こんなことがありました!

2014年2月の記事一覧

氷のアート(1年生)

 「先生見てくださーい」1年生が業間の休み時間にある物をもって職員室の窓から呼びかけていました。
 そのある物とは、牛乳パックやペットボトルに色水を入れて凍らせた色鮮やかな氷のかたまりでした。四角形や円柱形等入れた物の形通りに凍った素敵な氷でした。
 「すごいでしょ」「きれいでしょう」と1年生たちはとても自慢げに話していました。
 みんなで作った氷は、雪を集めて作った山にきれいに並べ、冬の素敵なアート作品として校庭に飾られています。様々な体験を通して冬を楽しんでいます。
 


2年生国語科 『「おもちゃまつり」へようこそ』

  2月5日(水)の5時間目、2年生が1年生を招待し「おもちゃまつり」を行いました。
 手作りおもちゃの作り方を説明したり、一緒に遊んだりしました。前半は、「パックンつりゲーム」「パンパンゲーム」「とんとんずもう」の、3つのグループに分かれて発表しました。国語科で学習したことを生かして、材料や作り方、遊び方などを1年生に分かるように、順序よく説明することができました。後半は、1年生と一緒におもちゃを作って楽しく遊ぶことができました。
 さすが2年生。1年生が楽しめるように、上手にお世話をしながら分かり易く親切に教えたり、一緒に作ってあげたりしている姿が素晴らしかったです。

  


   

飯豊久しぶりの大雪!

 2月4日(火)日中から夜にかけて、大雪が降りました。約10cmの積雪があり気温が大変低くなりました。
 2月5日(水)の朝、職員が雪かきをしていると、6年生の女子3名が「私たちも雪かき手伝います」と率先して雪かきスコップを持って、みんなが通る道や給食車が通る道の雪かきをしてくれました。さすがです。
 その後、登校してきた4・5・6年生がぞくぞくとスコップを持って校庭に出て雪かきをしてくれました。1年生も給食室前の除雪をがんばりました。みんなの力はすごいです。あっという間に駐車場、歩く道などがきれいになりました。
 飯豊っ子のボランティア精神は大変すばらしく、誇りに思います。
 

新入学児体験入学が行われました。

 2月4日(火)平成26年度に入学する子ども達の新入学体験入学が行われました。
 保護者の方々は、入学準備説明会にご参加いただき、入学前の心構えや、小学校での学校生活、健康面についてのお話を聞いていただきました。
 その間、入学予定の子どもたちは、1年生の子ども達と1年生教室で「ぶんぶんごま」「紙コップけんだま」「折り紙ごまなどでとても楽しく遊んでいました。
 1年生から、本日遊んだおもちゃや朝顔の種、お手紙のプレゼントをもらい、大満足の様子でした。
 新1年生となる子どもたちは、今から小学校生活へ期待を膨らませていることと思います。

 
 

節分集会が行われました。

 本日4校時目に、節分集会が行われました。仮装したかわいい1年生の鬼さんたちの登場もありました。
 会が始まり、代表委員長のあいさつでは、「自分の心の鬼をやっつけましょう。」という話があり、校長先生からは、「元気いっぱい心の中の鬼を退治しましょう。」というお話をいただきました。
 その後、6年生によるアトラクションが行われました。劇の途中に節分にまつわる○×クイズがありました。6年生から出される問題に1年生から6年生は良く考えながら問題にチャレンジしていました。
 さぁ、いよいよ豆まきの時間が来ました。年男年女である校長先生、5・6年生の児童が元気よく豆まきをし、学年毎一生懸命豆を拾いました。
 自分の心の鬼をしっかり退治し、また大きく成長してくれることを願っております。