こんなことがありました!

2019年8月の記事一覧

にっこり 1・2年生一緒に仲良くブロック遊び

昼休み後の学級の時間に1年生と2年生が一緒にブロックで遊んでいました。

算数などでも使用するパターンブロックを積んだり並べたりしています。

これは遊びですが,図画工作科の時間にねらいをもって活動すれば立派な造形遊びです。

遊びの中でブロックの形をとらえて,つくりたいものをつくっています。それも友達と共に。

心が解放されながらつくることを楽しんでいる。豊かな時間だと思いました。

  

心配・うーん 「シェイクアウトふくしま」 11時に実施!!

「まず低く 頭を守り 動かない」

地震発生時の安全確保行動です。

県下一斉訓練の呼びかけがあり,浮金小学校でも実施しました。

時間になったら、訓練用の放送をして、1分間安全確保行動をしました。

1分間は長く感じます。その間じっと動かないで待ちました。

約2分程度の訓練でした。行動を振り返り、また授業に戻りました。

<参考>

「シェイクアウトふくしま」(県下一斉安全確保行動訓練) サイトへ

The Great Japan ShakeOut 2019シェイクアウト訓練 サイトへ

  

虫眼鏡 ヘチマの花のつくり観察

5年生理科では,花から実への変化を調べる学習を始めました。

ヘチマとアサガオの花を観察です。

虫眼鏡を使ってじっくり見たり,触ってみたりしながら観察しました。

「花粉がたくさんついている。」「めしべの先がハート型」など発見があったようです。

共通点や相違点について話し合い,次回は花粉を調べます。

  

了解 校内水泳記録会の写真から、お気に入りの1枚

5コースの子どもが、間もなくゴールです。

最後の力を振り絞って最後まで泳ぎ切ろうとしています。

すでにゴールしている4名の子も、次の出番を待っている子も、

今ゴールを目指しているその子に注目して、応援しています。

子どもたちの良さがつまった、お気に入りの1枚です。

興奮・ヤッター! 元気で明るい浮金小校内水泳記録会をつくったぞ!

校内水泳記録会予定どおり実施です。

たくさんの保護者・ご家族の方に応援に来ていただき,競技を盛り上げていただきました。

・あきらめることなく粘り強く泳ぐ

・友達が泳いでいるときしっかり応援

・約束を守ってけがをしない

この三つをめあてに今日は記録会に臨みました。

めあてのとおり,粘り強く,力強く泳ぐ姿が数多く見られました。

応援ありがとうございました。

     

  

  

 

にっこり ホールから3年生の声が聞こえる国語科詩の学習

多目的ホールから3年生の声がします。

金子みすずの「わたしと小鳥とすずと」です。

見に行くと,並んで暗唱していました。

その後,詩に合わせて身体表現です。思い思いに動きで表現しました。

 

教室に戻ってからは,できることとできないことは何か言葉に着目した学習が行われました。

気付いたことを発表したり,ノートに書いたりして詩を読み込んでいました。

 

笑う さて、何をしているのでしょうか。

4年生の理科の学習です。

一体何をしているのか分かりますか?

実は,気温を測っていました。手作り測定器です。

気温を測った後は,ヘチマやサクラの観察をしました。

ヘチマは,7月に比べて驚くほど成長しました。子どもたちも嬉しいようです。

自分のヘチマの自慢大会です。

「一番高いのは」「葉の数が多いのは」「花が咲いているのは」・・・

「水をあげて世話をする」「もっとお大きくなってほしい」など自分のヘチマへのやさしさや期待ももったようです。

  

にっこり 昼休みは外で全力で遊ぶ

昼休みの校庭は,4年生以下の子どもたちで賑わっていました。

ブランコで遊ぶ子どももいましたが,追いかけっこをする子どもが多かったです。

全力で走っています。5・6年生の陸上練習に負けないぐらい走るつもりです。