こんなことがありました!

2015年12月の記事一覧

5年生 あなたは誰?




Who's this?これは誰ですか?と問う学習をしました。
子どもたちは、背中にカードを張ってもらい、カードの人物は誰かをヒントを頼りに考えます。
有名なゲームのキャラクターや、アニメで大人気のキャラクターなどが背中に張られ、子どもたちは楽しそうに取り組みました。

ALTのM先生、いつもたくさんの準備ありがとうございます!

租税教室


6年生を対象に、租税教室を行いました。

地域の方々がボランティアで、税金の種類や使い道について、視覚資料を使って分かりやすく教えてくださいました。

税金がないと、自分たちの生活が激変してしまうことに、子どもたちは驚いていたようです。言葉だけではなかなか実感が伴わない学習内容を、身の回りの出来事に置き換えていただいたおかげで、わかりやすく理解することができました。

4・5年生 図工 同じ教室で



違う単元の学習をしています。5年生は、一般多色木版画です。三角刀、丸刀を使い分けて彫った後、絵の具で着色に入りました。どんな作品になるか楽しみです。前回の学習を生かして、背景にも工夫を凝らした作品が見られます。

4年生は、身の回りを眺めて、いたらいいな、あったらいいなと思うキャラクターを紙粘土で作っています。本棚、ロッカー、図工の子どもたちの作品を眺める場所など、場所から広がるイメージを作品に表しています。発想が、とても興味深いです。

さくら枝打ち


 
昨日は、地域の方々にご協力いただき、千本桜の枝打ちを行いました。

桜っ子班に別れて、5・6年生で協力して行いました。専用の道具を使い方に戸惑いながらも、地域の方々のご指導の下、一生懸命枝打ちを行いました。

来年の夏井川千本桜では、自分たちが手入れした桜を見る楽しみも増えたようです。

学校と地域が一体となって、夏井川の千本桜は、また来年も咲き誇ります。