こんなことがありました!

2019年8月の記事一覧

戸惑う・えっ 姿勢が悪いことはよくない→頭では分かっているが・・・

養護教諭と校長から姿勢に関する話をしました。

姿勢が崩れていることはよくないとは分かっている。でも、きちんと姿勢正しくしているのか?

背骨が歪むとはどういう状態か,どのような影響があるのか,養護教諭が説明しました。

すると話を聞く姿がピッと高くきれいになりました。

でも,「疲れる・・・」は子どもの正直な声です。

正しい姿勢で「疲れる」→ふだん正しい姿勢がとれていないのではないかと投げかけ(気付かせ)ました。

ここからは,子どもの考えて,実行するを見守ります。

  

にっこり 校内研修で特別支援教育について学びました

夏休み最終日に校内研修を実施しました。

今回は,特別支援教育についてです。「合理的配慮」等について学びました。

下の写真は,寝ているわけではありません。演習中です。

演習を通して,課題やその背景を考え,具体的な支援について考えました。

今回は,たむら支援学校の研修を担当している遠藤薫教諭に講師としてお越しいただきました。

障がいの基礎的な内容の確認から,実践的な内容まで演習を入れながら分かりやすくお話しくださいました。

地域の関係する学校や機関と連携し,研修や相談を行う機会となりました。

ほくそ笑む・ニヤリ 2学期「元気で明るい自分たちの浮金小学校をつくる」ためにどうするの?

2学期始業です。2校時に始業式を行いました。

まずは,転入してきた友達を全校生に紹介です。

ほとんどの子どもが知っていて,すでに浮っ子です。

 

校長の話

今年度テーマの「元気で明るい自分たちの浮金小学校をつくる」についてです。

どうやってつくるの?と子どもたちに問いかけました。

子どもの頑張っている姿を紹介しながら,元気で明るい姿をどんどん出すように,出会った人が元気で明るい子だなと思ってもらえるように普段からできることがあるとして,「目標を一つか二つ立てる」そして「気づき,考え,実行する」を繰り返すことが大事であることを伝えました。

お辞儀 雨の中の第2回奉仕作業お疲れ様でした。

本日は,6時から第2回の奉仕作業を実施しました。

時折強く雨が降ることもありました。その中での草刈りや剪定作業となりました。

早くは5時半から草刈り機のエンジン音がしました。

限られた人数でしたが,集中的に作業していただいたので,校舎周辺はすっかりきれいになりました。

保護者,地域の方々のご協力に感謝いたします。

浮金小学校PTAとして行う奉仕作業草刈りは最後?となります。