こんなことがありました!

2016年1月の記事一覧

6年生の租税教室を行いました。

 1月20日(水)の3校時に6年生が租税教室を行いました。講師の先生は公益社団法人郡山法人会の石井敏也先生と野田雄也先生です。
  
 6年生は社会科で税についての学習を行っていますが,今回の租税教室では,私たちの身の回りの税の働きについて,詳しく教えていただきました。映像資料やビデオなどを使って,大変分かりやすく説明していただきました。ありがとうございました。

児童会委員会集会を行いました。

 本日はベルマーク委員会,報道委員会,ふれあいスポーツ委員会の委員会集会を行いました。

 ベルマーク委員会は,みんなが集めたベルマークがどのように使われるのかについて歌を作って発表したり,持ってきたベルマークの枚数(一人当たり)が多い学級の表彰を行ったりしました。
  

 報道委員会は,活動の紹介や校長先生,6年生の先生へのインタビューなどを行いました。
  

 ふれあいスポーツ委員会は,活動内容に関するクイズや,なわとびの発表を行いました。
  

 どの委員会の発表も工夫されていて,全校生は楽しく発表を見ることができました。

雪かきボランティア

 本日は未明からの雪で学校の周りに10cmほど雪が積もっていました。6年生は朝登校すると素早く着替えなどを済ませ,自主的に校舎前の雪かきを行いました。
 
 雪かきと一緒に「おはようございます。」と,登校してくる下級生に元気にあいさつをしていました。

吹奏楽部演奏会出演のお知らせ

 本校吹奏楽部が「第11回たむらバンドフェスティバル」に出演いたします。この演奏会には田村地区の小中高校8校の吹奏楽部が出演します。ぜひおいでください。

1 名称  「第11回たむらバンドフェスティバル」
 日時  平成28年1月24日(日)13:00~16:00
      ※ 本校吹奏楽部は13:00出演予定です。
3 場所  田村市文化センター
      ※ 入場料無料です。
4 内容

 田村地区の小学校、中学校、高等学校の吹奏楽部・合奏部が日頃の練習の成果を発表する演奏会です。小野新町小学校、小野中学校、小野高校、船引小学校、船引中学校、船引高校、三春中学校、田村高校が出演いたします。

 吹奏楽部は,今年度校外で演奏を行う最後の機会になります。ぜひご来場ください。

110番教室を行いました。

 1月10日は「110番の日」です。本校でも1~3年生が「110番教室」を行いました。講師の先生は田村警察署小野分庁舎の署員さんです。小野新町小学生のために資料を作っていただき,とてもわかりやすく教えていただきました。
 

署員さんからは,以下のようなお話がありました。

「110番について」
 110番は,緊急の事件や事故を通報する,緊急通報電話です。福島市の警察本部にある通信指令室につながります。家庭や地域の困り事や運転免許についての相談は各警察署か「警察相談専用電話(#9110)」にかけるようにしましょう。

「もし110番をかけるときは」
 対応した警察官の質問に正確に冷静に答えるようにしましょう。以下のようなことが聞かれます。
 ①「事件ですか。事故ですか。」
 ②「いつ起こりましたか。」
 ③「場所はどこですか。」
 ④「犯人は見ましたか。(車のナンバー・車種・逃げた方向等)」
 ⑤「現場はどうなっていますか。(被害者の様子)」
 ⑥「あなたのことを教えてください。(名前・住所・電話番号)」

「防犯合言葉(いかのおすし)」
 いか…ついていかない
 の…車に乗らない
 お…大声を出す
 す…すぐ逃げる
 し…知らせる


「防犯合言葉(つみきおに)」
 つ…ついていかない
 み…みんなといつもいっしょ
 き…きちんと知らせる
 お…大声で助けを呼ぶ
 に…逃げる

署員さんからのお話を,子どもたちは熱心に聞いていました。代表の児童が110番のかけ方の練習をしました。


 子どもたちからは,「110番は事件や事故のときだけで,それ以外は#9110にかけることがわかりました。」や「110番が福島市の通信指令室につながることがわかりました。」などの感想が聞かれました。本日お忙しい中おいでいただき,また普段から私たちの安全・安心な生活のために働いてくださる警察官の方々,本当にありがとうございます。