小 野 新 町 小 学 校
こんなことがありました!
2014年4月の記事一覧
避難訓練を行いました。
本日2校時に避難訓練を行いました。
今回は地震を想定し,揺れが続いている間の対処法やその後の冷静な対応についての訓練を行いました。
雨天のため体育館への避難となりましたが,放送の指示をよく聞いて,静かにすばやく避難しました。話をしたり,走ったりする姿は全くなく,大変上手に避難することができました。
消防署員さんからは,
「大変大変よくできました。」
とお褒めの言葉をいただきました。その他にも,
○ 机の下の隠れ方
・ 頭とお尻を隠す
・ 机が動いてしまうので,机の足をつかむ(4本足の机は対角線の足をつかむ)
○ 今年度山火事が4件発生している。家庭での焚き火・ゴミ燃やしはしないでほしい
○ 消防団として活動されているご家庭への感謝
○ 連休中ホテル等に宿泊する場合には,避難出口を確認してほしい
○ 災害時煙よけやケガの手当てにも使えるので,普段からハンカチは持っているとよい
などのお話をいただきました。
避難の前後には,各クラスで事前・事後指導を行いました。
「お(さない)・か(けない)・し(ゃべらない)・も(どらない)・ち(かづかない)」の確認を行いました。
命を守るための大切な勉強です。いざというときに冷静に行動できるよう,これからもさまざまな機会で指導を行っていきます。
今回は地震を想定し,揺れが続いている間の対処法やその後の冷静な対応についての訓練を行いました。
雨天のため体育館への避難となりましたが,放送の指示をよく聞いて,静かにすばやく避難しました。話をしたり,走ったりする姿は全くなく,大変上手に避難することができました。
消防署員さんからは,
「大変大変よくできました。」
とお褒めの言葉をいただきました。その他にも,
○ 机の下の隠れ方
・ 頭とお尻を隠す
・ 机が動いてしまうので,机の足をつかむ(4本足の机は対角線の足をつかむ)
○ 今年度山火事が4件発生している。家庭での焚き火・ゴミ燃やしはしないでほしい
○ 消防団として活動されているご家庭への感謝
○ 連休中ホテル等に宿泊する場合には,避難出口を確認してほしい
○ 災害時煙よけやケガの手当てにも使えるので,普段からハンカチは持っているとよい
などのお話をいただきました。
避難の前後には,各クラスで事前・事後指導を行いました。
「お(さない)・か(けない)・し(ゃべらない)・も(どらない)・ち(かづかない)」の確認を行いました。
命を守るための大切な勉強です。いざというときに冷静に行動できるよう,これからもさまざまな機会で指導を行っていきます。
学校の連絡先
福島県田村郡小野町
大字小野新町字万景43
TEL 0247-72-3069(代)
FAX 0247-72-3422
QRコード
アクセスカウンター
4
2
0
4
0
0