小 野 新 町 小 学 校
こんなことがありました!
カテゴリ:今日の出来事
本日は節分です。
今日2月3日は節分です。学校でもお昼の時間に節分集会が行われました。まず始めに,集会委員会からの「節分の由来」についての話がありました。「本当は1年に4回節分があり,特に立春の前の節分を大事にするので,2月3日の節分に豆まきを行う。」,「年男・年女が豆まきを行う。」などの話がありました。
次に年男年女にあたる5・6年生が追い出したい鬼を発表しました。「忘れ物鬼」や「食べ過ぎ鬼」,「眠くなる鬼」などの発表がありました。
最後に年男・年女による豆まきが行われました。集会委員会の6年生が手作りのお面をかぶり,鬼の役をしました。
給食も「節分献立」でした。水煮の大豆(打ち豆)が入った「豆まめ味噌汁」や「いわしの梅煮」など節分に関係のある大豆やいわしなどを使った,栄養満点のおいしい給食でした。
お昼の放送では,放送委員会が栄養士さんの作ってくださった「献立クイズ」を毎日放送しています。本日は節分の「いわし」に関するクイズでした。子どもたちはおいしい給食と楽しい「献立クイズ」を毎日楽しみにしています。
次に年男年女にあたる5・6年生が追い出したい鬼を発表しました。「忘れ物鬼」や「食べ過ぎ鬼」,「眠くなる鬼」などの発表がありました。
最後に年男・年女による豆まきが行われました。集会委員会の6年生が手作りのお面をかぶり,鬼の役をしました。
給食も「節分献立」でした。水煮の大豆(打ち豆)が入った「豆まめ味噌汁」や「いわしの梅煮」など節分に関係のある大豆やいわしなどを使った,栄養満点のおいしい給食でした。
お昼の放送では,放送委員会が栄養士さんの作ってくださった「献立クイズ」を毎日放送しています。本日は節分の「いわし」に関するクイズでした。子どもたちはおいしい給食と楽しい「献立クイズ」を毎日楽しみにしています。
PTA広報委員会が行われました。
2月2日(月),18時30分よりPTA広報委員会が行われました。年度末に発行されるPTA広報「すぎの木」ついての話合いです。記事の内容について話し合われ,分担や原稿依頼の作成を行いました。お忙しい中お集まりいただきありがとうございました。
小野新町小学校PTA広報「すぎの木」は,次号で第135号になります。毎号子どもたちの作文や写真など,生き生きと学校生活を送る様子が載せられています。どうぞご覧ください。
小野新町小学校PTA広報「すぎの木」は,次号で第135号になります。毎号子どもたちの作文や写真など,生き生きと学校生活を送る様子が載せられています。どうぞご覧ください。
学力テストを行いました。
本日2・3校時に全学年で学力テストを行いました。科目は国語と算数です。どのクラスでもこれまでの学習の成果を出そうと,真剣にテストに取り組んでいました。
採点された結果は,今年度中に返却し,結果をもとに学年のまとめの学習を行っていきます。個票は各家庭に配付いたします。今年度の学習内容を,今年度のうちにしっかりと身につけられるように指導していきます。
採点された結果は,今年度中に返却し,結果をもとに学年のまとめの学習を行っていきます。個票は各家庭に配付いたします。今年度の学習内容を,今年度のうちにしっかりと身につけられるように指導していきます。
鼓笛隊顔合わせ会が行われました。
本日昼休みに,4・5年生の鼓笛隊顔合わせ会が行われました。
担当の先生からの話を聞いた後,パートごとにパートリーダーを決めたり,自己紹介や抱負の発表を行ったりしました。明日から,3月4日(水)の「鼓笛隊移杖式」に向けて練習を行っていきます。
4年生も5年生も,顔合わせ会に臨む態度が大変立派でした。「小野新町小学校伝統の鼓笛隊をしっかりと受け継ごう。」という気持ちが表れていました。
担当の先生からの話を聞いた後,パートごとにパートリーダーを決めたり,自己紹介や抱負の発表を行ったりしました。明日から,3月4日(水)の「鼓笛隊移杖式」に向けて練習を行っていきます。
4年生も5年生も,顔合わせ会に臨む態度が大変立派でした。「小野新町小学校伝統の鼓笛隊をしっかりと受け継ごう。」という気持ちが表れていました。
租税教室を行いました。
本日3校時に6年生が,租税教室を行いました。講師の先生は,公益社団法人郡山法人会の石井敏也先生と野田雄也先生です。
6年生は社会科の学習で税についての学習を行っていますが,今回の租税教室では,私たちの身の回りの税の働きについて,詳しく教えていただきました。映像資料やビデオなどを使って,大変分かりやすく説明していただきました。ありがとうございました。
6年生は社会科の学習で税についての学習を行っていますが,今回の租税教室では,私たちの身の回りの税の働きについて,詳しく教えていただきました。映像資料やビデオなどを使って,大変分かりやすく説明していただきました。ありがとうございました。
学校の連絡先
福島県田村郡小野町
大字小野新町字万景43
TEL 0247-72-3069(代)
FAX 0247-72-3422
QRコード
アクセスカウンター
4
2
1
0
9
9