小 野 新 町 小 学 校
こんなことがありました!
2014年9月の記事一覧
宿泊学習2日目です。
本日は,野外炊飯・スコアオリエンテーリング・ナイトハイクが計画されています。現地の天候は大変よく,計画通り野外炊飯,スコアオリエンテーリングを実施することができました。
昨日の茶臼岳登山の様子の写真が届きました。大変よい天気で眺めもよさそうです。
昨日の茶臼岳登山の様子の写真が届きました。大変よい天気で眺めもよさそうです。
1年生が栄養教室を行いました。
本日5校時,小野町給食センター栄養士の志賀先生をお呼びして,1年生が栄養教室を行いました。今回は「正しい食事のマナー」について学習しました。実際に1人ずつ箸を持って持ち方の確認をしたり,志賀先生の出してくださったクイズに答えたりしました。
「食事の前には手を洗うこと」,「正しい箸の持ち方」,「箸でしてはいけないこと」などについて教えていただきました。
これからも正しいマナーで,おいしく楽しい給食にしたいです。
「食事の前には手を洗うこと」,「正しい箸の持ち方」,「箸でしてはいけないこと」などについて教えていただきました。
これからも正しいマナーで,おいしく楽しい給食にしたいです。
2年生が町探検に出かけました。
2年生が生活科の町探検にでかけました。今回はこれまでの探検で気になったところを「リカちゃんキャッスル班」,「ヨークベニマル班」,「警察署班」の3班に分かれて探検しました。
今回の探検では各施設を外から見るだけでなく,中に入って見学させていただいたり,働いている人にインタビューをさせていただいたりしました。警察署やグループホームなど普段なかなか見ることのできない施設の見学をさせていただき,子ども達は自分の住む町により興味と愛着を持つことができたようです。
各施設の方々におかれましては,お忙しい中施設の案内や子どもたちの質問への回答をしていただきありがとうございました。また,今回の探検には2学年の保護者の方々にも引率のお手伝いをしていただきました。ご協力ありがとうございました。
今回の探検では各施設を外から見るだけでなく,中に入って見学させていただいたり,働いている人にインタビューをさせていただいたりしました。警察署やグループホームなど普段なかなか見ることのできない施設の見学をさせていただき,子ども達は自分の住む町により興味と愛着を持つことができたようです。
各施設の方々におかれましては,お忙しい中施設の案内や子どもたちの質問への回答をしていただきありがとうございました。また,今回の探検には2学年の保護者の方々にも引率のお手伝いをしていただきました。ご協力ありがとうございました。
5年生が宿泊学習に出発しました。
本日9月29日(月)から10月1日(水)までの2泊3日間,那須甲子青少年自然の家において5年生が宿泊学習を行います。本日午前8時に5年生73名全員が元気よく学校を出発いたしました。
本日は茶臼岳登山とキャンプファイヤーが計画されています。
引率の先生方からの連絡によると,茶臼岳登山は全員が無事に下山し,自然の家に到着したとのことです。
3日間の宿泊学習では,きまりを守って楽しく活動したり,自分で考え仲間と協力して行動したりすることを学んできます。
本日は茶臼岳登山とキャンプファイヤーが計画されています。
引率の先生方からの連絡によると,茶臼岳登山は全員が無事に下山し,自然の家に到着したとのことです。
3日間の宿泊学習では,きまりを守って楽しく活動したり,自分で考え仲間と協力して行動したりすることを学んできます。
塩釜神社のお祭りが始まります。
本日9月26日(金)から9月28日(日)まで,学校の隣にある塩釜神社でお祭りが行われます。子どもたちの登校中にも準備が進められていました。明日,明後日には町内をお神輿が練り歩き,大変盛り上がります。
登校中には,「明日のお祭りで太鼓を叩くんだ。」などの声も聞かれました。子どもたちも神社で舞を奉納したり,太鼓をたたいたりしてお祭りに参加するようです。年に一度のお祭りを町のみんなが楽しみにしています。
登校中には,「明日のお祭りで太鼓を叩くんだ。」などの声も聞かれました。子どもたちも神社で舞を奉納したり,太鼓をたたいたりしてお祭りに参加するようです。年に一度のお祭りを町のみんなが楽しみにしています。
学校の連絡先
福島県田村郡小野町
大字小野新町字万景43
TEL 0247-72-3069(代)
FAX 0247-72-3422
QRコード
アクセスカウンター
4
1
6
5
5
3