こんなことがありました!

出来事

R.Y.U.S.E.I

先日行われた授業参観で、2年生では1年間を振り返り、自分ができるようになったことを発表しました。その際にこれまで練習をしてきたダンスも保護者のみなさんの前で披露しましたが、当日見ることができなかった他の学年の子どもたちに後日披露しました。

R.Y.U.S.E.Iという曲に合わせてのダンスでしたが、"ランニングマン"というステップも決まっていました。
子どもたちはどんなことでも、すぐにコツを掴んで上手にできるようになるので、いつも驚かされています。

「お菓子で元気になろう!」作文コンテスト

全日本菓子協会等が主催として行われている「お菓子で元気になろう!」作文コンテストというものがあります。
本校の児童も作文を応募しましたが、残念ながら受賞することができませんでした。
しかし、作文を読ませていただくと、どの作文も暖かい雰囲気が伝わってくるような感じがしました。そんな作品の一つを掲載しますのでお時間があるときにご覧ください。


僕は、お菓子が大好きです。中でも、お母さんの作るお菓子が大好きです。
今まで、お母さんが作ってくれたお菓子の中で一番おいしかったのはクレープです。
お母さんの作るクレープは、ほんのり甘くて、いくらでも食べれちゃいます。僕は毎日でも食べたいです。
だから、お母さんがクレープを作ってくれる時は、僕も一緒にお手伝いをします。
お母さんが焼いてくれたクレープの生地に僕は、生クリームをたっぷりぬっていろいろな果物をのせます。そしたら最後に上手に巻きます。できたてのクレープは、とてもいい香りで見た目もカンペキです。
思い出しただけで、また食べたくなりました。
お母さんのクレープは僕の元気のもとです。このクレープを食べると元気と勇気が出てきます。
また作ってね、お母さん。
(ほぼ原文のとおりに掲載させていただきました。)

受賞できず残念でしたが、子どもたちにはいろいろなコンクールに挑戦してほしいと思います。

児童会活動発表会が行われました。

26日、児童会活動発表会が行われました。
これは、委員会活動の反省や、次年度から委員会活動に参加する3年生へ活動内容を知ってもらうことも目的としています。
各委員会では発表内容を相談し、準備を進めてきました。

3年生は、どの委員会で活動してみたいと感じたのでしょうか。
みなさんの活躍が今から楽しみです。

1年生が凧あげをしました。

25日、1年生が自分たちで作った凧を、学校近くの広い駐車場をお借りしてあげました。

川沿いのため風があり、とても高くあがっていました。初めて凧あげをした子もいたようですが、みんな上手にできていました。

学校だより第40号が発行されました。

24日、学校だより第40号が発行されました。
以下のファイルからご覧ください。なお、Web掲載用に児童氏名などを一部加工しておりますのでご了承ください。

27.2.24学校だより40号Web版.pdf

掲載しております記事は
・なわとび記録会
・防犯標語コンクール
これらについて掲載しております。
また、3月の行事予定も掲載しておりますので、ご確認をお願いいたします。
なお、3月2日(月)には今年度最後の授業参観が行われます。同日、PTA総会や学級懇談も予定されておりますので、ご参加についてよろしくお願いいたします。
(既に文書でお知らせをさせていただいておりますが、今回の授業参観は年間行事予定では3月3日開催となっておりましたが、3月2日開催に変更となっております。)

全校集会が行われました。

今日は全校集会が行われました。
始めに田村地区防犯協会夏井支部主催の「防犯標語コンクール」の表彰が行われました。
今回の表彰では、夏井支部長さんと夏井駐在所の駐在さんにお出でいただき、表彰していただきました。

最優秀賞・・・6年女子
優秀賞・・・4年男子、3年女子
学年賞・・・各学年1名
以上の結果でした。受賞者名などについては、後ほど保護者の皆様へお知らせいたします。
本日はお忙しい中、ありがとうございました。

引き続き表彰が行われました。

福島県書初め展
書きぞめ賞・・・3年男子
書きぞめ奨励賞・・・1年女子、4年女子、5年女子、6年女子
特選・・・1年女子(毛筆)、1年女子(硬筆)、2年男子(硬筆)

校内なわとび記録会
団体 長なわとび 新記録5年 615回
個人 各学年1位の児童

以上です。受賞されたみなさんおめでとうございます。

なわとび記録会が行われました。

13日、なわとび記録会が行われました。
たくさんの保護者の皆さんが応援する中、子どもたちは個人種目や長縄跳びなど自己ベストをめざしてがんばっていました。
学年ごとに行われた長縄跳び(5分間)の記録は次のとおりです。
1年生・・・186回、2年生・・・269回、3年生・・・435回、4年生・・・503回、5年生・・・615回(5年生の新記録)、6年生・・・616回でした。
(なお、この記録は夏井一小で決めているルールでカウントしたものです)
また、個人記録については後日保護者の皆様へお知らせいたします。


保護者の皆様には、雪が積もる中、応援にお出でいただきましてありがとうございました。

3年生が見学学習に行きました。

3年生が小野町ふるさと文化の館へ見学に行きました。
社会科の授業で昔の暮らしについて調べさせていただきました。
囲炉裏を囲みながら説明をしていただいたり、石臼などたくさんの生活用品を見せていただいたりと子どもたちは貴重な経験をさせていただきました。

本日は、お忙しい中ありがとうございました。

なわとびの練習を頑張っています。

今週の金曜日には、なわとび記録会が予定されています。
子どもたちは、休み時間に練習をがんばっています。今日は長縄跳びの練習を行っていました。

1年生は、自分たちだけで自主的に練習をしていました。
各学年とも長縄跳びの学年記録を塗り替えることを目標にがんばっています。

当日、ストーブなどを体育館に準備しますが、厳しい寒さが予想されますので、応援に来られる保護者の皆さんは、暖かい上着や上履き、手袋などの防寒対策をお願い致します。
また、校舎周辺には凍結している箇所もありますので、転ばないよう足元に十分気をつけてお出でください。