2019年6月の記事一覧
第2回授業参観 3・4年は図画工作科でした。
「ふんわりふわふわ」の学習を見ていただきました。
ポリ袋に飾り付けして送風機を使って空中に浮かせます。
ふんわりと浮いている様子,動く様子を楽しました。
今とても大事にされている感性につながる教科です。
浮いている袋の様子を一緒に楽しんでいたきました。
後半は,活動振り返りの交流をしました。
第2回授業参観ありがとうございました。
1年生は算数科でした。
「あわせていくつ ふえるといくつ」の授業を見ていただきました。
落ち着いて学習する様子,活動するときには友達と楽しそうに活動する様子を見ていただくことができました。
2年生は国語科です。
「うれしいことば」の学習で,人を嬉しくする言葉を集め、それを使った作文を書く準備をしました。
いろいろな言葉が集まりました。子どもたちの経験からの発想の面白さが見えました。
やったー!見たぞ!たまごから子メダカが出てくる瞬間
5年生はメダカの成長を観察しています。
今週は、たまごから子メダカが次々生まれています。
毎日えさをあげ,観察している子どもの願いは,「たまごから子メダカが出てくる瞬間を見たい!」
そこで、テレビ出力できる顕微鏡を使って,子メダカが出てきそうなたまごを観察できるようにしました。
昼休み,ずっと画面や顕微鏡に見入る5年生がいました。
ついにその瞬間が・・・。
待ちに待った瞬間に立ち会えて2人は大喜びでした。
第2回校内授業研究会 あれもこれも垂直+
金曜日の5校時に校内の授業研究会を行いました。
4年生の算数科です。四角形の学習の初めに垂直について調べました。
教室の中からペアで直線探し,交わった直線探しをして,交わり方によって種類を分けました。
そこから2直線が直角に交わっている様子を確認し,用語「垂直」について知りました。
ペアで活動し,対話して考え,垂直についてつかんでいきました。
子どもたちは,取り組むことがはっきり見えていて,自分たちで解決している手ごたえや友達のよさを感じながら学習しているように見えました。
5・6年生も歯科指導
5・6年生も歯科指導を受けました。
歯肉炎や歯周病について知り,ブラッシングの重要性を学びました。
歯をじっくり観察して自分のブラッシングについて確認しました。
そして,教えていただいた正しい歯みがきを実践しました。
磨き残しがないように,鏡を見つめながら磨き続けました。
福島県田村郡小野町
大字浮金字林内177
TEL 0247-73-2746
FAX 0247-73-2780
※ ナビで「浮金小学校」と検索すると,旧校舎の位置を示すことが多いようです。「浮金中学校」と入力してください。(現在は移転して旧浮金中学校校舎を使用しています。)
JR東日本小野新町駅から郡山行バスにて
浮金小学校停留所下車(約30分)
浮金小学校停留所から徒歩1分
磐越自動車道小野ICから車で20分
浮金小学校と小野中学校の情報を1冊にまとめた「学校ガイド」はこちらをご覧ください。
浮金小学校のいじめ防止の取組についてはこちらをご覧ください。