こんなことがありました!

2016年2月の記事一覧

お知らせ 緑の少年団引継式

 毎週水曜日は「飯豊っ子タイム」。今日は緑の少年団引継式が行われ、団長から新団長へ団旗が引き継がれました。
 今年度は、花のプランター配りや緑の募金活動、県の大会への参加など、例年通りの取り組みに加え、県の交流大会への参加など新しい取り組みも行いました。中でも、
中学年の野菜、高学年の米づくりの取り組みはとても良かったと思います。
 “飯豊”という地名ですから、自然に親しみ、自然のことをよく知っている人間になってほしいと願っています。
 活動のさらなる“進化”“深化”を目指して、現在取り組んでいるのは、ドングリのスクールステイです。まだまだ芽は出ませんが、ドングリが苗木になるまで育てます。それを、平成30年(今の3年生が6年生)に南相馬市で行われる全国植樹祭で植えようという取り組みです。
 








花丸 人形浄瑠璃がやってくる!

 来週25日(木)に、淡路人形座による人形浄瑠璃ワークショップが行われます。
 本校児童と浮金小児童が鑑賞します。また、公演の中で、両校の6年生が一部出演します。
 保護者の皆様、地域の皆様も観覧可能です。お誘い合わせの上、お越しください。


人形浄瑠璃パンフレット.pdf

淡路人形座HP :http://www.awajiningyoza.com/ningyoza/
☆HP内で先月行われた本校でのワークショップの記事がアップされています。
http://www.awajiningyoza.com/ningyoza/news/sb.cgi?eid=1139

音楽 鼓笛練習

 休み時間を中心に、3月9日に予定されている鼓笛引継式に向けた練習が始まっています。
 2年生は、ポンポンから鍵盤ハーモニカの演奏に昇格です。校歌とサザエさん、ちびまる子ちゃんの3曲。悪戦苦闘しながらも、頑張っています。








 余談ですが・・・
 週末の気温が高かったためか、金曜日には一面真っ白だった校庭の雪がすっかり解けてしまいました。巨大雪だるまも消えてしまいました。
 休み時間、子ども達は久しぶりにボール遊びを楽しんでいました。

理科・実験 水のあたたまり方【4年生】

 先日は、金属のあたたまり方の学習をしました。
 今日は、水のあたたまり方の実験です。

【課題】
 水を入れた試験管の上の方や下の方を熱したとき、それぞれがどのようにあたたまるのか。
【予想】
  ・金属の時と同じように、熱したところから順にあたたまる。
  (上の方を熱したときは、上から。下の方を熱したときは、下から。) 6人
  ・上の方を熱したときも、下の方を熱したときも、上からあたたまる。 1人

 結果は、1人しか予想しなかったあたたまり方でした。
 しかし、上の方を熱したときは、半分しかあたたまりませんでした。なぜでしょう。
 また、下の方を熱したときに、上の方からあたたまったことが、こどもたちは不思議でたまらなかったようです。
 次回は、その不思議を探求していきたいと思います。


 紫の矢印が熱する前(黄色のサーモセンサー)
 赤の矢印が熱した後(色がピンクに変わったサーモセンサー)

にっこり 持久跳びに挑戦!

 本日、3~6年生は、体育の時間になわとびの持久跳びに挑戦しました。
 時間は学年+1分。6年・5名、5年・4名、4年・4名、3年・5名がクリアすることができました。
 1・2年生は、来週行う予定ですので、週末に練習しておくとよいかもしれませんね。
 




グループ 全校集会がありました!

 本日、飯豊っ子タイムに全校集会があり、表彰と校長先生からのお話がありました。
 校長先生からのお話の中で、“28”という数字が出てきました。この数は、3学期に登校する残りの日数です。3学期の登校日は51日ですので、もうすぐ折り返し地点。漢字検定も、なわとび大会も終わりましたので、3学期始めに立てた目標を見直す必要もありますね。まだまだこれからです。頑張りましょう。

○表彰の様子

 


○校長先生からのお話






○ 6年生教室にある卒業式までのカウントダウンです。

花丸 ホームページ閲覧者18万突破

 おかげさまで、本校のホームページをご覧いただいた累計が18万を超えました。
 これからも、お子さんの様子や学校行事、出来事をタイムリーに発信していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
 

にっこり なわとび大会がありました!

 本日、3校時目になわとび大会を行いました。
 個人種目は、1・2年がかけ足跳び、3・4年があや跳びまたは二重跳び、5・6年が二重跳びで、連続して何回跳べるか(2分間で何回でもチャレンジ)を競いました。
 団体種目の長なわは、低・中・高(高は2チーム)に分かれて3分間で何人跳べるか挑戦しました。
 記録の更新を目指して頑張る姿、声を出す姿が見られました。
 応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。









お知らせ 明日はなわとび大会!

 いよいよ明日はなわとび大会です。
 昼の放送で、報道委員会が全校生にインタビューした「3学期頑張りたいこと」でも、なわとびが上手にできるようになることを挙げた子が多くいました。どんな記録が出るのか楽しみです。
 ぜひ、保護者の皆様も温かい格好で応援にお越しください。(体育館はとても寒いです!)
 下の写真は、昼休みになわとびをしている3年生の様子です。昨年よりも格段に上達していて、いろいろな技ができるようになっています。


鉛筆 漢字検定がありました!

 本日、漢字検定があり、2~6年生が受検しました。冬休み前からこつこつ積み重ねてきた学習の成果を発揮すべく、一生懸命に取り組む姿が見られました。
 なお、合否の結果は3月中旬ごろ分かる予定です。