小野小学校ブログ

2021年5月の記事一覧

5年生 お笑い係

5年生の係活動では,各種係があります。

お笑い係は,週一回月曜日の昼休みにお笑いをやっています。

今日で第5回目を迎えました。

観ている人は,時々笑っていました。

晴れました

良い天気になりました。

休み時間は,観察池も人気です。落ちそうで落ちない場所で,楽しんでいます。

2年生 大きくなあれ わたしの野菜

今週、2年生は野菜の苗を植えました。

まずは一人一鉢。

去年、朝顔を育てた植木鉢に、自分で何を育てるかを決めて、野菜の苗を植えました。

それから花壇の畑に、学級で話し合って決めた野菜を植えました。

最後は、サツマイモを花壇の畑に植えました。

これから、世話の仕方を聞いたり調べたりしながら、野菜のお世話をしていきます。

昼 晴天のもと、田植えができました。

 今年も5年生が田植えを行いました。すばらしい天気のもとで、どろどろになりながら楽しんで田植えをすることができました。お借りしている田んぼの面積は7アールですが、なんとか午前中いっぱいかかって田植えを終えることができました。

 田んぼの講師の先生は、村上和行さんです。始める前と終わりに貴重なお話を聞くことができましたが、村上さんは田植えをとおして子どもたちに、稲のたくましさや水・土の大切さだけではなく、育つこととはという人生について、そして、ふるさとでの思い出を大切にすることをお話してくださいました。

リレー大会に向けて!

6月12日には、田村地区の陸上大会があります。

6年生でぜひ参加してみたいと挑戦してくれた11人の子どもたちは、

業間や昼休みの時間を使って練習に取り組んでいます。

今日は初めてスパイクを履き、外でバトンパスの練習をしました。

慣れないスパイクに苦戦していましたが、一生懸命汗を流して

走る姿はステキでした。がんばれ!!!

給食委員会の活動

小野小学校には,各種委員会があります。

給食委員会は,昼の放送時に献立発表や説明をしています。

各教室では,準備ができて食べ始める頃です。

献立について,より詳しく知って,美味しくいただいています。

ふしぎな いきもの あらわれた〜2年生〜

図画工作で、楽しい活動をしました。

はじめに、「不思議な生き物」を想像して、白いクレヨンで描きました。

それから、多めの水で溶いた絵の具を上から塗ると・・・

クレヨンが絵の具をはじいて、不思議な生き物が現れました。

 

 

 

半袖の児童が増えてきました

最高気温25.5℃(13:22),最低気温11.6℃(4:01)だった小野新町。

半袖の子どもたちも増えてきました。

寒暖の差があるので,服装は悩むところですが,元気に登下校できるようにお声掛けください。

3年生 国語 キツツキの商売

『キツツキの商売』のまとめをしました。

キツツキは,誰を連れてきたか。

キツツキは,どうやって音を出したか。

どんな様子だったか。

音を聞いた野うさぎは,どんな気持ちになったか。読みとって答えました。

 

昼休みの遊びは

昼休みは,ジャングルジム,ブランコ,岩石園,ボール遊び,一輪車,鉄棒,鬼ごっこや虫捕まえなど様々です。

室内でも過ごしているので,もっともっとそれぞれの過ごし方で楽しんでいるようです。

1年生 としょしつへいこう!

今日は、初めて図書室へ行って本を借りてきました。

図書室の使い方や、本の借り方を学習しました。

 

一人一冊本を借りて、家に持ち帰りました。

土日の音読の宿題は、「すきなえほん」なので、

今回借りた本を読んでもOKです。

週末は、おうちのみなさんもご一緒に、本を楽しんでください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 総合的な学習の時間

5年生は,

「ひとつひとつ 実現する時をかける小野町 〜思いをカタチに〜」

小野町でかがやく 人•もの・こと のすばらしさを町の人,そして全国の人々へ伝えよう。

と学習しています。

小野町のお米づくりについて,小野町の米農家さんに聞きたいことをまとめています。

今日は,どんなことを質問するかと他の班へ伝えました。

学校探検の後に…(1年生)

昨日の学校探検のお礼に、

「ありがとう」の気持ちを込めて

折り紙でカーネーションを作りました。

それらを花束にして2年生に渡してきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図画工作科「クレヨンやパスとなかよし」では、

学校の中の凹凸を探してこすり出しをして楽しみました。

2年生に案内してもらったので

迷わず楽しく探すことができました!!

3年1組 国語 国語辞典を使おう

3年生は,国語辞典を使って言葉の意味を調べています。

言葉の意味や,使い方,漢字での書き方がわからない時に,調べることができます。

辞書に載っている言葉の並び方の決まりや,言葉を早く見つけるコツを覚えて,気軽に国語辞典を引けるようになりましょう。

じゆう と じゅう「大きいひらがなと小さいひらがなでは,どっちが先?」

くらす と クラス「ひらがなとカタカナではどっちが先?」

バレエ と バレー「長音の時はどっちが先?」

2年生からのプレゼント(1年生)

今日の学校探検で、2年生からプレゼントをもらいました。

 

素敵な絵とメッセージがかいてある ふくろです。

 「わあ!かわいい!」「わたしのはこれだよ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

振るとシャカシャカ音がしました。

「何かな?」「ひまわりのたねじゃない?」

 

国語科『はなのみち』のくまさんみたいに、

ふくろの中をのぞいてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「たねだよ!」「11こもはいってる!」

「ひまわりのたねじゃない?」

「あさがおだよ!」「やさいじゃない?」「まめかも!」

 

教科書を見たり、幼稚園・保育園でのことを思い出したりして

話していました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局・・・、

「うめてみればいいよ!」

ということになりました。

そのうち、たねを「うめる」作戦会議をする予定です。

 

 

2年生がんばりました✌️

今日は、ようこそ1年生「学校探検」の日でした。

2年生はこれまでクイズ係と案内係に分かれて、準備や練習を頑張ってきました。

クイズ係の友達は、問題を考えたり1年生に分かりやすいように話す練習をしたりしました。

案内係の友達は、グループの旗を作ったり、歩く順番を考えたりしてきました。

最初は緊張していた2年生も、1年生に楽しんでもらおうと、笑顔いっぱい頑張ることができました。

とても立派な2年生でした花丸