こんなことがありました!

2017年5月の記事一覧

会議・研修 全校集会(保健体育委員会)

 今日の集会活動は、保健体育委員会が中心になって進めました。

 
 はじめに、4月27日に行った歯科検診の結果から、歯の表彰が行われました。
今年、むし歯がなかった児童は10名。その中の8名は歯垢などもないきれいな状態(ダイヤモンド賞)だったそうです。また、歯科検診後の1か月で歯の治療を済ませた児童も18名おり、全部で28名の児童に賞状が授与されました。
 特に、3年生は、全員がむし歯のない状態となったため、ピカピカ賞を授与されました。


 次に、ダイヤモンド賞に輝いた6年生の男の子が、自分が実践している歯の健康の保ち方について発表しました。
 彼が実践していることは、
   ① 砂時計と鏡を使った丁寧な歯みがき
   ② 糖を含んだジュースやお菓子を控える
ことでした。


 最後に、保健体育委員会が準備してくれた「歯に関する○×クイズ」に全員で取り組みました。
 保健体育委員会のみなさん。お疲れ様でした。

晴れ 田植え

 29日(月)に、5・6年生が田植えを行いました。

 
 今年も、大方さんが苗の植え方についていろいろなことを教えてくださいました。

 
 大方さんに教わったことを生かして、みんなで手植えしました。足が取られて思うように動けず、苦労している子もいましたが、協力しながら田植えを完了させました。


 やっぱり服まで泥まみれにしてしまった子はいましたが、これも一つの経験ですね。
5・6年生のみなさん。ご苦労様でした。これからは、しっかりと田を管理して、おいしいお米がたくさんできるようにがんばってください。

お知らせ 元気発信パレード

 本日行われた「おのまち元気発信パレード」に、全校生で参加しました。朝から雨が降っており、実施できるか不安もありましたが、開始式の時間に雨が上がり、無事、パレードで鼓笛隊の演奏を披露することができました。
  

 久々にアヒル君も登場し、子どもたちと一緒に参加しました。
     

 多目的研修施設では、小野中学校吹奏楽部と小野高等学校吹奏楽部による演奏を聴きました。知っている曲が演奏されると、子どもたちもリズムに乗って楽しそうに聴いていました。
 

 沿道で応援してくださった保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

! 避難訓練(防犯訓練)

 本日、避難訓練(防犯教室)を行いました。

 前半の部では、学校に不審者が侵入したことを想定し、児童は安全に避難する練習を、教員は不審者対応の練習を実施しました。児童は、避難の約束を守り、安全に体育館に避難することができました。教員は、児童の椅子やさすまたを使った不審者対応の方法について学ぶことができました。

   
 講師としておいでくださった、飯豊駐在所の坂口さんからは、児童の避難の仕方、教員の不審者対応の仕方についての訓練がしっかり行えていたとの評価をいただきました。
 また、田村警察署小野分庁舎 生活安全課の内藤さんからは、普段の生活の中で、児童自身が不審な人に出会った場合の対応について、「いかのおすし」を中心にお話いただきました。

 
 知らない人と話をする場合の距離の保ち方については、実演をもとに教えていただきました。各学年の代表児童から、本日学んだことについての感想発表を行い、訓練は無事修了しました。

急ぎ 行政区対抗リレー練習

 本日、行政区対抗折返しリレーの練習を行いました。

   
 昨年度、変更した種目ですが、より公正で分かりやすく、そして、逆転性がありおもしろい競技にするために、おたまをミニバドミントンラケットにしてみました。子どもたちがラケットの上にのせているのは、ソフトボール大のスポンジボール。低学年の子どもたちはとても難しそうに運んでいたのですが、高学年になるにつれて、簡単に運んでいる子どもたちもいました。大人の方になると、もっと簡単になってしまうかもしれないので、ボールの大きさを変えようかな?とも考えています。
 本番をお楽しみに!