こんなことがありました!

出来事

月の観察

 6年生は,月齢3日ごろから,継続して月の観察に取り組んでいます。継続して観察し続けると,月の満ち欠けの特徴にある秘密を見つけることができます。月は,地球に一番身近な天体ですが,じっくりと観察することはなかなかありません。今回の授業を通じ,ただ何となくみていた月を科学の目で観察できるようになればいいと考えています。

一枚目からの日付は,8月24日,27日,29日,9月2日,9月3日,9月4日,9月9日の早朝,9月9日の夜になります。どうして,こんな満ち欠けが起きるのでしょうか?そして,観察する時間帯の変化はいったいどうしてなのでしょうか?

木工教室

 PTA教養委員の皆さんが中心となって,木工教室が実施されました。講師として,森林組合の方をお招きし,森林の大切さや保水の観点からの重要性,木の特徴などのお話を聞いたり,ブックラックを作成したりしました。

KDDIケータイ・スマホ安全教室

 今日は,土曜授業参観の一つとして,KDDIの講師の方をお招きして,ケータイを利用する際に守ってほしいルールやマナー、覚えておいてほしいスマホ・ケータイやインターネットにかかわるトラブルや事件・事故の事例を紹介していただき、子どもたちが自らの判断でリスクを回避する能力を身に付けていただくための授業に取り組みました。

夏井川環境学習

 夏井川の水質や水生生物の調査を行い、身近にある川を大切にする気持ちや親しみを感じてもらい、ふるさとの川の将来について考えてもらいたいと考え,以前から下流部にあるいわき市立夏井小学校と合同で学習に取り組んできました。

 

 今日は,夏井川の水生生物について調べたり,夏井川の源流の仙台平ドリーネについて実地調査をしたりしました。

校内水泳記録会頑張りました!

 今年も校内水泳記録会が行われました。子どもたちはそれぞれの種目で、精一杯泳ぐことができました。今年最後の水泳学習、楽しみながら活動できました。  

この植物はいったい・・・?

 さあ,この植物はなんでしょう?かつて福島県では,県南地域でたくさん生産されていたものです。最近は少しずつ生産農家が増えてきたそうです。

答えは,こんにゃくでした。
最近,ホテイアオイの花が咲きました。とっても美しい,心を和ませる花でした。

夏井川には様々な生き物がいるんだね

 今日は,夏井川流域の会のみなさんの協力により,学校の前を流れる夏井川の環境調査を実施しました。
 また、調査だけでなく、水難事故防止訓練についても、ご指導いただきました。
 ありがとうございました。

 様々な生物がいる,とても豊かな川であることがわかりました。
 9月7日のいわき市立夏井小学校との合同学習が楽しみです。

音楽部,がんばりましたね


先週の始業式のあと,音楽部でミーティングを行いました。
結果は残念でしたが,みなさん精いっぱいがんばりました。
子どもたちの演奏はたくさんの人を感動させたものだったと思います。
この先,町音楽祭や学習発表会など音楽部の出番はまだまだ続きます!
自分達のがんばりに自信を持って,これからもがんばっていきます!
保護者のみなさま,今まで温かいご声援,またご協力ありがとうございます。
今後も子どもたちのため,ご協力いただければと思います。