こんなことがありました!

出来事

給食試食会(1年生)

1年生の保護者の方対象に、給食試食会を行いました。

久しぶりに給食を食べるという方も多く、なつかしい気持ちで味わっていただけたのではないでしょうか。子どもたちも、保護者の皆様の前で張り切って準備や片づけをがんばりました。

参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

小野新町小学校・小野中学校ガイドの発行について 

昨年度に引き続き、小野新町小学校と小野中学校の情報を1冊にまとめた学校ガイドを配付いたしました。町内の4つの小学校ごとに、「学校事務共同連携グループ」で作成しています。

発行の目的は、以下のとおりです。
①地域と共に歩む学校づくりが求められる中、小野中学校区の小・中学生や保護者の皆様へ役立つ情報を提供し、学校に対する理解をさらに深めていただく。
②兄弟姉妹で小学校と小野中学校の両方に通わせている保護者様もいらっしゃるので、両校の情報を一冊にまとめ、活用していただく。
③来年度中学校へ入学する6年生の保護者様に、小野中学校の教育目標や日課表、集金等について事前に理解を深めていただく。

学校ガイドには、小・中学校の日課表や忌引、集金日、就学援助費、学校感染症による出席停止期間、日本スポーツ振興センター、PTA安全互助会などについて記載されています。

学校で配付しましたおたよりの中にある「作り方」を参照し、お手数でも作成の上、ぜひご活用ください。よろしくお願いいたします。

全校集会

本日、全校集会が行われました。
始めに、自転車県南方部大会で団体・個人で入賞した自転車部の児童や、陸上競技大会田村地区予選で入賞した陸上部の児童の表彰を行いました。また、郡山市少年空手道選手権大会で入賞した児童や、カワイうたのコンクール東北大会で金賞を受賞した児童も表彰しました。たくさんの児童の活躍に全校生から温かい拍手が送られました。

校長先生からは、してはいけない3つのことについてお話がありました。
「人のものを隠さない、人のものを勝手に持っていかない、人の嫌がることをしない」
みんなが楽しく、安心して過ごせる学校にすることを約束しました。

最後に、7月2日の県大会に出場する自転車部の児童5人が自転車の技能を披露しました。
S字走路をスムーズに進んだり、ピンを倒さずにジグザグ走行をしたりする姿に日頃の練習の成果が表れていました。

小野新町小学校の代表として、県大会でも全力を尽くしてほしいと思います。自転車部のみなさん、がんばってください!

PTA奉仕作業

6月26日に、今年度2回目のPTA奉仕作業が行われました。
今回は、校地外側の側溝の泥上げと、校舎周辺の草刈り、前校庭の除草を中心に行いました。

保護者の皆様のご協力のおかげで、子どもたちにとって学習しやすい学校にすることができました。早朝より参加していただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。

体験学習旅行

  6月21日と22日の二日間、6年生は「会津若松市・猪苗代町」へ「体験学習旅行」に行ってきました。
 1日目の午前中は、猪苗代町にある「野口英世記念館」の見学を行いました。博士の生まれた家にある囲炉裏や台所、記念館にある博士のロボット、博士の研究に関するクイズなどを目を輝かせながら見学して回りました。


 午後は会津若松市へ移動して「市内散策」を行いました。各班で計画した場所をそれぞれ訪れ、「赤べこの絵付け」や「絵ろうそくの絵付け」、飯盛山での見学などに班のメンバーで協力して取り組むことができました。バスの中でのマナーも良く、今までの学習経験が生かされました。
 夜は「ホテルいづみや」さんにお世話になり、楽しい時間を過ごすことができました。







 
 2日目は「会津武家屋敷」「福島県立博物館」「会津日新館」を見て回りました。会津武家屋敷では、ガラスコップに絵付けをしたり、昔の武士の家の様子を見学したりして回ることができました。福島県立博物館では、社会科の授業で学習している内容を詳しく見る事ができました。
 二日間という短い時間でしたが、充実した学習旅行となりました。



体験学習旅行に出発しました。

6年生が体験学習旅行に出発しました。
1日目は、班ごとに立てた計画に沿って、会津の街中を散策します。
天気も心配されましたが、いまのところだいじょうぶなようです。
子どもたちだけで活動するとあって、子どもたちは緊張した様子でしたが、きっとたくさんの楽しい思い出とお土産を抱えて宿舎に帰ってくることでしょう。
子どもたちからの感想を聞くのが、今から楽しみです。気をつけて、行ってらっしゃい!

計算コンテスト

本校では、清掃や集会のない昼休みには「学力向上タイム」として、各学級で計算や漢字の学習などを進めています。
今日の学力向上タイムでは、「計算コンテスト」を全学級で行いました。

素早く、そして、正確に計算できることが、算数の学習を支える力です。
友達と競いながら、さらに、自分の目標を超えることを目指しながらどの学級の児童も一生懸命に取り組んでいました。

今後も、定期的に計算コンテストを行い、児童の学力向上に生かしていきたいと思います。

キッザニア東京体験学習

 6月10日(金)に、4年生がキッザニア東京へ体験学習に行ってきました。
 朝6時という早朝の出発にもかかわらず、子どもたちはバス酔いもせず、とても元気に行ってくることができました。
 キッザニアでは、どの子も真剣に、そして、楽しそうに活動していました。自分で考え、行動する姿もあちこちで見られ、子どもたちは一回りも二回りも成長することができたようです。


小学生陸上競技交流大会田村地区予選会

6月11日(土)、小学生陸上競技交流大会田村地区予選会が行われ、陸上部の5・6年生34名が参加しました。
暑い中、どの児童も練習の成果を生かして全力で各種目に取り組みました。
リレーの時には、大きな声で声援を送るなど、心を一つにしてがんばりました。

すばらしい成績を収めた14名が7月3日(日)に行われる県大会に出場できることになりました。県大会に向けて、さらに力を高められるように練習に取り組みたいと思います。

交通安子供自転車県南方部大会

 交通安全子供自転車県南方部大会が、郡山運転免許センターにて行われました。小野新町小学校自転車部も参加し、静まり返る会場の雰囲気の中、そのプレッシャーにも負けず、見事準優勝に輝きました。また、個人の部では、第3位と第7位に入賞を果たしました。
 7月2日に二本松市で行われる県大会でも、期待が高まります。応援してくださった皆様、ありがとうございました。県大会でもがんばります。

小学校・中学校連絡会

小野中学校に入学した中学1年生たちの授業を前担任と校長が参観してきました。

小野新町小学校を巣立って2カ月がたちましたが、小野新町小学校の卒業生たちは、すっかり中学生らしくなり、いきいきと授業に取り組んでいました。小学校で学んだことを忘れずに、楽しく、そして、集中して学習に臨んでいる子どもたちを見ることができ、とても安心しました。

中学校でさらに自分自身を磨き、活躍していってほしいと心から願っています。

元気発信パレード

小野新町小学校鼓笛隊が参加する小野町元気発信パレードが行われました。

小野町役場をスタートし、多目的集会施設まで、運動会でも披露した校歌やGUTS、ドラムマーチを演奏しながら行進しました。暑い中でしたが、沿道からの温かい声援に励まされながら最後まで集中力を切らさずに演奏することができました。


パレード終了後には、小野町長様より記念品をいただきました。

また、小野高校や小野中学校の吹奏楽部がすばらしい演奏を披露してくれました。
吹奏楽部の児童は、「やっぱり、先輩たちはすごいなあ。」と心から感心していました。

今年度の鼓笛隊による演奏は今日が最後でしたが、有終の美を飾るにふさわしい心のこもった演奏をすることができたと思います。応援に来てくださったみなさま、ありがとうございました。

プール清掃

6月から始まる水泳学習に向けて、6年生がプールの清掃を行いました。
学校のためにプールをきれいにしようと、熱心に清掃に取り組みました。また、プールの周りや更衣室などもいつでも使えるようにきれいにしました。

どんな仕事も進んで取り組む6年生の表情からは、最高学年としての自覚が感じられました。これからも期待しています。

なお、水泳の学習は6月初旬から始める予定です。水着などの準備をよろしくお願いします。

学校探検

今日は、2年生が1年生を案内しながら学校の中を探検しました。

1年生を楽しませようと、クイズを用意してくれた2年生。迷子にならないように優しく声をかける姿から成長を感じました。1年生も、クイズに元気よく答え、楽しそうに学校の中を探検することができました。

今まで行ったことのない場所に行くことができ、1年生にとって大満足の学校探検になったようです。

学習田 田植え

本校の5年生は、総合的な学習の時間の中で米作りについて学習しています。
村上和之様より学習田として水田をお借りし、実際に田植えや稲刈りなどを体験させていただいています。今日は、5年生全員で田植えを体験してきました。

初めて稲の苗を見たり触ったりしたという子も多く、手渡された苗を興味深く観察していました。その後、田んぼに裸足で入り、泥の冷たさや感触に歓声が上がりました。

田植えをすることの楽しさを感じることができたと同時に、まっすぐに苗を植えていく難しさや、作業の大変さを知ることもできました。

みんなで植えた苗が大きく成長し、おいしいお米がたくさんできるのが今から楽しみです。

運動会

5月21日(土)、運動会が行われました。

今日の日のために、毎日練習を積み重ねてきた子どもたち。徒競走やチャンスレースではゴールを目指して全力で走りました。


綱引きや玉入れでは、勝利を目指して真剣に取り組みました。


騎馬戦や竹取物語は、高学年らしい手に汗握る「真剣勝負」を見せてくれました。鼓笛パレードも、高学年のチームワークを発揮し、堂々とした演奏・演技を披露することができました。


全校ダンスにおける息の合った演技、そして、応援合戦での気合の入ったパフォーマンスもとてもすばらしかったです。


運動会の花形である紅白リレーでは、上学年・下学年ともに気迫のこもった走りを見せてくれました。チームの勝利のために必死で走る子どもたちの姿に感動しました。


急な雨で中断になる場面もありましたが、悪条件の中、最後まで集中力を切らさずにがんばった子どもたちに拍手を送りたいと思います。みんなよくがんばりました。

子どもたちに温かい声援を送ってくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。」

運動会のお知らせ

明日の運動会の日程等についてお知らせします。

平成28年度 小野新町小学校運動会
テーマ「最後まで 心を一つに 輝け運動会!」

   7:45  5・6年生登校
   8:00  1~4年生登校
   8:50  入場行進開始
   9:00  開会式
   9:30  演技開始(詳しくはプログラムをご覧ください)
 12:50  鼓笛パレード(午後の部開始)
 14:55  閉会式
 15:40頃 下校
 ※天候等によって、予定時刻が変更になることもあります。

◇悪天候時は町民体育館で実施となります。町民体育館実施となる場合は町内放送及びeメッセージ、学校ホームページにてお知らせします。
◇事前に配付されたプログラムを忘れずにお持ちください。
◇当日、学校には駐車場がありませんので、お車でのご来校はご遠慮いただけると幸いです。どうしてもお車でお越しの際は、旧法務局跡地か小野町多目的研修集会施設駐車場に駐車してください。毎年、近隣の商店等の駐車場や出入り口などに違法駐車があり、たいへん困っております。違法駐車として警察に通報されることのないよう、保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。
◇トイレは校舎一階のトイレを使用してください。校庭のトイレは児童専用とします。
◇校地内での喫煙や飲酒はご遠慮ください。
◇ごみ袋をご持参いただき、ごみの持ち帰りにご協力ください。

運動会 予行練習

昨日までの雨も上がり、快晴の空の下、運動会の予行練習がおこなわれました。
1・2年生のチャンスレースや玉入れ、3・4年生の綱引き、5・6年生の騎馬戦や鼓笛パレードなどを本番通りに行い、当日までにさらに高めるべきところを確認しました。

それぞれの種目に出場する児童はもちろん、準備や審判、応援などの係の仕事をしている児童も真剣に取り組んでいました。運動会当日は、高学年らしくきびきびと係の仕事に取り組む5・6年生にもぜひご注目ください。

予行練習終了後に、自分のいすを運ぶのを後回しにして、1年生のいすを運んであげる6年生の姿が見られました。また1年生の担任がいすの足についた泥をふき取っているのを見て、「やります!」と言って進んで手伝っている6年生が何人もいました。最高学年として、日々成長している6年生たちの姿に心から感心しました。

運動会まであとわずかです。がんばっている子どもたちに温かい声援をよろしくお願いします。

運動会 応援の練習

運動会までわずかとなり、どの練習にも熱が入っています。
今日の昼休みは、紅組と白組に分かれ、エールの交換や応援合戦の練習を行いました。
紅組も、白組も、自分たちの勝利を信じて全力で練習に取り組みました。当日は、息のあったすばらしい応援を披露してくれると思います。

どのような応援になるのか、運動会当日を楽しみにしていてください。