こんなことがありました!

2015年2月の記事一覧

節分集会が行われました!

 本日4校時目に、節分集会が行われました。校長先生のお話に続き、代表委員会児童が、節分にまつわる話をしました。また、節分に関してのクイズも出されました。
  
 次に、鬼が嫌がるイワシの頭を焼いてにおいをかぎました。みんな口々に「くさい!」「嫌なにおいだね」と話していました。また、柊のとがった葉も触ってみました。
 
 
 終わりに、各学年の追い出したい鬼に向かって豆の代わりの紅白玉を元気っぱい投げて鬼を追い出しました。みんなの心の中の鬼がしっかり追い出せるといいですね。 
 
 さてクイズです。次の写真は、どの学年が追い出したい鬼でしょうか。職員室の先生方の鬼も混じっています。(答えは、お子さんにお聞きください。)
   

  

平行棒設置工事が始まりました。

 本日より、 以前除染土が埋まっていた場所に平行棒を設置する工事が始まりました。写真は、平行棒の基礎部分を作るための穴と杭を打ち込んでいる様子です。工事はしばらくかかるそうです。スポ少などの練習で体育館周辺に駐車する際は、工事機材などに十分注意するようお願いいたします。

 

 また、先週降りました雪で、送迎用駐車場周辺が凍結しています。スリップなどに十分注意し、安全運転に心がけください。