こんなことがありました!

2019年5月の記事一覧

重要 音の主を見つけた!!!!

ついに姿をとらえました。

いつもよりもはっきりと音がするのでそっと近づき,音のするところを探しました。

桜の木ををつついているのかと思ったら,竹竿をつついているようです。

中が空洞の竹だから音がよく響いていたのですね。

特徴からは,コゲラのようです。

直に姿を見ることができて感動です。

映像は,三脚などで固定せず撮影したので手ぶれがひどいです。

酔わないように注意してください。

 

ひらめき 音の正体は・・・

どうやら学校東側の木々の方から聞こえてきます。

鳥かな?ということで調べてみました。

すると,職員のひとりが似た音を発見しました。

以下のページに似た音があります。探してみてください。

 

リンク:鳴き声で探そう!|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動

 

学校の近くにこの鳥の仲間がいるのかとわくわくしました。

でも,まだ姿は発見できていません。

 

? この音は何の音でしょう?

先週から職員室の中で何やら低い音が断続的に響きました。

携帯の呼び出しのバイブ音?何かの機械が勝手に作動している音?

聞こえる日もあれば全く聞こえない日もある。特定できぬまま怪現象と何日か過ごしました。

どうやらその音は外から響いてくるようです。カラスの鳴き声?カエルの鳴き声??聞いてください。

 

何の音か分かりますか?

お祝い 令和元年の始まりです。

令和時代の始まりです。

この「令和」には「一人ひとりの日本人が,明日への希望とともに,それぞれの花を大きく咲かせることができる。日本でありたい。」との願いが込められています。

令和時代の最初のページは,浮金小学校にとっての最終ページとなります。

時代の大きな変わり目は,浮金小学校に関わる全ての人にとっても大きな変わり目です。

「人々が美しく心を寄せ合う中で,文化が生まれ育つ」という意味の令和。

浮金小に関わる人々が,心を寄せ合い,これまでの浮金小学校の歴史に思いを馳せ感謝の気持ちをもつとともに,この1年間の中で学校・家庭・地域が一つ岩となって新たな時代の担い手である子どもたちをしっかりと育て,自信と誇りをもたせて新たな環境へ送り出すことができるようにしたいと考えます。

浮金小学校に集う子ども一人ひとりが,夢や希望を描くことができるよう,自分の可能性を膨らませ,なりたい自分に近づくことができるよう今後も教職員が一丸となって教育活動を推進していきます。

令和元年度もよろしくお願いいたします。