こんなことがありました!

2014年4月の記事一覧

第1回 保護者会の様子


 4月18日(金)本日は、第1回保護者会が行われました。授業内容は以下の通りです。

 1年生・・・算数:具体物を用いながら1~5までの数の理解を深める
 2年生・・・算数:2けたどうしのたし算の仕方を考える
 3年生・・・国語:国語辞典を利用して辞書の引き方を知る
 4年生・・・国語:気持ちを表す言葉や表現を考える
 5年生・・・国語:二通りにとれる文について、その原因と意味を考える
 6年生・・・理科:物が燃えるための条件を考える

 子ども達は、お家の方がたくさんいて少し緊張していたようですが、先生の話をしっかりと聞き、真剣に学習する姿が見られました。
 お忙しい中、授業参観においでいただきありがとうございました。

 



3年生図工の様子から

 4月18日(金)1・2校時、3年生が図工の学習を行いました。
 クレヨンで自由に描いた線から、物の形を想像して色を塗る学習でした。クレヨンの線の上に水彩絵の具を塗るとどうなるか観察をしながら塗りました。すると、クレヨンにはじかれた絵の具の色の不思議さを発見した児童がいました。
 その後、様々な色の塗り方の体験として、ふき流し、マーブリングなどを行いました。マーブリングでは、ぐるぐる渦巻く色に子ども達は感動していました。





4年生図工の授業の様子から

 本日の4年生の図工は、「形や色を楽しもう」の授業でした。
 画用紙に、好きな色のマジックで、ぐるぐる、ぎざぎざ、なみなみ等の好きな線を自由に描きました。「ようい、ドン」で線を描き始め、約30秒でストップ。
 できた線の重なりから、動物や物の形を想像を生かしながら見つけ出し、色をぬったり、目や口などを描きました。子ども達は想像力を生かして様々な形を見つけ出していました。一番多く見つけた子は24こでした。
 鑑賞の時間には、友達が描いた絵をみて、その物がどこに描かれているか当てるゲームをしました。
 子ども達の想像力のすばらしさに驚かされた授業でした。
 




第1回保護者会のお知らせ

 4月18日(金)に第1回保護者会が予定されています。
 日程は次の通りです。

  ○ 授業参観   13:20~14:05
  ○ 一斉下校   14:15
  ○ PTA全体会 14:20~14:50(体育館)
  ○ 学級懇談会  15:00~15:45
  ○ PTA専門委員会合同会<PTA本部・専門委員・教職員>
           15:55~16:30
  ○ 運動会協賛団体長会<PTA本部役員・区長様、協賛団体代表、地区委員>
           18:00~19:00
  ○ PTA本部役員・地区委員長会
           運動会協賛団体長会終了後

 今年度、最初の授業参観です。ぜひ、学校にご家族のみなさんに多数おいでいただき、子ども達が生き生きと学ぶ様子をご覧いただきたいと思います。また、夕方から運動会協賛団体長会等にご出席される皆様、大変お世話になります。

特設陸上部の練習が始まりました。

 今年度から、4年生から6年生の希望者を募り、特設陸上部を創設しました。朝や放課後の時間を使って、陸上練習を行っていきます。
 月曜から始まった練習では、スキップなど陸上運動の基本となる動きを練習しています。それぞれの子どもたちが様々な動きをマスターして楽しく身体を動かしています。
 また、1~3年の子ども達も、校庭を進んで走る姿が多く見られます。全校をあげて体力づくりに取り組んでいるところです。


3・4年生の理科の授業の様子から

 暖かい春の日差しのもと、3・4年生は校庭に出て、春の植物や生き物の観察をしていました。
 観察カードには、色や形、触った感触など、様々な角度から観察したことを記入していました。これから、1年間、3・4年生は自然の移り変わりを観察を通して記録を積み重ねていくそうです。
 

1年生を迎える会が行われました

 本日3校時、1年生を迎える会が行われました。この日に向けて、各学年の代表委員児童と6年生児童が1年生を喜ばせようと一生懸命準備を重ねてきました。
 実行委員長のあいさつ、校歌を歌った後、しっぽ取りゲームが行われました。2年生以上の児童がしっぽをつけて、それを1年生が追いかけて取るゲームです。いくら追いかけてもなかなか1年生はすべてのしっぽを取ることができません。そこで1年生が「六レンジャー」と叫ぶと、六レンジャーに扮した頼もしい六年生が助けに来てくれました。
 その後、全校生との握手、1年生の自己紹介やお礼の言葉があり、最後は、アーチの中を1年生が退場しました。とても温かく、みんなが楽しい思い出となった会でした。
 




1年生学校探検

  本日、1校時目に、2年生が1年生の手をひいて、学校探検を行いました。
  「ここは、職員室だよ。」「保健室は、けがをしたときに来るところだよ。」など、2年生が1年生に優しく教えてあげる姿がとってもほほえましかったです。
  学校探検の後には、2年生が球根から育てたチューリップを1年生にプレゼントする場面がありました。プレゼントを受け取った1年生はうれしそうに、笑顔の花を咲かせていました。



卒業生が遊びに来ました。

 3月に卒業した子ども達が、学校に遊びにきて、近況報告をしてくれました。
 また、一回り大きくなったような感じがしました。
 中学生らしい顔つきになってきました。

全校集会の校長先生のお話より

 本日、全校集会が行われました。
 校長先生が、「相田 みつを」さんの詩を紹介してくださいました。
 
 「本気」   
  なんでもいいからさ 本気でやってごらん
  本気でやれば たのしいから
  本気でやれば つかれないから
  つかれても  つかれが さわやかだから

                        相田 みつを

  校長先生から、次のようなお話がありました。
 「 人は、本気でがんばっていると、褒めてもらおうと思わなくても、周りの人が認めてくれて、褒めてくれます。その体験は、心に残るよい思い出となって積み重なっていきます。みなさんも出来ないことや分からないことがあっても、くじけず、あきらめないでがんばってください。」

 校長先生の言葉を、しっかりと受け止め、どんなことにも前向きにチャレンジしていってほしいと願っています。