今日の小野小学校は?
昼休み、外で遊ぶことができた!!
熱中症には警戒しなくてはいけません。
暑くたって、友だちと思いっきり外で遊びたい子どもたちがいる。
空を眺め、WBGT計の数値を見つめ、外で活動できるか決めています。
本日は、曇り空、東からの涼しい風のおかげで外で遊ぶことができました。
校庭では、サッカー、ドッジボール、追いかけっこ・・・やりたいことをおもいっきりやっています。
4年生と5年生の担任も一緒になって遊んでいました。
子どもたちもとっても楽しそうでした。
外遊びができてよかった。
朝の登校の様子 歩道橋
メールとお便りでお知らせしたとおり、歩道橋近くへ横断歩道の位置が変更になっています。
横断歩道が新設される位置にテープがはってあるだけの仮の横断歩道になっています。
朝の登校では、まだ慣れない様子が見られ、違う場所を渡りそうになることもありました。
一日でも早く、正式な横断歩道ができてほしいところです。
本日も安全確保のため、町教育委員会の職員が立って、声かけをしてくださいました。
また、交通安全指導員の方も一緒に誘導してくださいました。
子どもたちのために、ありがたいことです。
朝、送迎で歩道橋近くを通行する場合には、十分に気を付けて運転をしてください。
第2学期始業式 放送の始業式
第2学期始業式は、体育館に集まらず、校内放送での始業式としました。
子どもたちの健康面を考慮し、涼しい教室での始業式としました。
校長からは、「あいさつ」、「相手のことを考えて行動する」、「とことんやる。あきらめない」、そして何事も前向き取り組もうと話がありました。
始業式に続いて、表彰を行いました。
歯科衛生コンクールとたなばた展の入賞者に賞状を伝達しました。
上位にたくさんの子どもが入賞しました。
小野町は書の町ですね。子どもたちの活躍に嬉しくなります。
2学期が始まりました! 朝から元気です!
2学期が始まりました。
雨の中の登校にならないように祈っていましたが、見事に晴れました。
朝の教室はどこもにぎやかでした。
子どもたちが教室に戻ってきて、学校が動き出した感じがしました。
校内服務倫理委員会 外部講師を招いてのアンガ-マネジメント研修
8月の校内服務倫理員会では、福島産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策・両立支援促進員の髙橋さんをお招きして、「学校におけるアンガ-マネジメント」について講話をしていただきました。
パワーハラスメント、体罰等を防止する上でも大切なアンガマネジメントです。
怒りについて正しく知るところからスタートし、具体的な対処術などについて学びました。
職員研修 QU検査の結果の分析 実態把握をしました
平日の夏休みは最終日となります。
小野小学校では、教員全員での研修を実施しました。
今回は、2学期の指導に生かせるようQU検査の結果を分析しました。
QU検査では、学級集団や子ども一人一人の傾向を把握できます。
その結果を基に、よりよい学級づくり、友達関係づくりのための方向性や手立てを考えることができます。
今回は、特に着目してほしいデータを確認し、学級、個人の傾向を把握することに注力しました。
夏休み明け1週間は学習・生徒指導の重点期間です。
今回の研修で把握したことを、生かしていきます。
小野町教育委員会からのお知らせ
夏休み Self-Study Support を開催します
小野町教育委員会では、夏休みの学習の手助けをする取り組みを行います。
夏休みの宿題や自主学習、中学3年生は受験勉強等でうまくいかない、わからない等困っていることがあれば、塾の講師等が優しく丁寧に教えてくれます。
どうぞ、皆さんの学習課題や悩みを解決し、さらに学力を高めるチャンスにしてください。多くの皆さんの参加をお待ちしてます!
期間 令和6年8月19日(月曜日)から8月23日(金曜日)まで 5日間
時間 午前の部 9:00~12:00
午後の部 13:00~16:00
場所 小野町多目的研修集会施設 2階 第1・2研修室
対象者 小野町の小・中学校に通っている小学4年生から中学3年生(希望者)
費 用 無料
指導者 塾講師等
持参物 自分で学習したい学校の宿題や受験勉強等の道具
服 装 自由
その他 ①会場までは徒歩またはご家族等の送迎でお越しください。スクールバス等の運行はございません。
➁水筒などの飲み物は持参可ですが、食べ物の持ち込みはしないようにしてください。
ただし、午前、午後通して参加する場合は昼食を持参して会場で食べてもかまいません。
➂短時間の参加でも大歓迎です。事前登録していない児童生徒の方も参加可能です。
問い合わせ先 小野町教育委員会(TEL 0247-72-6780)
草刈り作業進行中!
少しずつ校地内の草刈り作業を進めています。
少ない人数での作業なので作業場所を区切って少しずつ進めています。
今回は、体育館の北側駐車場の土手側の草刈りをしました。
斜面で、石垣の上の部分なので作業しにくく、大変でした。
主任主査と用務員の2人での作業でしたが、天気が崩れる前になんとか目標は達成できました。
保護者や地域の方に協力を呼びかけ、環境整備草刈りサポーターを募集したら、どのぐらい集まっていただけるのだろうか考えました。
決められた日時で、一斉ではなく、子どものいない時間帯に各自の都合のよいときに作業を進めていただくこともできるかなと思いました。
考えてみたいと思います。
校庭の鉄棒の移設が終わりました
校庭の鉄棒の移設が完了し、現場確認をしました。
以前の位置よりも、道路側に数メートル移動しています。
地面の整地もしていただき、雑草がなく鉄棒の足場がきれいです。
フェンスが撤去されたら使用可能です。涼しい時間に遊んでください。
池の鯉も 昇降口のメダカも 元気です
毎日暑い日が続きます。
池の鯉ですが、悠々と泳いでいます。
井戸水をかけ流し状態にしているので、池の状態も良好です。
昇降口には、5年生のメダカがいます。
こちらもゆったり泳いでいます。
子どもたちが学校に戻ってくるまでは、先生方が見守っています。
住所 〒963-3401
福島県田村郡小野町大字小野新町字万景43番地
電話 0247-72-3069
メール ono-e@fcs.ed.jp
小野小学校
いじめ防止基本方針
電話で相談できるところ |
ふくしま24時間 こどもSOS (福島県教育委員会) 24時間受付 0120-916-024 |
ダイヤルSOS (福島県教育センター) 月~金 10:00~17:00 0120-453-141 |
福島いのちの電話 福島いのちの電話) |
子ども家庭テレフォン相談 (福島県中央児童相談所) 毎日9:00~20:00 024-536-4152 |
いじめ110番 (福島県警察本部) 月~金 9:00~17:00 0120-795-110 |
子ども相談窓口 (福島県弁護士会) 月~金 10:00~17:00 024-533-8080 |
チャイルドライン (チャイルドラインふくしま) 毎日 16:00~21:00 0120-997-777 |