こんなことがありました!

2019年11月の記事一覧

給食・食事 最後の収穫祭!大成功!

27日(水)、収穫祭を行いました。

今年も、大方さんからお借りしている学校田では、100kgをこえる量のお米を収穫することができ、先﨑さんにきれいに精米していただきました。

たくさん収穫できたので、今年も全校児童に配付することができました。みなさんのお家では、もう新米を召し上がりましたか?

 

 

さあ、飯豊小最後の収穫祭!今年のメニューはカレーライスです。

5・6年生は、9月の三世代フェスタでカレーの作り方を教えていただきました。今回は自分たちで作ります。

 

 

野菜や肉を切り、炒めて煮込んでいきます。

3時間目が終わるころには、学校中にご飯が炊きあがった香ばしいにおいと、カレーの香りが広がりました。

お昼には、おいしいカレーライスが完成しました。

今回は、稲作の指導をしてくださった大方さんや羽生さん、子ども教室の先生方を招待して、会食を行いました。

 

 

5・6年生が今まで指導してくださった感謝を伝え、おいしくカレーライスを食べていると・・・かわいい訪問者たちがやってきました。

なんと1・2年生も、小野高校で収穫したサツマイモで蒸しパンを作り、準備をしていたのです。

 

こちらもお昼に全校生でおいしくいただきました。

 

まだまだあるたくさんのサツマイモは、お手紙をつけて全校生へのプレゼントにしました。

  

 

大方さんご夫妻、羽生さんには、長年にわたって飯豊小学校の児童の稲作学習にご指導、ご協力をいただきました。

本当に、ありがとうございました。

 

よほどおいしいごはんだったのでしょう。全校生で5升を完食しました。すごい。

飯豊小最後の米作り、そして収穫祭は大成功でした。

 

 

 

今週の集会は「音読発表会」

20日(水)今週の集会は、5年生の音読発表会です。

今回は「大造じいさんとガン」を音読します。

5年生は3人で発表するので、一人が読む量も他の学年より多めです。

  

5年生の3人は、発表に向けて練習してきたようでした。

 

発表の後には、他学年から「声が聞きやすくて上手だった」「すらすら大きな声ではっきり読んでいた」「話をするように工夫して読んでいた」「ひさびさに聞けて、残雪ははっぱりかっこいいなと思った」「去年勉強したが忘れていたので、もう一度読んでみたい」と感想の発表がありました。

さて、次回は、何年生の発表でしょう。どんな音読を発表するのか楽しみです。

飯豊小 最後のマラソン記録会!

20日(水)、木枯らしに負けず、校内マラソン記録会を実施しました。

気温はあまり低くはありませんでしたが、木が大きく揺れる強い木枯らしが吹いていました。

 

さっそく1・2年生からスタート!学校の坂を下って、学校田のまわりを1周します。

 

 

 

次は、3・4年生。さらに長い距離を走ります。

 

 

 

最後は5・6年生。1・2年生の2倍の距離を走ります。

 

 

体調不良の児童もいて、全校生の参加とはいきませんでしたが、参加した児童32名、全員が完走できました。

長い距離を走るのは、誰にとってもつらいことです。けれど、つらい気持ちに負けずにゴールをめざして懸命に走る子どもたちの姿はとても輝いて見えました。

そして、友達の頑張りを互いに応援する姿も、とてもすてきな光景でした。

マラソン記録会も、飯豊小としては今回が最後です。

こうしてひとつひとつの行事が終わっていくことに寂しさを感じますが、閉校まで残り4ヶ月の中で子ども達や地域の方々と思い出を作っていくことができたらよいですね。

マラソン記録会にも、寒い中、多くの保護者、地域の皆様が応援に来てくださいました。

子ども達にかけていただいた声援は、あきらめずに走る力につながっていました。ありがとうございました。

読書スタートバック贈呈式

15日(金)、佐藤課長さんと文化の館の西牧さんに来校いただき、読書スタートバッグ贈呈式を行いました。

子どもたちがたくさんの本を読んでくれるようにと願って、小野町独自の事業として毎年実施されています。

 

佐藤課長さんから読書で身につく力の大切さや、小野町の取組みについて1年生にお話があり、読書スタートバッグが一人一人に手渡されました。

それぞれの1年生は、わくわくしながら、笑顔で「ありがとうございます!」と、本が入ったバックを受け取りました。

  

最後に、代表の児童が「これから本をたくさん読みます!今日はありがとうございました!」とお礼を伝えました。

バックの中には、それぞれが希望していた新しい本が入っていました。

うれしくてそわそわしていた1年生。式が終わると、さっそくバックから本を取り出して、お友だちと読み始めました。

これからたくさんの本にふれて、読む力と心の栄養を蓄えていってくださいね。

6年生の小野中学校体験入学

14日(木)、6年生が小野中学校の体験入学に参加しました。

来年の春に小野中学校へ進学する予定の、町内4つの小学校の6年生が集まりました。

 

今年は、体育の体験授業が行われ、集団行動の練習やダンス、レクリエーション活動を6年生全員で行いました。

昨年から小小交流を行っているので、他の小学校のお友だちとも打ち解けて、笑顔で活動を楽しむ姿が見られました。

  

校長先生や生徒会のみなさんからは、中学校の教育目標や、学習と生活の様子について説明がありました。

校長先生は優しく、そして中学生の皆さんは、体験入学の6年生がわかりやすいようスライドを準備して話をしてくださいました。

中学生の皆さんが歌ってくれた校歌は、声が体育館中によく響き、とても大人びていました。

最後に部活動を見学して、6年生は帰ってきました。

 

「中学生ってすごいなあ」「早く中学生になりたい」6年生をそんな気持ちにさせてくれた体験入学でした。

小野中学校の生徒のみなさん、先生方、ありがとうございました。