こんなことがありました!

2015年10月の記事一覧

明日は土曜授業!

 明日は、土曜授業です。
 登校は、8:30~9:10でお願いいたします。車で来られる方は、校庭に駐車してください。その際、プール側から校庭にお入りください。
 ゴミの回収は、職員室前付近で各地区ごとに場所を設定して実施します。燃えるゴミと燃えないゴミに分別して回収しますので、効率よく回収できるようご家庭で分けていただけると幸いです。
 
 ※ 日程は以下の通りです。

 8:30~9:10  親子クリーン作戦ゴミ回収
 9:15~9:35  学級活動(各学級教室)
 9:35~9:50  親子ふれあい昼食会の教室へ荷物移動
 9:55~      体育館入り口へ集合
10:00~12:00 ワークショップ① 
12:00~13:00 親子ふれあい昼食会
13:00~15:00 ワークショップ②
15:05       観覧者入場開始
15:20~16:00 ショー
16:00~16:20 ヤングアメリカンズとの別れの集い
16:20~16:30 帰りの会(各教室)

東部環境センターへ(4年生)

 4年生は、社会科「ごみのしょりと利用」の学習で東部環境センターへ見学に行きました。
 やる気満々の子どもたちは、1校時目の始まりから「先生! まだ行かないんですか!?」と。気が早いです。バスは来ていますが君たちの出発は9時ですよ!
 環境センターでは、ビデオを見たり従業員の方のお話を聞いたり、クレーンの操作をさせてもらったり、分別されたごみを見たりしました。子どもたちは、必死にメモを取ったり、見せていただけた物を興味津々に見て気づいたことを声に出したりしていました。
 今回の見学で、環境に配慮しながらごみの処理を行い、地域の人々の住みよい暮らしを支えていることを学びました。また、一人一人がごみの分別をしっかりとしなければならないと、子どもたちは改めて思ったようです。この学習を始めて、自分の家のごみ箱を改良した子もいました。子どもたちの行動力を見習わねば!
 見学にご協力いただいた東部環境センターのみなさま、本日は本当にありがとうございました!


 メモを一生懸命にとっています。気づいたことや聞いたこと見たことを97個も書いた子どももいます。

 
 従業員の方に教えていただきながら、クレーンを動かします。しかしこのあと、目の高さくらいのところから落としていました。さて、なぜでしょう。


 このプラスチックも再利用されます。細かく砕き、ごみを燃やすときの発火材にするようです。

お花をいただきました

 先日、りん子ばあさんからお花をいただきました。
 学校のいろんなところでお花を愛でることができます。
 ありがとうございました。



図工で…(3・4年生)

 5・6校時、3・4年生が図工で、紙粘土を使っていろいろな作品をつくりました。
 ステーキ屋さんに文房具屋さん、ケーキ屋さんにパン屋さんなど、色々なお店やさんができました。何のお店を開いたのか、ぜひお子様にお聞きください。







交通安全旗を新調

 台風の影響でとても風が強い1日でしたね。
 送迎用駐車場入り口の「交通安全」の旗がボロボロになったので新調しました。
 子どもたちの安全のために、シートベルトを必ずさせてください。小さい子はチャイルドシートで調節して、腰の骨に当たるようにしましょう。
 また、スピードの出し過ぎ、電話をしながらの運転など、絶対にしないようにしましょう。


 ビフォー



 アフター