こんなことがありました!

2019年6月の記事一覧

6才臼歯を磨きました!2年歯科指導

 今日は2年生の歯科指導がありました。一番奥にある奥歯が6才臼歯です。6才のころから出てくる永久歯で、とても大事な歯です。まだ十分出ていないので、磨くのが難しく虫歯にもなりやすいのだそうです。鏡で確認した後、染出しをしました。他の歯よりも低いので、横からの磨き方を教えていただき実際に磨いてみました。初めてなのによく磨けていて、歯科衛生士の先生からお褒めの言葉をいただきました。ところで、とても感心したことがあります。実技に入る前に首にタオルを巻き洗濯ばさみで止めるのですが、何も指示は出しませんでしたが、近くの子ども同士で協力してやっているではありませんか。すばらしい2年生です。6才臼歯、大切にしてくださいね。

元気に育て!アサガオ・ミニトマト・ピーマン・枝豆・ナス

 毎朝、1、2年生の子どもたちが熱心に水やりをしています。1年生は、「アサガオの芽が2つも出たよ。見て見て」と、とてもうれしそうです。2年生は、「ぼく、ピーマン大好きなんだ」などと、得意顔で教えてくれる子どもたちの目がとても輝いています。今から成長が楽しみです。

歯の磨き方をしっかり学びました!6年歯科指導

 本日、歯科衛生士の先生をお招きして6年生の歯科指導を行いました。歯ぐきと歯の形をチェックしと後、実際に、表側、裏側、奥歯などの部位に応じた歯ブラシの当て方や磨き方を教えていただきました。個別に、手を取って教えていただきよりしっかりとした磨き方を学ぶことができました。

「人権の花」を寄贈いただきました!

 本日、人権擁護委員の皆様が来校され今年も「人権の花」を寄贈いただきました。小野高校の生徒さんが丹精込めて育てた苗は、どれもあざやかな色で生き生きとしていました。今後、フラワー委員会の皆さんが計画的に花壇に植えてくれます。大きくなってたくさんの花を咲かせ、学校環境に彩りを添えてくれるよう大切に育てていきたいと思います。ありがとうございました。

私たちも学んでいます!講師の先生をお招きして授業研究会

 本日、県教育委員会から講師の先生をお招きして授業研究会を行いました。子どもたちの学力向上のために、年間を通してこういった場を計画的に位置づけて私たちも学んでいます。今日は、4年2組で行いました。まず、すなおな子どもたちの学ぶ意欲におほめの言葉をいただきました。また、授業に関するアドバイスや来年度から実施される新指導要領等のキーポイントについてご指導をいただきました。貴重な学びの場となりました。