こんなことがありました!

2019年7月の記事一覧

我慢 町水泳記録会に向けての水泳練習

夏休みに入りましたが、まだ肌寒い中、町水泳記録会に向けての水泳練習を行いました。

シャワーが冷たい!

キックとプルの練習。ゆっくり大きく正しいフォームで泳ごう。

タイム測定。ベストタイムを出した人もいました!

水泳記録会まであと少し!しっかりと練習してメダル、入賞をめざすぞ!

にっこり 何ができて何ができなかったか考える 第1学期終業式

第1学期終業式を2校時に実施しました。

まずは、校長の話です。

よく遊び、計画的によく学び、安全に過ごすよう自分の命は自分で守る

について話しました。

さらに、1学期を終えて「何ができて、何ができないのかを知ること」が大事であるとしてしっかり振り返るようにと話しました。

そこで、先日4~6年生には結果を配付した県学力調査の意識調査の中からいくつか子どもたちにグラフを提示して考えてもらいました。

県や町の結果よりも高い項目もあれば逆の項目もあります。また、4月実施のときより3か月経った今の実感とのズレもあります。

全校児童が自分を見つめる時間となりました。

 

続いては,各学年代表による1学期を振り返っての発表です。それぞれに学校生活で頑張ったことを発表しました。

 

終業式の後には生徒指導と養護担当から夏休み中の過ごし方,健康について話をしました。

命を大切にすること,「はげめよ」を心がけることについて詳しく話をしました。

 

いよいよ夏休みに入ります。

 

笑う 見守り隊の方に子どもたちが感謝の気持ちを伝えました

夏休み前最終日です。

集団登校も最終日です。1学期中一緒に歩いてくださった見守り隊の方々へ子どもたちが感謝の気持ちを伝えました。

それぞれの班で感謝の気持ちの伝え方を考えて班のみんなで伝えました。

登下校中の事故や大きなけがは0件でした。

見守り隊の方々には深く感謝申し上げます。

      

喜ぶ・デレ 浮金子どもの安全を見守り隊が顕彰されました!

昨日、ニッセイ財団生き生きシニア顕彰の贈呈式が行われました。

「生き生きシニア顕彰」とは、高齢者が主体となって行う地域貢献活動・少年の健全育成活動に取り組む団体を県知事が推薦し、該当団体が顕彰されるものです。

日本生命財団 生き生きシニア活動顕彰のページ

福島県からは、6団体が該当しました。その中に浮金子どもの安全を見守り隊も入っています。

県庁で行われた贈呈式には、代表の小島さんが出席しました。

見守り隊の方々は、これまでに毎日の登校の安全確保、交通安全教室やマラソン大会など行事への協力など年間を通じて活動してくださっています。

子どもたちの健全育成のために活動していただき本当にありがたいことです。

顕彰されたこと、おめでとうございます。