こんなことがありました!

2019年2月の記事一覧

興奮・ヤッター! ヘチマタウン建設再開!!

担任が午後から出張です。

ここは,校長の出番ということで,ヘチマタウン建設が再開されました。

ヘチマハウスの塗装が仕上げ塗装になり,模様が入ってきました。

飾りも追加されています。

くりぬいて,窓やドアも作っています。

子どもたちの「こうしたい!!」が爆発しています。

さて,本日で完成したのかな?

怒る ないしょで活動中!!

昼休みに3・4年教室に子どもたちが集まっています。

中に入ろうとすると止められます。

関係者以外立ち入り禁止!!

秘密のうちに何やら作業が進められています。

こっそり,入り口から中の様子を観察しました。

色画用紙があって・・・これ以上は秘密です。

 

眼鏡 小さくてきれいな雪山発見!

朝,校舎を巡視していると細かい粉状の山が目にとまりました。

ほかの雨樋の下にはできていません。

この部分にだけできていました。

とても小さくてきれいな雪山です。寒さと風とがつくったのでしょう。

日中には,とけてしまったので朝のうちだけの限定です。

期待・ワクワク 表彰いっぱいの後は2年生の演奏!全校朝の会

全校集会は表彰から始まりました。

・校内なわとび記録会の種目1位と8の字跳びの各賞

・国際平和ポスターコンクール 小野町ライオンズクラブ優秀賞

・青少年赤十字社 詩・100文字提案 入選

・福島県書きぞめ展 特選  ・小野町書き初め大会 秀作

子どもたちの活躍の分だけ,表彰も多くなりました。

    

後半は,2年生の発表でした。

振り付けの「夕やけこやけ」を披露しました。

次に「小ぎつね」を演奏しました。

「小ぎつね」の曲に合う楽器を選び,音を合わせるように演奏しました。

人前で発表する経験,表現力を高める機会として全学級で実施しています。

来月は1年生の番です。

怒る またまた休憩!でも滑りたい!!

自由滑走を楽しむ子どもたちですが,ひとまず休憩して体力回復です。

すぐにでも滑りたい子どもたちは,休憩室に戻りません。

リンクサイドで待っていて,リンクにすぐに戻るつもりです。

「もっと滑りたい!」「早く滑らせて!」

休憩中ですが、子どもたちは滑りたくてしょうがありません。

戸惑う・えっ ドキドキのリンクイン!

ついにリンクに入りました。

はいはいしながら入りました。

座ったり,立ったり,わざと転んだり,歩いたり・・・

少しずつ氷の上での動きに慣れていきます。

まだ心配そうな子どももいますが,楽しんでいる子どもがどんどん増えてます。

苦笑い 新体制初の鼓笛全体練習

5年生以下の鼓笛隊では初の全体練習です。

これまでパート練習を重ねてきました。

やっぱり初合わせなので,なかなか合いません。

音にも力強さがありません。緊張しているようです。

それを見守る6年生は,「なんとかしてあげたい。いや演奏を見守る。でも・・・」

と心で葛藤している様子が伝わってきました。

一生懸命頑張る1~5年生。何かしてあげたいと思う6年生。

演奏とともにとても温かい心が流れている全体練習でした。

頑張れ!!

 

ほくそ笑む・ニヤリ ひょうたんタウン分譲中!

3・4年教室では,校長の指導のもと,ひょうたんニュータウン計画が進行中です。

今年、緑のカーテンで育ててきたひょうたんの実を使って,思い思いの家を作ります。

区画がありますので,どこに建てるのか抽選です。

建物の基礎となるひょうたんもサイズや形がそれぞれ違いますので,順番に選択します。

さて,どんなひょうたんタウンが誕生するのでしょう。

お楽しみに!!

にっこり 落ち着いて朝の学習

朝,8時10分過ぎの教室の様子です。

8時10分からは,朝の学習の時間の時間です。

始まってすぐに教室内が静かな空間になっています。

落ち着いた雰囲気で,学校での一日が始まります。

 

 

眼鏡 後期児童会委員会全体会

委員会活動の振り返りと来年度への引継を確認しました。

今回は,2年生も参加です。3年生になる来年度には委員会活動に参加します。

委員会へ質問や意見がいくつも出されました。

2年生からも質問があり,よりよい学校づくりへの関心の高さを感じました。

 

驚く・ビックリ 家族に感謝!自分の命は大切!!「思春期いのちの出前講座」

助産師の佐久間さんを講師として5・6年生対象に「思春期いのちの出前講座」を実施しました。

赤ちゃんの人形を抱いたり,胎盤やへその緒など赤ちゃんがお腹にいるときの様子や赤ちゃんが誕生したときの喜びなどについてお話していただきました。

学習を終えて書いた子どもたちの感想には,

・赤ちゃんはこんなに重いんだと思いました。

・大きく育ててくれた両親に感謝しなければと思いました。

・自分が生まれたときは人形よりももっと重かったので,大変だったろうと思いました。

・へその緒の長さが50cmぐらいあることが驚きでした。

・泣き声は,赤ちゃんの初めての仕事なんだと思いました。

・赤ちゃんの心臓の音は,結構速かったです。

・赤ちゃんを抱いたときに,赤ちゃんを抱くと幸せになるんだと思いました。

・赤ちゃんが子宮の中にいるとたいへんなので,自分から進んで手伝いをしたいです。

などと書かれていました。

授業を通してそれぞれに赤ちゃん,母親,家族,そして自分の命について見つめることができました。