こんなことがありました!
2015年10月の記事一覧
ALT英語5年生 アルファベットの学習
本日も、5年生はアルファベットの学習です。今まで学習した小文字や大文字を思い出し、カードをしました!GO FISH!という、日本のババ抜きのようなゲームです。
その後、来たるハロウィンにちなんだアルファベットの学習をしました。
ALTのM先生、いつもたくさんの準備ありがとうございます。子どもたちは、楽しく英語の学習ができています!
避難訓練
10月29日に避難訓練を実施しました。今回は、火災を想定し、休み時間に予告なしで行いました。校庭や教室から放送の指示に従い、すばやく避難することができました。消防署の方のお話のあと、模擬消火器を使って消火訓練も行いました。
学習発表会の係児童打ち合わせ
学習発表会の係児童打合せが、4年生以上の児童と担当教師で行われました。
『放送進行』『舞台』『児童』『照明』の各係に分かれて仕事内容を確認していました。
学習発表会は11月7日(土)8時45分から行われます。子どもたちは張り切って
練習に取り組んでいます。ご家族でお出かけください。寒さ対策もどうぞお忘れなく。
お待ちしています。
学校便りホームページ掲載
学校だより10月27日号をホームページに掲載しました。
主な内容
小野町小・中学校音楽祭
脱穀体験~5・6年生
全校遠足
学習発表会の案内
11月の行事予定
添付ファイルを開いてごらんください。学校便り10月号 H27,10,27Web版.pdf
主な内容
小野町小・中学校音楽祭
脱穀体験~5・6年生
全校遠足
学習発表会の案内
11月の行事予定
添付ファイルを開いてごらんください。学校便り10月号 H27,10,27Web版.pdf
読書週間 図書委員会による本紹介
今週の月曜日に、全校集会で、図書委員会が本の紹介を行いました。
各学年の本を図書委員会で選定し、対象の学年に合わせてわかりやすく紹介しました。
『あ、〇〇読んでみたい!』『早く図書室で、借りたい!』
図書委員会のおかげで、本校の子どもたちの読書の興味関心が高まりました。
読書の秋、皆さん、たくさんの本に親しんでくださいね。保護者の皆様、ご協力よろしくお願いします。
ALT英語 アルファベットの学習
アルファベットの大文字と小文字について学習しました。
発音を聞きながら、数字を線でつなぐ学習や、カードゲームをして盛り上がりました。
次回は、トランプを使った、ゲームをするそうです。子どもたちは、とても楽しみにしています。
脱穀
10月14日に、秋空のもと、5,6年生が脱穀をしました。子どもたちは、はせがけした稲を運び、脱穀機でもみを落とし、稲わらを束ねました。田んぼの先生と地域の脱穀機の協力者の方に教えていただき、手際よく、短時間でできました。12月の収穫祭が楽しみです。
学校だより10月13日号ホームページ掲載
学校だより 10月13日号をホームページに掲載します。
主な内容
全校生で稲刈り体験
エネルギー出前講座
三世代グラウンドゴルフ大会
デイサービス訪問 1.2年
次のファイルを開いてご覧ください。
学校便り10月号 H27,10,13Web版.pdf
ただ今戻りました!
大きな怪我や事故なく、全員帰校しました。
今回の体験をきっかけに、日常生活へ学習を広めていければいいなと思います。
小学校に向かっています
疲れて寝ている子もいますが、まだまだ元気です!
郡山スペースパーク見学
13時から14時半まで、郡山スペースパークで科学についての学習をしました。
サイエンスショーでは、大気圧の学習をしました。大気圧の演示実験では、真空を作り出し、物を飛ばしたり、引きつけたりする様子を見ました。最後の真空バズーカ、球のかなりのスピードに一同驚愕。「速すぎて、見えなかった!」とのこと。
最後は、宇宙についての展示施設を、探検シートを使って学習しました。
楽しみながらも科学の不思議に触れることができた、いい機会となりました。
お弁当タイム
子どもたちが楽しみにしていた時間です。
お菓子のおすそ分けを、友達や先生方と行っていて、楽しそうです。
これから、郡山のスペースパークへ向かいます。
酪王牛乳見学
工場での牛乳の作られ方を見学しました。クイズを出していただいたり、設備の説明をしていただいたり、楽しく見学できました。
お土産に文房具とカフェオレをいただきました。子どもたちは「明日から使う!」「うれしい!」と、大喜びでした。
今日は全校遠足!
まもなく出発します。三つのあ、挨拶、安全、後始末をしっかり守っていってきまーす!
稲刈り
秋晴れの9月30日 学校田の稲刈りが行われました。田んぼの先生の指導のもと、学年ごとに分担して、稲を刈り取り、稲株をまるき(稲8~9株をわらで束ね)運んで はせ にかけました。
稲をまるくのは、こつがあるそうです。子どもたちは、じっくりみて挑戦していました。
ご多用な中、ご協力いただきました皆様ありがとうございました。
学校の連絡先
〒963-3312
福島県田村郡小野町
大字夏井字太子堂60
TEL 0247-72-2339
FAX 0247-72-2470
QRコード
アクセスカウンター
3
0
1
5
9
2