こんなことがありました!
2015年8月の記事一覧
絵描きのおじいさんからの贈り物
夏休みの読書は計画的にできていますか?
7月31日(金)、飯豊小学校に大きな段ボール箱が1つ届きました。
中には、なんと子どもたちが大好きな絵本や児童書が24冊。
そして、手紙が一通。
その手紙は、「わたしは老人の絵描きですが」という文から始まっていました。
その方は、森本利根(もりもと とね)さん。版画家です。
大震災を経験した福島県の子どもたちが、読書を通してまっすぐに成長してほしいという願いを込めて、クレヨンハウスに寄贈の依頼があったそうです。
できるだけ早く、飯豊小学校のみんなに森本さんの思いを感じてほしいと思い、現在、貸し出しに向けて準備中です。
楽しみにしていてください。
夏休み20日目!
夏休みに入って20日目。ちょうど折り返し地点を通過しました。
宿題は、順調に進んでいますか? カツオくんにならないように…。
今日まで、大きなケガや病気をしたという連絡がなく、ほっとしています。これからも、健康・安全に気をつけて生活してください。
「⚪︎⚪︎をやり遂げた!」、「⚪︎⚪︎を頑張った!」と自信を持って言える夏休みにしたいですね。
宿題は、順調に進んでいますか? カツオくんにならないように…。
今日まで、大きなケガや病気をしたという連絡がなく、ほっとしています。これからも、健康・安全に気をつけて生活してください。
「⚪︎⚪︎をやり遂げた!」、「⚪︎⚪︎を頑張った!」と自信を持って言える夏休みにしたいですね。
毎日暑いですね
暑い日が続きます。
体調をくずしている子はいませんか?
さて、月曜日から旧校長住宅の解体が始まりました。日中学校においでになる際は、駐車スペースにご注意ください。
中には懐かしい雰囲気のブラウン管テレビもあったんですねぇ。
体調をくずしている子はいませんか?
さて、月曜日から旧校長住宅の解体が始まりました。日中学校においでになる際は、駐車スペースにご注意ください。
中には懐かしい雰囲気のブラウン管テレビもあったんですねぇ。
交流会 その6(完)
ツリークライミング、とても楽しかったようです。閉講式を終え、小野町に戻ってきました。
2日間の活動を通して、様々な貴重な体験をすることができたと思います。そのことを、ぜひ夏休み明けにみんなに伝えてくださいね。
参加した4名のみなさん、きょうはゆっくり休んでくださいね。お疲れ様でした!
2日間の活動を通して、様々な貴重な体験をすることができたと思います。そのことを、ぜひ夏休み明けにみんなに伝えてくださいね。
参加した4名のみなさん、きょうはゆっくり休んでくださいね。お疲れ様でした!
交流会 その5
ハンモック、ツリークライミング体験中です!
交流会 その4
おはようございます。
1日のスタートは、テントの片付けから。朝食は、パンをいただきました。
今日も暑い1日になりそうです。
1日のスタートは、テントの片付けから。朝食は、パンをいただきました。
今日も暑い1日になりそうです。
交流会 その3
ナイトハイクを楽しんだ後は、入浴の時間です。1日の汗を流して、さっぱりしたことでしょう。
さて、本日の活動はこれで終了です。
では、おやすみなさい…
さて、本日の活動はこれで終了です。
では、おやすみなさい…
交流会 その2
テント設営をした後は、みんなで夕食を作りました。
ただいま、ナイトハイクの準備中です。
ただいま、ナイトハイクの準備中です。
スイカがすくすく育っています。
先日、スイカの小さな実ができたことをお伝えしました。
あれから10日がたちました。
その後、スイカはどうなったと思いますか?
なんと、大人の手のひらほどに育っています。そのほかにも、たくさんの実ができています。数えたら8個が子どもの握りこぶしほどに成長していました。子どもたちの喜ぶ顔が目に浮かびます。
あれから10日がたちました。
その後、スイカはどうなったと思いますか?
なんと、大人の手のひらほどに育っています。そのほかにも、たくさんの実ができています。数えたら8個が子どもの握りこぶしほどに成長していました。子どもたちの喜ぶ顔が目に浮かびます。
緑の少年団 交流会の様子
顔合わせをした後、火おこし体験をしています。悪戦苦闘しているようです・・・
アクセスカウンター
8
6
7
3
6
9
学校の連絡先
〒963-3521
福島県田村郡小野町飯豊
字浮内46番地
TEL 0247-73-2354
FAX 0247-73-2370
Mail:ono-iitoyo-e@fcs.ed.jp
QRコード
学校ガイド
飯豊小学校と小野中学校の情報を1冊にまとめた「学校ガイド」はこちらをご覧ください。
令和元年度学校ガイド(web版).pdf
天気予報