こんなことがありました!

2019年1月の記事一覧

児童会集会

30日(水)、今週の集会は、児童会集会です。

代表委員会が中心になり5・6年生が準備をして、楽しいゲーム大会が行われました。

縦割り班のなかまと、いろいろなゲームにチャレンジしました。

こちらは、つつの中にわりばしを落とす「わりばし落とし」と「ボーリング」

  

そして、「空き缶タワー」たくさん積み上げるほど、ポイントが高くなります。

  

他にも「スリッパ飛ばし」や「豆つかみ」など、5・6年生は楽しいゲームをたくさん準備してくれました。

高学年は、みんなのためにはたらいてくれ、本当に頼もしい存在です。

最後は、全校生でジェンガを楽しみました。

  

  

勝ち負けにこだわらず、ゲームを通して他の学年の友だちと楽しく交流するようすがあちこちでみられました。

笑顔がたくさんの、とてもすてきな時間でした。

次回が楽しみですね。     

インフルエンザの感染に注意!

今週、飯豊小学校では、2名の児童がインフルエンザに感染してお休みしました。

田村地区内では、さらにたくさんの方がインフルエンザに感染しています。

保健だよりでもお伝えしたように、インフルエンザはかぜとは異なり、感染力が非常に強いウイルスが原因です。

この土日も、手洗いやうがい、マスクの着用など、ご家庭でも感染の予防に努めてください。

 また、月曜日の朝に児童の体調がすぐれない場合は、無理して登校させず、休養をとらせてくださるようお願いします。

小野町書きぞめ大会

20日(日)、小野町多目的研修集会施設大ホールで、町内の小中学生が集まり、書きぞめ大会が行われました。

本校からも、児童が参加しています。

大きなホールにもかかわらず、しんと静まりかえった雰囲気から、一人ひとりが集中して作品に向き合っていることが伝わりました。

ステージには、すてきな作品がずらりと並んでいました。

春に向けて・・・

3学期が始まり、2週間が過ぎようとしています。

今週に入り、休み時間になると、教室や音楽室から、鼓笛の練習の音が聞こえるようになりました。

6年生はまもなく卒業。鼓笛も在校生にバトンタッチとなります。

3月に行う鼓笛引継式に向けて、準備が始まりました。

打楽器を担当する上学年は、音楽室でパート練習に励んでいます。

 

1年生は、2年生と一緒に鍵盤の指使いを覚えようと一生懸命です。

 

こうして飯豊小学校の伝統は来年度につながっていくのですね。

春の運動会には、すてきな演奏を見ていただくことができそうです。

楽しみに待っていてください。

今年度最後の移動図書館

16日(水)、文化の館の職員さんに来ていただき、5回目の移動図書館(5回目)を行いました。

今年度は今回が最後になります。

 

  

 

子どもたちは、それぞれに気に入った本をいっぱい抱えて戻ってきました。そして、さっそく読み始めます。

今月行ったアンケートをみると、飯豊小の子どもたちは、読む本の冊数や時間が少なくなっているようです。

ゲームやテレビなどの気晴らしだけでなく、本を読む時間も作ってほしいです。

ぜひ、お家の方も一緒に読んでみてください。新たな発見があるかもしれません。