長くなり、よりすべりやすくなりました。楽しくて何度も何度も並んですべっていました。

「トリプルリング」(新しい雲悌)
 回転するリングにつかまって、3つのリングを上手にわたっていきます。つかまるリングが回転するので、やや難しいようです。さっそく、自力で最後までいけた子がいました。

「インディアンクライム」
 ロッククライムの要領で、手や足をかける場所にうまく移動しながら頂上を目指します。腕の力やバランス力を鍛えることができます。

「ブランコ」
 従来のチェーンのブランコではなく、ワイヤーロープのブランコとなりました。子ども達に大人気の遊具です。高い位置までこいで楽しんでいました。