こんなことがありました!

2015年10月の記事一覧

移動水族館スナップ集

 今日飯豊小に来たゴマ(ゴマフアザラシ)ですデス。
 前にあるのはセイウチのきば(実物)と、約1,800万年前から約150万年前にすんでいたといわれる大型のサメ・メガロドンの歯(化石)ですデス。

 みんな真剣に話を聞いてるデスね。


 アクアラバンの水槽に来てみました。水の中はよく見えませんデス…。


 安心してくださいデス! 箱メガネを使うと見えますデスよ!


 浮金小の1・2年生と飯豊ひまわり保育園の年中・年長さんも一緒に体験したデス。



 これがゴマが乗ってきたアクアラバンですデス。

アクアマリンいいとよ

 本日、本校にアクアマリンふくしまの「移動水族館」がやってきました。
 アクアラバン(移動水族館車)のタッチプールで、ヒトデ、ウニ、トラサメ、スズキ、イセエビ、ナマコなどをさわらせてもらいました。暖かい海水の水槽もあり、そこにはたくさんの熱帯魚が泳いでいました。
 体育館にはハンズオンコーナーが設置され、はく製や化石を実際にさわりながら、海の生きものについて楽しく学ぶことができました。
 はく製は、ゴマフアザラシ、サメ各種、フグ、ハリセンボンなどがあり、感触を味わっていました。メカジキの上あごやセイウチのきば、サメの歯にはビックリしていました。
 また、熱心に観察したり質問したりする姿が見られました。

 「なんでネコザメって言うの?
 「サメの歯は、折れてしまったらどうなるの?
 体験的に学んだ飯豊の子ども達は、ばっちり答えられるはずです。
 アクアマリンの職員の皆様は小野の寒さにビックリしていたようですが、楽しいお話や説明をしていただき、大変お世話になりました。貴重な体験とてもありがたかったです。 












もうすぐハロウィン!

 今日の外国語活動では、1~4年生で「ジャック・オー・ランタン(かぼちゃのおばけ)」「クロネコ」「オオカミ」「ヴァンパイア」「スケルトン」などハロウィンにまつわる英語を学びました。
 その後、「ダイナソーゲーム」のような遊びをしながら、英語に親しみました。ゲームの詳しい内容については、お子様にお聞きください。最後は、“本物のスケルトン”も登場して、とてもびっくりしたようでした。











小野町小中学校音楽祭

 本日、小野町小中学校音楽祭がありました。
 3・4年生が、「ミッキーマウス・マーチ」の合奏とリコーダーで「あの雲のように」、「せいじゃの行進」の演奏を行いました。
 練習の成果を存分に発揮できました。会場に響き渡るリコーダーの音色、とても素敵でしたね。




  そして、準備や片付けの際に、さっと出てきて手伝ってくれる小野中生。お疲れ様でした。